[[過去の提案]]

**2010/9/10のQ&A更新について [#w0ce98a4]
公式のQ&A更新されたんで。
http://www.groupsne.co.jp/products/sw/qa/2_0index.html
提案者:ばなし
***格闘武器の左右違う装備について [#wf93b7f0]
Q II -04	 カテゴリ〈格闘〉の武器〈セスタス〉など、左右で一対の武器を妖精の武器(⇒『II』150頁)に加工する場合、左右に別々の属性を与えることは可能ですか?
A II -04	 いいえ、できません。
 それらの武器は一対でひとつとして扱われるため、加工も同じものが施されます。
 
=左右違う格闘武器を装備することもできないのが妥当かと。
- んー。それで左右違う武器は無理、というのも微妙かもしれません。2組買って、それぞれの組からひとつずつ装備することは出来ない、とは書いてないみたいなので……出来ないなら出来ない、出来るなら出来るで、ハッキリさせるということなら決めておいていいと思いますけど -- [[野桂]] &new{2010-09-14 (火) 03:09:46};
- 同じ武器で左右違う属性を付けることができないのに、違う武器で左右違う属性は付けられるというのはちょっと不自然だと思います。「左右で一対」という言葉を使っていることから、やはり右だけ左だけで装備はできないとしたほうが妥当だと思います。 -- [[ばなし]] &new{2010-09-14 (火) 17:44:56};
- 一組の武器の左右に別々の属性付与はできないのは当然ですが、セスタスに火、ハードノッカーに雷を付与して、それぞれの片方ずつ装備、というのはありじゃないでしょうかね? できない理由が見つからないのですが。ハウスルールとして禁止なら禁止でしかたないでしょうが、それならそれで納得のいく理由を説明していただきたいです。 -- [[Bee]] &new{2010-09-15 (水) 03:43:22};
- (続き)二刀流のファイターやフェンサーが左右の武器に別々の属性つけてるのとどこが違うのか、ということになるでしょうね。お金はその分払ってるわけですし。 -- [[Bee]] &new{2010-09-15 (水) 03:44:56};
- 「それらの武器は一対でひとつ」なので、分けて装備することはできないと思います。2種類の武器に違う属性を付けて片方ずつに装備することができるなら、2つ同じ種類の武器を買って、それらに違う属性を付けて片方ずつに装備することも出来るようになってしまいます。扱いとしては2H武器に近いのでしょう(だから威力+5なのか!?) -- [[ばなし]] &new{2010-09-15 (水) 08:12:59};
- だから、それならOKじゃないかという意見です<2セット買って違う属性付与して別々に装備 その分お金払ってるわけですから。 -- [[Bee]] &new{2010-09-15 (水) 19:38:28};
- どうも決定打がなさそうですね。サイトルールとしては、これまではBeeさんの指摘されている方法を認めてきているわけですが(http://100bravers.com/wiki/index.php?FAQ#h9b9173e)、妖精の武器の不遇さを考えても現状維持でいいのではないかな、と思います。ただ、これ冷静に考えると「ハンズオブグローリー(防護+1)」を片手だけ装備とかどう処理するんでしょうね。 -- [[とれんと]] &new{2010-09-16 (木) 02:07:08};
- うーん、そんな裏技ができるのなら言及すると思うんですよね。やっぱり「それらの武器は一対でひとつとして扱われる」という言葉を強調したい。 -- [[ばなし]] &new{2010-09-16 (木) 03:33:18};
- 特殊効果を持つ格闘用武器について、片手でも効力を持つのかどうか……みたいなことになりそうなので、すっきりセットじゃないと駄目、ということにしてもよいかとは思います。そもそも今ばらばらの装備しているPCってどれくらいいるんでしょうか。 -- [[とれんと]] &new{2010-09-17 (金) 01:29:43};
- 左右違う格闘武器装備不可は極論だとおもうのよ。 二組かって片方ずつ装備は可能だとおもうけど。 一組を強調するなら属性の違う二組の同じ装備を用意して片方ずつ装備したらそれは一組じゃないのかな? 少なくとも同じ武器なら一組として扱えるとおもうけど。 -- [[黒月シキ]] &new{2010-09-23 (木) 13:26:20};
- 特殊な装備に関してのみ別装備不可にする。 とか たとえばセスタスとハードノッカーみたいに別々の装備を使うには”両手利き”が必要とか そういうやり方もありだとおもうよ。(両手利きがあれば 両手で別の武器が扱えるわけだしね。 これを認めないならグラ以外でも同じ装備以外両手装備不可って案件だしたくなるしね -- [[黒月シキ]] &new{2010-09-23 (木) 13:29:17};
- あと コレは直接は関係ないんだけど バナシさん 格闘武器の2H扱いってどこから来てるの? Bランクのセスタスは必要筋力も威力も1 Aランクのハードノッカーは筋力5の威力10 普通に威力+5もないし ノッカーのほうはAランクというランク補正だとおもうけど。 脚武器に関しては低命中高威力なソードとスピアみたいな関係だとおもうんだけど まぁ脚は威力が+10されてるけどさ -- [[黒月シキ]] &new{2010-09-23 (木) 13:31:50};
- セスタスとかは命中が+1されてるから、威力+5と同じって意味ね。格闘武器以外は一対でひとつなんて言われてないんだから関係ない。加工が左右2つで1回分なのにそれらを分けて使うことができるとなると、2人のグラップラーが片腕ずつ装備すれば1個分の値段で2人の魔化ができるってことに。それとか専用化して右手だけ装備してたものが壊された場合、家に残っていた左手を装備したら専用装備が失われたことにはならないの?失われるとしたら家にある左手が盗まれると右手の専用化もなくなるの?とか色々めんどくさい。 --  [[ばなし]] &new{2010-09-23 (木) 14:26:39};
- ルールに明記がない以上、ルール方面からは平行線ですね。片方ずつ装備は可能とし、敢えて特殊な使い方は我流である以上、ランク効果は発動しない等の何らかのペナルティを持たせるべきかと。組み合せが単純に強いならそれが闘いの本流となりますし、二コ一で弱いものをを作り続けている武器職人が泣きます。 --  &new{2010-09-25 (土) 14:59:35};
- ↑名前表記忘れました。闘いのスタイルが安定しているからこそ、現状の武器ある、という観点の元に立って、ペナルティを受けつつもそれでも利点を見出し我流を貫くスタンスってRP的にもかっこいいと思いませんか -- [[夜々]] &new{2010-09-25 (土) 15:01:35};
- ルール的には微妙なところなんですよ。ただ、どう考えても左右違う武器を装備したほうが有利なのに、リプレイなどでは一切触れてないんで想定外な装備の仕方だと思うんです。ダメと書いてないからできる、というのはマンチだし、格闘武器は手と足で二種類装備できるのでそれで十分だと思います。手ならともかく、足の左右に違う武器を装備して戦えるかっていうとうーんって感じだし。 -- [[ばなし]] &new{2010-10-23 (土) 14:40:37};
- 「券と魔封の物語」リプレイで、思いっきり左右能力別の格闘武器が出てきますが。 -- [[まくつん]] &new{2010-10-25 (月) 16:39:21};
- 上記の補足 どちらの手で殴るかそのつど宣言、好きなほうで殴ってかまわない、追加攻撃も同じ手で行ってかまわない、だそうです。 -- [[まくつん]] &new{2010-10-25 (月) 17:23:35};

#comment
***武器の加工について [#i51ac7bb]
Q II -05	 通常の武器を〈魔法の武器+1〉に加工した後〈妖精の武器〉に加工することはできますか? また、逆は可能ですか?
A II -05	 先に〈魔法の武器+1〉に加工していた武器を後から〈妖精の武器〉に加工することは可能です。しかし、〈妖精の武器〉への加工を含む「すでに魔法の武器であるもの」には〈魔法の武器+1〉の加工を施すことはできません。
Q II -06	 オーダーメイド武器を更に〈魔法の武器+1〉や〈妖精の武器〉に加工することはできますか? また、逆は可能ですか?
A II -06	 先にオーダーメイドしていた武器を後から〈魔法の武器+1〉や〈妖精の武器〉に加工することは可能です。しかし、これらの加工を含む「すでに魔法の武器であるもの」を後からオーダーメイドし、必要筋力を変更することはできません(全ての加工を施したければオーダーメイド⇒+1の加工⇒妖精武器への加工の順に行うことになります)。

つまり銀製武器 → 魔法の発動体&オーダーメイド → 魔法の武器+1 → 妖精の武器で加工しなければいけない。(その他の加工は自由)
=オリジナルアイテムも含め魔法の武器はオーダーメイドできない。
- 公式でこういう見解が出たのなら、適応していいかと。ただ、適応をするときに施行日を決めて、それより前の物は不問などの適応を考えるべきだとは思います -- [[野桂]] &new{2010-09-14 (火) 03:06:50};
- まぁ、施工日以前のものは適用しなくてもよい、にしとかないといろいろ不都合がでるでしょうね。遡及法はどこでもアウトです。ところで、適応じゃなくて適用じゃないかな? -- [[Bee]] &new{2010-09-15 (水) 03:40:44};
- 雑談でも議論されていたようですが、施行日を決めて適用、でよいのではないでしょうか。オリジナルアイテムについては認めない、という立場もあろうと思いますが、無料でもらっているものならともかく、「これならオーダーメイドすれば使えるな」と思ってオークションで高値で落としてたりすると泣けそうです。 -- [[とれんと]] &new{2010-09-16 (木) 02:11:46};
- 誰にも突っ込まれなかったので自分で言うと、魔法の武器が魔法の発動体にできるかどうかっていうのは微妙なところなんです。「長い杖や棒のようなもの、指輪や腕輪などにマナに反応する宝石や文字を刻んで作成します」(ルルブ1、P129)と書いてあるので、魔法の武器にはキズを付けられないのでは?というのと、【クリエイトデバイス】が旧版の魔法の発動体を付与する魔法ではなくて、魔法の発動体自体を創りだす魔法であること…というだけの根拠です。曖昧なところなので、このさいハッキリさせようぜってことで。 -- [[ばなし]] &new{2010-10-23 (土) 14:52:36};
- Q&Aj準拠ではいけないのでしょうか?ただ、微妙な回答だとは思います。 -- [[まくつん]] &new{2010-10-25 (月) 17:06:02};


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS