ボウ
の編集
http://100bravert.main.jp/public_html/wiki/index.php?%E3%83%9C%E3%82%A6
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AWitem
B技能の経験点について
FormattingRules
FrontPage
GMポイントの名誉変換について
GMポイントの換金レート
GM増加の取り組みについて
GM盾 個別ルール細則
Game_log
Game_log/2008-11A
Game_log/2008-11B
Game_log/2008-11C
Game_log/2008-12A
Game_log/2008-12B
Game_log/2008-12C
Game_log/2009-01A
Game_log/2009-01B
Game_log/2009-01C
Game_log/2009-02A
Game_log/2009-02B
Game_log/2009-02C
Game_log/2009-02D
Game_log/2009-03A
Game_log/2009-03B
Game_log/2009-03C
Game_log/2009-03D
Game_log/2009-03E
Game_log/2009-03F
Game_log/2009-04A
Game_log/2009-04B
Game_log/2009-04C
Game_log/2009-04D
Game_log/2009-04E
Game_log/2009-04F
Game_log/2009-04G
Game_log/2009-05A
Game_log/2009-05B
Game_log/2009-05C
Game_log/2009-05D
Game_log/2009-05E
Game_log/2009-05F
Game_log/2009-05G
Game_log/2009-06A
Game_log/2009-06B
Game_log/2009-06C
Game_log/2009-06D
Game_log/2009-06E
Game_log/2009-06F
Game_log/2009-06G
Game_log/2009-07A
Game_log/2009-07B
Game_log/2009-07C
Game_log/2009-07D
Game_log/2009-07E
Game_log/2009-07F
Game_log/2009-07G
Game_log/2009-08A
Game_log/2009-08B
Game_log/2009-08C
Game_log/2009-08D
Game_log/2009-08E
Game_log/2009-08F
Game_log/2009-08G
Game_log/2009-09A
Game_log/2009-09B
Game_log/2009-09C
Game_log/2009-09D
Game_log/2009-09E
Game_log/2009-09F
Game_log/2009-09G
Game_log/2009-10A
Game_log/2009-10B
Game_log/2009-10C
Game_log/2009-10D
Game_log/2009-10E
Game_log/2009-10F
Game_log/2009-10G
Game_log/2009-11A
Game_log/2009-11B
Game_log/2009-11C
Game_log/2009-11D
Game_log/2009-11E
Game_log/2009-11F
Game_log/2009-11G
Game_log/2009-12A
Game_log/2009-12B
Game_log/2009-12C
Game_log/2009-12D
Game_log/2009-12E
Game_log/2009-12F
Game_log/2009-12G
Game_log/2010-01A
Game_log/2010-01B
Game_log/2010-01C
Game_log/2010-01E
Game_log/2010-01F
Game_log/2010-01G
Game_log/2010-02A
Game_log/2010-02B
Game_log/2010-02C
Game_log/2010-02E
Game_log/2010-02F
Game_log/2010-02G
Game_log/2010-03A
Game_log/2010-03B
Game_log/2010-03C
Game_log/2010-03E
Game_log/2010-03F
Game_log/2010-03G
Game_log/2010-04A
Game_log/2010-04B
Game_log/2010-04C
Game_log/2010-04E
Game_log/2010-04F
Game_log/2010-04G
Game_log/2010-05A
Game_log/2010-05B
Game_log/2010-05C
Game_log/2010-05E
Game_log/2010-05F
Game_log/2010-05G
Game_log/2010-06A
Game_log/2010-06B
Game_log/2010-06C
Game_log/2010-07A
Game_log/2010-07B
Game_log/2010-07C
Game_log/2010-08A
Game_log/2010-08B
Game_log/2010-08C
Game_log/2010-09A
Game_log/2010-09B
Game_log/2010-09C
Game_log/2010-10A
Game_log/2010-10B
Game_log/2010-10C
Game_log/2010-11A
Game_log/2010-11B
Game_log/2010-11C
Game_log/2010-12A
Game_log/2010-12B
Game_log/2010-12C
Game_log/2010-2011last
Game_log/2011-01A
Game_log/2011-01B
Game_log/2011-01C
Game_log/2011-02A
Game_log/2011-02B
Game_log/2011-02C
Game_log/2011-03A
Game_log/2011-03B
Game_log/2011-03C
Game_log/2011-04A
Game_log/2011-04B
Game_log/2011-04C
Game_log/2011-05A
Game_log/2011-05B
Game_log/2011-05C
Game_log/2011-06A
Game_log/2011-06B
Game_log/2011-06C
Game_log/2011-07A
Game_log/2011-07B
Game_log/2011-07C
Game_log/2011-08A
Game_log/2011-08B
Game_log/2011-08C
Game_log/2011-09A
Game_log/2011-09B
Game_log/2011-09C
Game_log/2011-10A
Game_log/2011-10B
Game_log/2011-10C
Game_log/2011-11A
Game_log/2011-11B
Game_log/2011-11C
Game_log/2011-12A
Game_log/2011-12B
Game_log/2011-12C
Game_log/2011/06B
Game_log/2012-01A
Game_log/2012-01B
Game_log/2012-01C
Game_log/2012-02A
Game_log/2012-02B
Game_log/2012-02C
Game_log/2012-03A
Game_log/2012-03B
Game_log/2012-03C
Game_log/2012-04A
Game_log/2012-04B
Game_log/2012-04C
Game_log/2012-04E
Game_log/BGM
Game_log/CM
Game_log/Chara_chat
Game_log/DGM
Game_log/GA
Game_log/GM-CoN
Game_log/GM79SC
Game_log/GMBee
Game_log/GMW
Game_log/GMao
Game_log/GMash
Game_log/GMuso
Game_log/GMⅢ
Game_log/GMあやや
Game_log/GMヒルコ
Game_log/GM夏
Game_log/GM夜
Game_log/GM忍
Game_log/GM昴
Game_log/GM棒
Game_log/GM水蓮
Game_log/GM氷霧
Game_log/GM焔
Game_log/GM田
Game_log/GM盾
Game_log/GM結城
Game_log/GM缶
Game_log/GM茸
Game_log/GM蒼雪
Game_log/GM蟹
Game_log/GM識
Game_log/GM護堂
Game_log/GM雛
Game_log/GM雷
Game_log/GM電
Game_log/GM青
Game_log/GM頭
Game_log/GaMi
Game_log/GoMaだんご
Game_log/G犬M猫
Game_log/MP
Game_log/Moon-niGht
Game_log/RGM
Game_log/SizGM
Game_log/TM
Game_log/VM
Game_log/tenGM
Game_log/wbGM
Game_log/いずみM
Game_log/いずみM/武闘大会
Game_log/くろがねキリヲ。
Game_log/ぐらりあGM
Game_log/しばGM
Game_log/なまこGM
Game_log/ばるGM
Game_log/もあGM
Game_log/ゆうやんGM
Game_log/らーじゅ
Game_log/カートGM
Game_log/コトGM
Game_log/丸GM
Game_log/九十九GM
Game_log/借GM
Game_log/八白GM
Game_log/卵G
Game_log/四季GM
Game_log/局GM
Game_log/山GM
Game_log/幽々GM
Game_log/弥生GM
Game_log/文GM乃書
Game_log/月GM
Game_log/桃GM
Game_log/泡GM
Game_log/灰GM
Game_log/牙GM
Game_log/知見GM
Game_log/秋風
Game_log/緋GM
Game_log/臣GM
Game_log/花GM
Game_log/荒GM
Game_log/蛇蝎GM
Game_log/蛍GM
Game_log/飴GM
Game_log/黒猫GM
Game_log/2M
Game_log/6M
Game_log/DM
Game_log/GMS
Game_log/GMhat
Game_log/GMあおこ
Game_log/GMいにゃす
Game_log/GMかんずり
Game_log/GMのろ
Game_log/GMクサナギ
Game_log/GM凸
Game_log/GM卵黄
Game_log/GM戌
Game_log/GM柘
Game_log/GM桂
Game_log/GM槍
Game_log/GM樹
Game_log/GM氷
Game_log/GM狐
Game_log/GM猫
Game_log/GM珈琲
Game_log/GM碧
Game_log/GM秋涼
Game_log/GM紅
Game_log/GM腹黒
Game_log/GM蔦
Game_log/GM赤野菜
Game_log/GM鬼灯
Game_log/GM¥
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MAP
MAP_L
MenuBar
NPC紹介
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
houseitem
log
log/2008-10
log/2008-11
log/2008-12
log/2009-01
“百の勇者”亭内における注意事項の張り紙
★跨ぎについて
☆Fについての意見募集
「アルケミスト・ワークス」の導入に関して再検討
「クリエイト・ウエポン」について
「一般装備品」をサイト参加者からの提案で増やすべきか否か
「墓所」の設置について
「2H武器の扱い」と「カテゴリ〈ガン〉の所持数制限」について
『アルケミストワークス』導入に関して
『専用化』による効果について
【クイックローダー】の〈バレットポーチ〉への適用について
お勧めログ
かのGM
その他
どどんとふ
どどんとふログ
はじめに
アイテムの解放について
アイテムデータ
アックス
アリストラ 詳細設定
アリストラ NPC
アリストラ・ルネッサンス
アルケミストワークス導入ルール
アンデッド
ウォーハンマー
オリジナルアイテムについて
オリジナルアイテムに対するGMの権限について
オリジナルアイテムのGMの使用制限権限について
オリジナルアイテム作成について
オルレイア
オークションでの借金利用は如何なモノ?
オークションについて
ガン
キャラクターのリビルド・および経験値の見直しについて
キャラクターシート
キャラクターシートのリスト画面における表示を変更するべきか否か
キャラメイクBBSの規定について
キャンペーン
キャンペーンルール
クロスボウ
グレードについて
グレード制限追加について
サイトマップ wiki
サイトルール
サイトルール/キャラクターチャットについて
サイトルール不要
サイト内検索について
サプリメント『フェイダン博物誌』の採用・非採用について
シナリオ集
シーア隊掲示板
スタッフ
スピア
セッションルームの使用優先順位について
セッションルームの優先順位
セッション募集時のグレード指定について
ソード(B~A)
ソード(S~SS)
バード技能におけるペットの扱いについて
フレイル
プレイヤーキャラクターのNPC利用について
ボウ
マナー
マニュアル
メイス
モカの村
モンスターデータ
ユーザー規定
ユーザー規定/サイトルール違反について
ユーザー規定/寝落ちについて
ユートリス 詳細設定
リザレクションについて
ルイトカ 詳細設定
ルール提案のガイドライン
レイアウトについて
ワールドデータ
一般技能
世界設定
人族
公式FAQの更新対応
動物
勢力情報
外部キャラクターチャット用アップロードページ
天井発言について
妖精
学園SW
学園SWログ
幻獣
引退について
性別限定装備品について
成長回数の限界について
投擲
推奨される慣習
提案中
提案中/代替アイテム案
新コンテンツ増加について
新・百勇事典
方針について
施行待ちルール
最近使われていないPCを他の場所に移す提案
格闘
植物
武器
武器形状の変更について(相当品ルール)
爵位の取得について
生まれにおける習得言語について
生まれ表
留意事項
盾
矢弾
神族
競売場
第二の剣の神々の信仰について
経験点の破棄について
絡み
練技の魔晶石使用に関して
考案中・提案/log
考案中・提案/中間まとめ
考案中・提案/中間まとめ/グレードについて
考案中・提案/中間まとめ/グレード制限追加
考案中・提案/中間まとめ/経過時間について
自キャラクターによるNPC利用について
蛮族
行為判定の依頼
装備部位:その他
装備部位:手
装備部位:耳
装備部位:背中
装備部位:腰
装備部位:足
装備部位:頭
装備部位:顔
装備部位:首
装飾品
装飾品の定義
辞書ファイル
過去の提案
道具Ⅰ
道具Ⅱ
道具Ⅲ
金属鎧
防具
雑談でのセッション募集形態について
非金属鎧
騎獣
騎獣の属性について
魔法生物
魔神
1回のセッションの経験点について
GMを行うにあたって
GM黒兎
WTについて
[[武器]] #contents *ボウ [#a61fbd45] **Bランク [#u303522b] ***〈固定式大弓・エスペランザ〉 [#r9235449] 知名度:12 基本取引価格:6000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Bランク 用法:2H 必筋:12 命中:- 威力:22 C値:10 射程:20m 形状:台尻へ巨大な杭が取り付けられた、頑強な鉄弓 製作時期:現代 概要:射抜くのは、狙った獲物だけ。 効果: この武器はオーダーメイド、魔法の武器化、妖精の武器化することができます。 この武器は、狙う相手を指定して補助動作で「地面に固定」する事によって以下の効果を発揮します。 ・命中+1(ただし、狙うと指名した相手への攻撃のみ) ・射程距離+10m ・所持者移動不可及び、回避判定にー4のペナルティ。(武器を手放せばこのペナルティはなくなる) 「地面に固定」した武器を引き抜くには、主動作を必要とします。 この武器はまだ未完成です。取引価格が2000Gを超える戦利品と共に提出することで、強化されます。 経歴: とある武器工が設計した新型の弓です。 杭で地面に弓を固定することで、安定感のある射撃を可能としました。 杭自体の根元に機構が入っており、左右の変化にも強い形となっています。 設計段階では、魔力に頼らない究極の弓との謳い文句を持っていましたが、 製作中に予算が尽きてしまい、已む無く試作品として世に売り出しました。 制作:運営局 現所有者:エリーゼ・フォレスト ***〈ショートボウB〉 [#hccd4731] 知名度:10 基本取引価格:1560ガメル 種別:遠隔武器<ボウ>Bランク 用法:2H 必要筋力:2 命中: 威力:12 クリティカル値:10 追加ダメージ:- 射程:20m 形状:黒く塗りつぶされた軽量の弓 製作時期:現代 概要:相手の精神をも塗りつぶす力を持つ ▽「夜闇の奇襲」 この武器による射撃攻撃は時間が夜(18時~朝6時)であった場合、攻撃が命中した対象のMPに2点の呪い属性魔法ダメージを与える。 この時この武器の追加ダメージは-3される。 製作者:GM氷 所有者:アントシア(シア)=ルティック **Aランク [#m45c7331] ***〈霊弓“ヴァーミリオン”〉[#u85c9ab9] ◆知名度:13 ◆製作時期:<大破局>直後 ◆形状=永い時を生き抜いた古木により形作られた短弓 ◆補足=武器ランク/必要筋力/威力/Crt値/射程はファスト・ボウに準拠 ◆装備部位:装備品 ◆機能=人体に秘められた力を矢と言うカタチを借りて射出する事が出来る。 ◆解説=この弓の装備者は補助動作で特殊攻撃方法【霊撃】の使用を宣言することが出来ます。 【霊撃】を使用した直後の攻撃には命中力修正若しくは追加ダメージに任意の魔力を用いることが出来ます。 どちらの効果を発動させるは使用宣言時に明言してください。 なお、【霊撃】の使用宣言時にはMPを5点を消費します。 ◆由来:魔霧の森にて魔動文明期時代1700年を生き抜いたとされる老樹を用いた長弓。 <大破局>からの復興を誓った近隣諸国の協力の下に平和の象徴として作成された。 その後、幾人もの王達の立会いの下にとあるティダン神殿へと奉納されたという。 制作:局GM 現所有者:マリエス=ラートリー ***〈ライトボウD〉 [#w027458f] 知名度:14 基本取引価格:10610G 種別:射撃武器〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:5 命中:- 威力:20 C値:10 射程:30m 形状:竜玉が埋め込まれたライトボウ 製作時期:現代 概要:竜玉の魔力により魔法の行使を補助するライトボウ ランク効果: この武器を装備して「シュートアロー」を行うとき、追加ダメージに【武器習熟/ボウ】の効果が加わります また、その際に装備者は、弓に矢を番えることで詠唱を必要とせず、行使判定をする必要なく自動成功となります 制作:GM碧 現所有者:メルティア ***〈暗闇の天馬~セレン・ウナ・ウニカ〉 [#s4187fa7] 名称:サプレススター またの名を ~黒銀の翼~アル・ヤナフ 基本取引価格:虹色星屑3個と、暗闇星屑270個、星屑3324196個 知名度:19 形状:秋の暗闇に輝く天馬の翼 概要:流れ星 製作時期:古代の巨星の欠片(神代 効果:この武器でダメージを与えた対象は、同一ラウンド内次の攻撃1回に限り、飛行・飛翔の効果を無いものとして扱います。 解説:逆方向の波を持った星屑は、その力を瞬間的に中和します。 専用化、魔化、他一切できません ※<弓> Aランク 用法:2H 必要筋力:20 命中:+1 威力:35 クリティカル値:10 追加ダメージ:+1 製作:DM 現所持者:キシリア・ケーラー ***〈ファストボウF〉 [#f2d4f9f4] 知名度:14 基本取引価格:31200G 種別:〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:35 C値:10 射程:30m 形状:透明な宝石のついたファストボウ 製作時期:現代 概要:矢の妖精の力を宿らせます。次第に妖精が集まって行使が用意になります ランク効果: ▽妖精の魔弓:この弓の装備者が【シュートアロー】を行使するとき、最終的な消費MPに+5することで炎、水・氷、風、土、雷、純エネルギー属性を付与することができる この効果を使用するときに消費されるMPは、連続したラウンドに【シュートアロー】をすることで1点ずつ減っていきます(2R目には+4、3R目には+3……6R目に追加消費MPがなしになります) ?????:未覚醒の妖弓の能力です。覚醒時、この武器をSランクに押し上げることを選択することができます 非ランク効果: ○カウンター:この武器による攻撃かこの武器を装備した状態での【シュートアロー】でクリティカルするごとにカウンターが1増える。カウンターが30になったら再度この武器を提出すること 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈スナイプストーカー〉 [#nccb463d] 知名度:12 基本取引価格:3000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:8 命中:― 威力:18 C値:9 追加D:― 備考:射程30m 形状:正確に相手を射抜けるよう調整された黒塗りの弓。 製作時期:現代 概要:狙撃を成功させやすくするために黒塗りにされた弓。 ランク効果: 『スナイプ』 この弓を使って《狙撃》を行う場合、隠密判定に+2のボーナス修正を得る。 補足: この武器は「オーダーメイド/魔法の武器/妖精の武器」として加工することが出来ます。「銀製武器」として加工することは出来ません。 所有者:キルシェ・レイブランド[PL:Bee] 制作者:GM-CoN **Sランク [#x41ba872] ***〈ナインライブズ・コンポジットボウ〉 [#oc462bd2] 基本取引価格:+10000G 知名度:18 形状:基部に宝玉が埋め込まれたコンポジットボウ 装備可能部位:- 概要:魔晶石にて瞬間的に威力が向上する武装 製作時期:現代 効果:この武器には主動作により魔晶石(点数は問いません)を付け外しできます。 補助動作にて装填した魔晶石から消費した点数だけ、この武器の追加ダメージにボーナス修正します。 この効果は10秒(1ラウンド)持続し、一日に合計9点まで使用できます。 それ以上の点数を使用しても効果は発揮されません。 この武器への魔晶石の取り付けは「戦闘用アイテム」枠を一つ使用します。 ※専用武器、オーダーメイド武器、魔法の武器+1、妖精の武器に加工可能です。 制作:GM¥ 所有者:ユヱ・ユエル・ユラシア(オークション落札) ***〈インパクト・ストライカー〉 [#n204f206] 基本取引価格:非売品 知名度:18 形状:木製の神秘的な弓 装備可能部位:手 概要:衝撃を操る弓 製作時期:魔法文明時代 効果:補助動作でMPを3点消費することで、武器の攻撃属性を衝撃へ変更し、 刃のついていない武器による攻撃として扱うことができる。 この消費MPは魔晶石で代行できる。 また、主動作で手首に収まる木のリストに変えることができる。 この武器は「専用化」以外の加工を行なうことができない。 ※カテゴリ〈ボウ〉Sランク、命中+1、必要筋力20、威力40、クリティカル値10、追加ダメージ+1 制作:月GM 所有者:クロゴ(半ば預かり状態) ***〈スナイパーW〉 [#d2dfb626] 知名度:10 基本取引価格:8100G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:10 命中:- 威力:25 C値:9 射程:40m 形状:エメラルドの埋め込まれたスナイパー 製作時期:現代 概要:嵐撃のエメラルドの魔力によりシュートアローをより精密に行うことが出来るようになるスナイパー ランク効果: この武器を装備して「シュートアロー」を行うとき、ダメージが風属性になり、クリティカル値が9になります この場合、消費MPが+2されます また、その際に装備者は、弓に矢を番えることで詠唱を必要とせず、行使判定をする必要なく自動成功となります 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈エオルーボウ〉 [#ad635947] 知名度:15 基本取引価格:8000G 種別:射撃武器<ボウ>Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:40 C値:10 追加ダメージ:- 射程:50m 形状:矢を番う場所にフレイムジェルを結晶化させた石が取り付けられている長弓 製作時期:現代 概要:矢を射るときに火をつけることで相手に攻撃するエオルー族の長弓 効果: ランク効果:攻撃を行うとき、MPを3点消費することで攻撃を火属性にすることができる 火属性にした場合、命中した対象に追加で1d6-1の火属性魔法ダメージを与える 非ランク効果:この武器では特殊な矢を使用することはできない 製作者:GM碧 所有者:イザヨイ ***〈雷上動〉 [#ea4a7792] 知名度:20 基本取引価格:10000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:+1 威力:35 C値:9 追加ダメージ:+1 形状:雷の加護を帯びた一つの聖弓 製作時期:魔法文明時代 概要:雷の速度を目指され、いつしか雷を帯びた弓 非ランク効果:この武器は雷属性の妖精の武器加工されています。 また、この武器は『専用化加工』することで扱うことが出来ます。 この武器は『魔法の武器・妖精の武器加工』されています。よって、『専用化加工』以外の加工はすることは出来ません。 製作者:GM昴 所有者:アカネ ***<ホロウクラウンの魔動弓> [#ce9aa8cc] 知名度:15 価格:6000G 形状:小型の魔動器が装着されたスナイパー カテゴリ:<ボウ>Sランク 用法:2H 必筋:12 威力:25 C値:⑨ 射程:40m 概要:特殊な装置で暗い所で真価を発揮する 製作時期:魔動機文明時代 効果: この装備は魔晶石最大10点を装着することで効果を発揮します。 魔晶石の付け替えには10分の時間を要します。 自身が灯りの範囲内にいないとき、装着された魔晶石からMPを2点消費することで効果を得られる。 命中力に+1のボーナス修正、追加ダメージを+1点します。 魔動器から放出される赤いポインタで狙いを定め、敵の急所をよりよく狙う事が可能となります。 制作:SizGM 所有者:リール=ガルナス ***"真影の弓" [#ua2a4b9b] 基本取引価格:38800G 知名度:15 形状:漆黒の鎖の巻きついた弓 装備可能部位:- 概要:漆黒の弓は影を這う 製作時期:現代 効果: 非ランク効果:この武器を所持してる者は、精神効果属性の抵抗に-1される。 ランク効果:▼『陰影の矢』 この弓を装備していると、戦闘特技『影矢』を使用した場合 矢の消費は1本になる。 ▼『漆黒の矢』 この弓を装備している状態で、戦闘特技『影矢』を使用し2つとも命中した場合、 威力表を2回振る事ができる。 この効果は1日に3回使用できる。 用法:必要筋力23/2H/命中修正+1/威力43/クリティカル10/ダメージ+1/Sランク 追記:射程40Mで確定。 『漆黒の矢』は《影矢》宣言時に自動発動の能力とする。 解説:ルッツの持っていたコンポジットボウとケルベロスの漆黒の鎖を組み合わせ力を引き出した品。 影を少しだけ操る事ができるようになる。 制作:桃GM 所有者:ルッツ=レンティア ***〈スターライト・スナイパー〉 [#h1874dce] 知名度:0 基本取引価格:5100G(非売品) 種別:遠隔武器〈ボウ〉Sランク 用法:1H 必筋:10 命中:― 威力:25 C値:9 追加D:― 備考:射程40m 形状:正確な射撃を可能とした弓。 製作時期:現代 概要:特殊な魔晶石の力が宿ったスナイパー。 ランク効果: 『特殊魔晶石・星』 補助動作でMPを2点消費することにより、この武器の攻撃がクリティカルする度にダメージを+1します。 この効果は1ラウンドの間継続します。 補足: この武器は「オーダーメイド/魔法の武器/妖精の武器」として加工することが出来ます。「銀製武器」として加工することは出来ません。 所有者:リフィティア・クラスネット[PL:アーマ] 制作者:SizGM ***〈コンポジットボウP〉 [#mbcd72fd] 知名度:10 基本取引価格:17800G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:23 命中:- 威力:43 C値:10 射程:40m 形状:マテリアルカードを差し込むスロットのついた複合弓 製作時期:現代 概要:賦術の力を石化に転化する機構を備えた複合弓 ランク効果: ▽砂の楔:この武器を装備して【シュートアロー】をする時、任意の色のSランクのマテリアルカードを消費することでこの能力は発動します。 【シュートアロー】の行使判定が対象の精神抵抗判定を上回った場合、ダメージと共に石化進行(器用、敏捷、筋力、知力/-6)の効果を与えます。 低下する能力値は無作為に決定されます。この効果によって対象が完全に石化することはありません。 この能力は呪い属性として扱います(【シュートアロー】のダメージが呪い属性になるわけではありません) 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈コンポジットボウD〉 [#dd27108b] 知名度:15 基本取引価格:11000ガメル 種別:遠隔武器<ボウ>Sランク 用法:2H 必要筋力:26 命中: 威力:46 クリティカル値:10 追加ダメージ:- 射程:40m 形状:竜の牙を素材に組み合わせられた複合弓 製作時期:現代 概要:竜の牙の如き鋭き一撃を放つ ランク効果 ▽「硬牙の一撃」 この武器による射撃攻撃の命中力判定のダイスの出目が11以上であった場合、威力判定のダイスの出目に+1する(最大12)。 非ランク効果 ▽「硬牙の逆襲」 この武器による射撃攻撃の命中力判定のダイスの出目が3以下であった場合、自分のHPは「自身の冒険者Lv」点減少する。 この武器はオーダーメイド加工されています。 製作者:GM氷 所有者:トーカ ***〈コンポジットボウM〉 [#lb61e18a] 知名度:10 基本取引価格:25300G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:40 C値:10 追加ダメージ:- 射程:40m 形状:マテリアルカードを差し込むスロットのついた複合弓 製作時期:現代 概要:スロットに差し込んだカードから【インスタントウェポン】を発動し、番えることができる ランク効果: ☆魔剣の射手:この武器に矢を番える時、矢の代わりにSランク以下のカードを使用した【インスタントウェポン】で作成した武器を番えることができます。 この効果を使用した射撃攻撃の威力に+「【インスタントウェポン】で作成した武器の威力/2」します。ただし、この能力を使用する時、追加ダメージに-1します。 2倍の枚数のカードを消費することで、《影矢》を行うこともできます。 ▼デトネイトモード:この能力は「☆魔剣の射手」を使用する時、任意で宣言することができます。 宣言することで「☆魔剣の射手」の効果が倍になります。(【インスタントウェポン】分の威力追加がそのまま行われ、追加ダメージに-2されます) 手番の終了時に弦が弾け、この武器によって攻撃を行うことができなくなります。修理には1000Gかかります。 ○精密練成:装備者が使用する【インスタントウェポン】を「消費:白×2」に変更します。 製作者:GM碧 所有者:アロウ **SSランク [#d177f6ac] ***〈真弓“アルジュナ”〉 [#qe351a88] ◆知名度:18 ◆製作時期:魔法文明期 ◆形状=幽玄たる趣きを宿す銘弓 ◆補足:武器ランクSS 用法:2H 必要筋力:25 威力:55 射程:50M ◆ :命中力:+1 追加ダメージ+1 ◆機能=<明鏡止水> 難敵に紙一重を上回るための極意 ◆解説=命中力判定において「同値」で回避された場合に限り、もう一度命中力判定を 試みることが出来ます。ただし、二回目の判定ではこの効果は発揮されません。 なお、この効果は装備者が攻撃対象の「回避力」を正しく見極めている状況でなければ作用しません。 このアイテムは専用武器化/オーダーメイド/魔法の発動体のいずれの加工も可能です。 制作:局GM 所有者:ユヱ・ユエル・ユラシア ***ロビン=フット [#c0f2f578] ボウSSランク 知名度25 基本取引価格:50000(非売品) 製作時期:古代魔法文明 形状:深緑色の魔力を発している長弓 2H 必要筋力10 命中+1 威力30 C値9 追加D- 射程30m 概要:あらゆる障害を無視して対象の生命を消し去る 特殊効果: この弓による攻撃は『ミサイルプロテクション』等の、 射撃を阻害する特殊効果/魔法の効果を、対象が1d6を振って6以外が出た場合無視することができます。 この武器を扱う場合はシナリオ開始前にGMに使う旨を述べておくことが望ましいでしょう。 この武器は既に「魔法の武器」化されています。 よって「専用装備」にすることはできますが、 「魔法の発動体/妖精の武器/魔法の武器+1/オーダーメイド」にできません 作成者:GM昴 所有者:スウ
タイムスタンプを変更しない
[[武器]] #contents *ボウ [#a61fbd45] **Bランク [#u303522b] ***〈固定式大弓・エスペランザ〉 [#r9235449] 知名度:12 基本取引価格:6000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Bランク 用法:2H 必筋:12 命中:- 威力:22 C値:10 射程:20m 形状:台尻へ巨大な杭が取り付けられた、頑強な鉄弓 製作時期:現代 概要:射抜くのは、狙った獲物だけ。 効果: この武器はオーダーメイド、魔法の武器化、妖精の武器化することができます。 この武器は、狙う相手を指定して補助動作で「地面に固定」する事によって以下の効果を発揮します。 ・命中+1(ただし、狙うと指名した相手への攻撃のみ) ・射程距離+10m ・所持者移動不可及び、回避判定にー4のペナルティ。(武器を手放せばこのペナルティはなくなる) 「地面に固定」した武器を引き抜くには、主動作を必要とします。 この武器はまだ未完成です。取引価格が2000Gを超える戦利品と共に提出することで、強化されます。 経歴: とある武器工が設計した新型の弓です。 杭で地面に弓を固定することで、安定感のある射撃を可能としました。 杭自体の根元に機構が入っており、左右の変化にも強い形となっています。 設計段階では、魔力に頼らない究極の弓との謳い文句を持っていましたが、 製作中に予算が尽きてしまい、已む無く試作品として世に売り出しました。 制作:運営局 現所有者:エリーゼ・フォレスト ***〈ショートボウB〉 [#hccd4731] 知名度:10 基本取引価格:1560ガメル 種別:遠隔武器<ボウ>Bランク 用法:2H 必要筋力:2 命中: 威力:12 クリティカル値:10 追加ダメージ:- 射程:20m 形状:黒く塗りつぶされた軽量の弓 製作時期:現代 概要:相手の精神をも塗りつぶす力を持つ ▽「夜闇の奇襲」 この武器による射撃攻撃は時間が夜(18時~朝6時)であった場合、攻撃が命中した対象のMPに2点の呪い属性魔法ダメージを与える。 この時この武器の追加ダメージは-3される。 製作者:GM氷 所有者:アントシア(シア)=ルティック **Aランク [#m45c7331] ***〈霊弓“ヴァーミリオン”〉[#u85c9ab9] ◆知名度:13 ◆製作時期:<大破局>直後 ◆形状=永い時を生き抜いた古木により形作られた短弓 ◆補足=武器ランク/必要筋力/威力/Crt値/射程はファスト・ボウに準拠 ◆装備部位:装備品 ◆機能=人体に秘められた力を矢と言うカタチを借りて射出する事が出来る。 ◆解説=この弓の装備者は補助動作で特殊攻撃方法【霊撃】の使用を宣言することが出来ます。 【霊撃】を使用した直後の攻撃には命中力修正若しくは追加ダメージに任意の魔力を用いることが出来ます。 どちらの効果を発動させるは使用宣言時に明言してください。 なお、【霊撃】の使用宣言時にはMPを5点を消費します。 ◆由来:魔霧の森にて魔動文明期時代1700年を生き抜いたとされる老樹を用いた長弓。 <大破局>からの復興を誓った近隣諸国の協力の下に平和の象徴として作成された。 その後、幾人もの王達の立会いの下にとあるティダン神殿へと奉納されたという。 制作:局GM 現所有者:マリエス=ラートリー ***〈ライトボウD〉 [#w027458f] 知名度:14 基本取引価格:10610G 種別:射撃武器〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:5 命中:- 威力:20 C値:10 射程:30m 形状:竜玉が埋め込まれたライトボウ 製作時期:現代 概要:竜玉の魔力により魔法の行使を補助するライトボウ ランク効果: この武器を装備して「シュートアロー」を行うとき、追加ダメージに【武器習熟/ボウ】の効果が加わります また、その際に装備者は、弓に矢を番えることで詠唱を必要とせず、行使判定をする必要なく自動成功となります 制作:GM碧 現所有者:メルティア ***〈暗闇の天馬~セレン・ウナ・ウニカ〉 [#s4187fa7] 名称:サプレススター またの名を ~黒銀の翼~アル・ヤナフ 基本取引価格:虹色星屑3個と、暗闇星屑270個、星屑3324196個 知名度:19 形状:秋の暗闇に輝く天馬の翼 概要:流れ星 製作時期:古代の巨星の欠片(神代 効果:この武器でダメージを与えた対象は、同一ラウンド内次の攻撃1回に限り、飛行・飛翔の効果を無いものとして扱います。 解説:逆方向の波を持った星屑は、その力を瞬間的に中和します。 専用化、魔化、他一切できません ※<弓> Aランク 用法:2H 必要筋力:20 命中:+1 威力:35 クリティカル値:10 追加ダメージ:+1 製作:DM 現所持者:キシリア・ケーラー ***〈ファストボウF〉 [#f2d4f9f4] 知名度:14 基本取引価格:31200G 種別:〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:35 C値:10 射程:30m 形状:透明な宝石のついたファストボウ 製作時期:現代 概要:矢の妖精の力を宿らせます。次第に妖精が集まって行使が用意になります ランク効果: ▽妖精の魔弓:この弓の装備者が【シュートアロー】を行使するとき、最終的な消費MPに+5することで炎、水・氷、風、土、雷、純エネルギー属性を付与することができる この効果を使用するときに消費されるMPは、連続したラウンドに【シュートアロー】をすることで1点ずつ減っていきます(2R目には+4、3R目には+3……6R目に追加消費MPがなしになります) ?????:未覚醒の妖弓の能力です。覚醒時、この武器をSランクに押し上げることを選択することができます 非ランク効果: ○カウンター:この武器による攻撃かこの武器を装備した状態での【シュートアロー】でクリティカルするごとにカウンターが1増える。カウンターが30になったら再度この武器を提出すること 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈スナイプストーカー〉 [#nccb463d] 知名度:12 基本取引価格:3000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Aランク 用法:2H 必筋:8 命中:― 威力:18 C値:9 追加D:― 備考:射程30m 形状:正確に相手を射抜けるよう調整された黒塗りの弓。 製作時期:現代 概要:狙撃を成功させやすくするために黒塗りにされた弓。 ランク効果: 『スナイプ』 この弓を使って《狙撃》を行う場合、隠密判定に+2のボーナス修正を得る。 補足: この武器は「オーダーメイド/魔法の武器/妖精の武器」として加工することが出来ます。「銀製武器」として加工することは出来ません。 所有者:キルシェ・レイブランド[PL:Bee] 制作者:GM-CoN **Sランク [#x41ba872] ***〈ナインライブズ・コンポジットボウ〉 [#oc462bd2] 基本取引価格:+10000G 知名度:18 形状:基部に宝玉が埋め込まれたコンポジットボウ 装備可能部位:- 概要:魔晶石にて瞬間的に威力が向上する武装 製作時期:現代 効果:この武器には主動作により魔晶石(点数は問いません)を付け外しできます。 補助動作にて装填した魔晶石から消費した点数だけ、この武器の追加ダメージにボーナス修正します。 この効果は10秒(1ラウンド)持続し、一日に合計9点まで使用できます。 それ以上の点数を使用しても効果は発揮されません。 この武器への魔晶石の取り付けは「戦闘用アイテム」枠を一つ使用します。 ※専用武器、オーダーメイド武器、魔法の武器+1、妖精の武器に加工可能です。 制作:GM¥ 所有者:ユヱ・ユエル・ユラシア(オークション落札) ***〈インパクト・ストライカー〉 [#n204f206] 基本取引価格:非売品 知名度:18 形状:木製の神秘的な弓 装備可能部位:手 概要:衝撃を操る弓 製作時期:魔法文明時代 効果:補助動作でMPを3点消費することで、武器の攻撃属性を衝撃へ変更し、 刃のついていない武器による攻撃として扱うことができる。 この消費MPは魔晶石で代行できる。 また、主動作で手首に収まる木のリストに変えることができる。 この武器は「専用化」以外の加工を行なうことができない。 ※カテゴリ〈ボウ〉Sランク、命中+1、必要筋力20、威力40、クリティカル値10、追加ダメージ+1 制作:月GM 所有者:クロゴ(半ば預かり状態) ***〈スナイパーW〉 [#d2dfb626] 知名度:10 基本取引価格:8100G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:10 命中:- 威力:25 C値:9 射程:40m 形状:エメラルドの埋め込まれたスナイパー 製作時期:現代 概要:嵐撃のエメラルドの魔力によりシュートアローをより精密に行うことが出来るようになるスナイパー ランク効果: この武器を装備して「シュートアロー」を行うとき、ダメージが風属性になり、クリティカル値が9になります この場合、消費MPが+2されます また、その際に装備者は、弓に矢を番えることで詠唱を必要とせず、行使判定をする必要なく自動成功となります 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈エオルーボウ〉 [#ad635947] 知名度:15 基本取引価格:8000G 種別:射撃武器<ボウ>Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:40 C値:10 追加ダメージ:- 射程:50m 形状:矢を番う場所にフレイムジェルを結晶化させた石が取り付けられている長弓 製作時期:現代 概要:矢を射るときに火をつけることで相手に攻撃するエオルー族の長弓 効果: ランク効果:攻撃を行うとき、MPを3点消費することで攻撃を火属性にすることができる 火属性にした場合、命中した対象に追加で1d6-1の火属性魔法ダメージを与える 非ランク効果:この武器では特殊な矢を使用することはできない 製作者:GM碧 所有者:イザヨイ ***〈雷上動〉 [#ea4a7792] 知名度:20 基本取引価格:10000G 種別:射撃武器〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:+1 威力:35 C値:9 追加ダメージ:+1 形状:雷の加護を帯びた一つの聖弓 製作時期:魔法文明時代 概要:雷の速度を目指され、いつしか雷を帯びた弓 非ランク効果:この武器は雷属性の妖精の武器加工されています。 また、この武器は『専用化加工』することで扱うことが出来ます。 この武器は『魔法の武器・妖精の武器加工』されています。よって、『専用化加工』以外の加工はすることは出来ません。 製作者:GM昴 所有者:アカネ ***<ホロウクラウンの魔動弓> [#ce9aa8cc] 知名度:15 価格:6000G 形状:小型の魔動器が装着されたスナイパー カテゴリ:<ボウ>Sランク 用法:2H 必筋:12 威力:25 C値:⑨ 射程:40m 概要:特殊な装置で暗い所で真価を発揮する 製作時期:魔動機文明時代 効果: この装備は魔晶石最大10点を装着することで効果を発揮します。 魔晶石の付け替えには10分の時間を要します。 自身が灯りの範囲内にいないとき、装着された魔晶石からMPを2点消費することで効果を得られる。 命中力に+1のボーナス修正、追加ダメージを+1点します。 魔動器から放出される赤いポインタで狙いを定め、敵の急所をよりよく狙う事が可能となります。 制作:SizGM 所有者:リール=ガルナス ***"真影の弓" [#ua2a4b9b] 基本取引価格:38800G 知名度:15 形状:漆黒の鎖の巻きついた弓 装備可能部位:- 概要:漆黒の弓は影を這う 製作時期:現代 効果: 非ランク効果:この武器を所持してる者は、精神効果属性の抵抗に-1される。 ランク効果:▼『陰影の矢』 この弓を装備していると、戦闘特技『影矢』を使用した場合 矢の消費は1本になる。 ▼『漆黒の矢』 この弓を装備している状態で、戦闘特技『影矢』を使用し2つとも命中した場合、 威力表を2回振る事ができる。 この効果は1日に3回使用できる。 用法:必要筋力23/2H/命中修正+1/威力43/クリティカル10/ダメージ+1/Sランク 追記:射程40Mで確定。 『漆黒の矢』は《影矢》宣言時に自動発動の能力とする。 解説:ルッツの持っていたコンポジットボウとケルベロスの漆黒の鎖を組み合わせ力を引き出した品。 影を少しだけ操る事ができるようになる。 制作:桃GM 所有者:ルッツ=レンティア ***〈スターライト・スナイパー〉 [#h1874dce] 知名度:0 基本取引価格:5100G(非売品) 種別:遠隔武器〈ボウ〉Sランク 用法:1H 必筋:10 命中:― 威力:25 C値:9 追加D:― 備考:射程40m 形状:正確な射撃を可能とした弓。 製作時期:現代 概要:特殊な魔晶石の力が宿ったスナイパー。 ランク効果: 『特殊魔晶石・星』 補助動作でMPを2点消費することにより、この武器の攻撃がクリティカルする度にダメージを+1します。 この効果は1ラウンドの間継続します。 補足: この武器は「オーダーメイド/魔法の武器/妖精の武器」として加工することが出来ます。「銀製武器」として加工することは出来ません。 所有者:リフィティア・クラスネット[PL:アーマ] 制作者:SizGM ***〈コンポジットボウP〉 [#mbcd72fd] 知名度:10 基本取引価格:17800G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:23 命中:- 威力:43 C値:10 射程:40m 形状:マテリアルカードを差し込むスロットのついた複合弓 製作時期:現代 概要:賦術の力を石化に転化する機構を備えた複合弓 ランク効果: ▽砂の楔:この武器を装備して【シュートアロー】をする時、任意の色のSランクのマテリアルカードを消費することでこの能力は発動します。 【シュートアロー】の行使判定が対象の精神抵抗判定を上回った場合、ダメージと共に石化進行(器用、敏捷、筋力、知力/-6)の効果を与えます。 低下する能力値は無作為に決定されます。この効果によって対象が完全に石化することはありません。 この能力は呪い属性として扱います(【シュートアロー】のダメージが呪い属性になるわけではありません) 製作者:GM碧 所有者:メルティア ***〈コンポジットボウD〉 [#dd27108b] 知名度:15 基本取引価格:11000ガメル 種別:遠隔武器<ボウ>Sランク 用法:2H 必要筋力:26 命中: 威力:46 クリティカル値:10 追加ダメージ:- 射程:40m 形状:竜の牙を素材に組み合わせられた複合弓 製作時期:現代 概要:竜の牙の如き鋭き一撃を放つ ランク効果 ▽「硬牙の一撃」 この武器による射撃攻撃の命中力判定のダイスの出目が11以上であった場合、威力判定のダイスの出目に+1する(最大12)。 非ランク効果 ▽「硬牙の逆襲」 この武器による射撃攻撃の命中力判定のダイスの出目が3以下であった場合、自分のHPは「自身の冒険者Lv」点減少する。 この武器はオーダーメイド加工されています。 製作者:GM氷 所有者:トーカ ***〈コンポジットボウM〉 [#lb61e18a] 知名度:10 基本取引価格:25300G 種別:〈ボウ〉Sランク 用法:2H 必筋:20 命中:- 威力:40 C値:10 追加ダメージ:- 射程:40m 形状:マテリアルカードを差し込むスロットのついた複合弓 製作時期:現代 概要:スロットに差し込んだカードから【インスタントウェポン】を発動し、番えることができる ランク効果: ☆魔剣の射手:この武器に矢を番える時、矢の代わりにSランク以下のカードを使用した【インスタントウェポン】で作成した武器を番えることができます。 この効果を使用した射撃攻撃の威力に+「【インスタントウェポン】で作成した武器の威力/2」します。ただし、この能力を使用する時、追加ダメージに-1します。 2倍の枚数のカードを消費することで、《影矢》を行うこともできます。 ▼デトネイトモード:この能力は「☆魔剣の射手」を使用する時、任意で宣言することができます。 宣言することで「☆魔剣の射手」の効果が倍になります。(【インスタントウェポン】分の威力追加がそのまま行われ、追加ダメージに-2されます) 手番の終了時に弦が弾け、この武器によって攻撃を行うことができなくなります。修理には1000Gかかります。 ○精密練成:装備者が使用する【インスタントウェポン】を「消費:白×2」に変更します。 製作者:GM碧 所有者:アロウ **SSランク [#d177f6ac] ***〈真弓“アルジュナ”〉 [#qe351a88] ◆知名度:18 ◆製作時期:魔法文明期 ◆形状=幽玄たる趣きを宿す銘弓 ◆補足:武器ランクSS 用法:2H 必要筋力:25 威力:55 射程:50M ◆ :命中力:+1 追加ダメージ+1 ◆機能=<明鏡止水> 難敵に紙一重を上回るための極意 ◆解説=命中力判定において「同値」で回避された場合に限り、もう一度命中力判定を 試みることが出来ます。ただし、二回目の判定ではこの効果は発揮されません。 なお、この効果は装備者が攻撃対象の「回避力」を正しく見極めている状況でなければ作用しません。 このアイテムは専用武器化/オーダーメイド/魔法の発動体のいずれの加工も可能です。 制作:局GM 所有者:ユヱ・ユエル・ユラシア ***ロビン=フット [#c0f2f578] ボウSSランク 知名度25 基本取引価格:50000(非売品) 製作時期:古代魔法文明 形状:深緑色の魔力を発している長弓 2H 必要筋力10 命中+1 威力30 C値9 追加D- 射程30m 概要:あらゆる障害を無視して対象の生命を消し去る 特殊効果: この弓による攻撃は『ミサイルプロテクション』等の、 射撃を阻害する特殊効果/魔法の効果を、対象が1d6を振って6以外が出た場合無視することができます。 この武器を扱う場合はシナリオ開始前にGMに使う旨を述べておくことが望ましいでしょう。 この武器は既に「魔法の武器」化されています。 よって「専用装備」にすることはできますが、 「魔法の発動体/妖精の武器/魔法の武器+1/オーダーメイド」にできません 作成者:GM昴 所有者:スウ
テキスト整形のルールを表示する