矢弾
の編集
http://100bravert.main.jp/public_html/wiki/index.php?%E7%9F%A2%E5%BC%BE
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
AWitem
B技能の経験点について
FormattingRules
FrontPage
GMポイントの名誉変換について
GMポイントの換金レート
GM増加の取り組みについて
GM盾 個別ルール細則
Game_log
Game_log/2008-11A
Game_log/2008-11B
Game_log/2008-11C
Game_log/2008-12A
Game_log/2008-12B
Game_log/2008-12C
Game_log/2009-01A
Game_log/2009-01B
Game_log/2009-01C
Game_log/2009-02A
Game_log/2009-02B
Game_log/2009-02C
Game_log/2009-02D
Game_log/2009-03A
Game_log/2009-03B
Game_log/2009-03C
Game_log/2009-03D
Game_log/2009-03E
Game_log/2009-03F
Game_log/2009-04A
Game_log/2009-04B
Game_log/2009-04C
Game_log/2009-04D
Game_log/2009-04E
Game_log/2009-04F
Game_log/2009-04G
Game_log/2009-05A
Game_log/2009-05B
Game_log/2009-05C
Game_log/2009-05D
Game_log/2009-05E
Game_log/2009-05F
Game_log/2009-05G
Game_log/2009-06A
Game_log/2009-06B
Game_log/2009-06C
Game_log/2009-06D
Game_log/2009-06E
Game_log/2009-06F
Game_log/2009-06G
Game_log/2009-07A
Game_log/2009-07B
Game_log/2009-07C
Game_log/2009-07D
Game_log/2009-07E
Game_log/2009-07F
Game_log/2009-07G
Game_log/2009-08A
Game_log/2009-08B
Game_log/2009-08C
Game_log/2009-08D
Game_log/2009-08E
Game_log/2009-08F
Game_log/2009-08G
Game_log/2009-09A
Game_log/2009-09B
Game_log/2009-09C
Game_log/2009-09D
Game_log/2009-09E
Game_log/2009-09F
Game_log/2009-09G
Game_log/2009-10A
Game_log/2009-10B
Game_log/2009-10C
Game_log/2009-10D
Game_log/2009-10E
Game_log/2009-10F
Game_log/2009-10G
Game_log/2009-11A
Game_log/2009-11B
Game_log/2009-11C
Game_log/2009-11D
Game_log/2009-11E
Game_log/2009-11F
Game_log/2009-11G
Game_log/2009-12A
Game_log/2009-12B
Game_log/2009-12C
Game_log/2009-12D
Game_log/2009-12E
Game_log/2009-12F
Game_log/2009-12G
Game_log/2010-01A
Game_log/2010-01B
Game_log/2010-01C
Game_log/2010-01E
Game_log/2010-01F
Game_log/2010-01G
Game_log/2010-02A
Game_log/2010-02B
Game_log/2010-02C
Game_log/2010-02E
Game_log/2010-02F
Game_log/2010-02G
Game_log/2010-03A
Game_log/2010-03B
Game_log/2010-03C
Game_log/2010-03E
Game_log/2010-03F
Game_log/2010-03G
Game_log/2010-04A
Game_log/2010-04B
Game_log/2010-04C
Game_log/2010-04E
Game_log/2010-04F
Game_log/2010-04G
Game_log/2010-05A
Game_log/2010-05B
Game_log/2010-05C
Game_log/2010-05E
Game_log/2010-05F
Game_log/2010-05G
Game_log/2010-06A
Game_log/2010-06B
Game_log/2010-06C
Game_log/2010-07A
Game_log/2010-07B
Game_log/2010-07C
Game_log/2010-08A
Game_log/2010-08B
Game_log/2010-08C
Game_log/2010-09A
Game_log/2010-09B
Game_log/2010-09C
Game_log/2010-10A
Game_log/2010-10B
Game_log/2010-10C
Game_log/2010-11A
Game_log/2010-11B
Game_log/2010-11C
Game_log/2010-12A
Game_log/2010-12B
Game_log/2010-12C
Game_log/2010-2011last
Game_log/2011-01A
Game_log/2011-01B
Game_log/2011-01C
Game_log/2011-02A
Game_log/2011-02B
Game_log/2011-02C
Game_log/2011-03A
Game_log/2011-03B
Game_log/2011-03C
Game_log/2011-04A
Game_log/2011-04B
Game_log/2011-04C
Game_log/2011-05A
Game_log/2011-05B
Game_log/2011-05C
Game_log/2011-06A
Game_log/2011-06B
Game_log/2011-06C
Game_log/2011-07A
Game_log/2011-07B
Game_log/2011-07C
Game_log/2011-08A
Game_log/2011-08B
Game_log/2011-08C
Game_log/2011-09A
Game_log/2011-09B
Game_log/2011-09C
Game_log/2011-10A
Game_log/2011-10B
Game_log/2011-10C
Game_log/2011-11A
Game_log/2011-11B
Game_log/2011-11C
Game_log/2011-12A
Game_log/2011-12B
Game_log/2011-12C
Game_log/2011/06B
Game_log/2012-01A
Game_log/2012-01B
Game_log/2012-01C
Game_log/2012-02A
Game_log/2012-02B
Game_log/2012-02C
Game_log/2012-03A
Game_log/2012-03B
Game_log/2012-03C
Game_log/2012-04A
Game_log/2012-04B
Game_log/2012-04C
Game_log/2012-04E
Game_log/BGM
Game_log/CM
Game_log/Chara_chat
Game_log/DGM
Game_log/GA
Game_log/GM-CoN
Game_log/GM79SC
Game_log/GMBee
Game_log/GMW
Game_log/GMao
Game_log/GMash
Game_log/GMuso
Game_log/GMⅢ
Game_log/GMあやや
Game_log/GMヒルコ
Game_log/GM夏
Game_log/GM夜
Game_log/GM忍
Game_log/GM昴
Game_log/GM棒
Game_log/GM水蓮
Game_log/GM氷霧
Game_log/GM焔
Game_log/GM田
Game_log/GM盾
Game_log/GM結城
Game_log/GM缶
Game_log/GM茸
Game_log/GM蒼雪
Game_log/GM蟹
Game_log/GM識
Game_log/GM護堂
Game_log/GM雛
Game_log/GM雷
Game_log/GM電
Game_log/GM青
Game_log/GM頭
Game_log/GaMi
Game_log/GoMaだんご
Game_log/G犬M猫
Game_log/MP
Game_log/Moon-niGht
Game_log/RGM
Game_log/SizGM
Game_log/TM
Game_log/VM
Game_log/tenGM
Game_log/wbGM
Game_log/いずみM
Game_log/いずみM/武闘大会
Game_log/くろがねキリヲ。
Game_log/ぐらりあGM
Game_log/しばGM
Game_log/なまこGM
Game_log/ばるGM
Game_log/もあGM
Game_log/ゆうやんGM
Game_log/らーじゅ
Game_log/カートGM
Game_log/コトGM
Game_log/丸GM
Game_log/九十九GM
Game_log/借GM
Game_log/八白GM
Game_log/卵G
Game_log/四季GM
Game_log/局GM
Game_log/山GM
Game_log/幽々GM
Game_log/弥生GM
Game_log/文GM乃書
Game_log/月GM
Game_log/桃GM
Game_log/泡GM
Game_log/灰GM
Game_log/牙GM
Game_log/知見GM
Game_log/秋風
Game_log/緋GM
Game_log/臣GM
Game_log/花GM
Game_log/荒GM
Game_log/蛇蝎GM
Game_log/蛍GM
Game_log/飴GM
Game_log/黒猫GM
Game_log/2M
Game_log/6M
Game_log/DM
Game_log/GMS
Game_log/GMhat
Game_log/GMあおこ
Game_log/GMいにゃす
Game_log/GMかんずり
Game_log/GMのろ
Game_log/GMクサナギ
Game_log/GM凸
Game_log/GM卵黄
Game_log/GM戌
Game_log/GM柘
Game_log/GM桂
Game_log/GM槍
Game_log/GM樹
Game_log/GM氷
Game_log/GM狐
Game_log/GM猫
Game_log/GM珈琲
Game_log/GM碧
Game_log/GM秋涼
Game_log/GM紅
Game_log/GM腹黒
Game_log/GM蔦
Game_log/GM赤野菜
Game_log/GM鬼灯
Game_log/GM¥
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MAP
MAP_L
MenuBar
NPC紹介
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
houseitem
log
log/2008-10
log/2008-11
log/2008-12
log/2009-01
“百の勇者”亭内における注意事項の張り紙
★跨ぎについて
☆Fについての意見募集
「アルケミスト・ワークス」の導入に関して再検討
「クリエイト・ウエポン」について
「一般装備品」をサイト参加者からの提案で増やすべきか否か
「墓所」の設置について
「2H武器の扱い」と「カテゴリ〈ガン〉の所持数制限」について
『アルケミストワークス』導入に関して
『専用化』による効果について
【クイックローダー】の〈バレットポーチ〉への適用について
お勧めログ
かのGM
その他
どどんとふ
どどんとふログ
はじめに
アイテムの解放について
アイテムデータ
アックス
アリストラ 詳細設定
アリストラ NPC
アリストラ・ルネッサンス
アルケミストワークス導入ルール
アンデッド
ウォーハンマー
オリジナルアイテムについて
オリジナルアイテムに対するGMの権限について
オリジナルアイテムのGMの使用制限権限について
オリジナルアイテム作成について
オルレイア
オークションでの借金利用は如何なモノ?
オークションについて
ガン
キャラクターのリビルド・および経験値の見直しについて
キャラクターシート
キャラクターシートのリスト画面における表示を変更するべきか否か
キャラメイクBBSの規定について
キャンペーン
キャンペーンルール
クロスボウ
グレードについて
グレード制限追加について
サイトマップ wiki
サイトルール
サイトルール/キャラクターチャットについて
サイトルール不要
サイト内検索について
サプリメント『フェイダン博物誌』の採用・非採用について
シナリオ集
シーア隊掲示板
スタッフ
スピア
セッションルームの使用優先順位について
セッションルームの優先順位
セッション募集時のグレード指定について
ソード(B~A)
ソード(S~SS)
バード技能におけるペットの扱いについて
フレイル
プレイヤーキャラクターのNPC利用について
ボウ
マナー
マニュアル
メイス
モカの村
モンスターデータ
ユーザー規定
ユーザー規定/サイトルール違反について
ユーザー規定/寝落ちについて
ユートリス 詳細設定
リザレクションについて
ルイトカ 詳細設定
ルール提案のガイドライン
レイアウトについて
ワールドデータ
一般技能
世界設定
人族
公式FAQの更新対応
動物
勢力情報
外部キャラクターチャット用アップロードページ
天井発言について
妖精
学園SW
学園SWログ
幻獣
引退について
性別限定装備品について
成長回数の限界について
投擲
推奨される慣習
提案中
提案中/代替アイテム案
新コンテンツ増加について
新・百勇事典
方針について
施行待ちルール
最近使われていないPCを他の場所に移す提案
格闘
植物
武器
武器形状の変更について(相当品ルール)
爵位の取得について
生まれにおける習得言語について
生まれ表
留意事項
盾
矢弾
神族
競売場
第二の剣の神々の信仰について
経験点の破棄について
絡み
練技の魔晶石使用に関して
考案中・提案/log
考案中・提案/中間まとめ
考案中・提案/中間まとめ/グレードについて
考案中・提案/中間まとめ/グレード制限追加
考案中・提案/中間まとめ/経過時間について
自キャラクターによるNPC利用について
蛮族
行為判定の依頼
装備部位:その他
装備部位:手
装備部位:耳
装備部位:背中
装備部位:腰
装備部位:足
装備部位:頭
装備部位:顔
装備部位:首
装飾品
装飾品の定義
辞書ファイル
過去の提案
道具Ⅰ
道具Ⅱ
道具Ⅲ
金属鎧
防具
雑談でのセッション募集形態について
非金属鎧
騎獣
騎獣の属性について
魔法生物
魔神
1回のセッションの経験点について
GMを行うにあたって
GM黒兎
WTについて
[[武器]] #contents *矢弾 [#k65bf84a] **〈祝福の矢〉 [#r6a35c3f] 知名度:14 形状:白銀の矢 装備可能部位:- 概要:刺さった相手のHPを回復する 製作時期:古代魔法文明 基本取引価格:3000 〈祝福の剣〉と同じ効果を持った矢です。 弓の威力に関係なく、威力10となります。 この矢は対象に命中した場合力を失います。命中しなかった場合、回収して再利用することが可能です。 制作:VM 所有者:ルッツ **〈ライトニング・ボルト〉 [#e63dcd75] 基本取引価格:2500(1本) 知名度:13 形状:稲妻状の鏃を持つアロー(12本) 装備可能部位:- 概要:雷を射落とす 製作時期:古代魔法文明 効果:この矢を敵の頭上に撃ち上げると、矢は瞬時に黒雲へと変じ、そこから一条の雷を落とします。 この効果は【サンダーボルト】として扱い、行使判定の魔力には「シューター技能レベル+知力ボーナス」が適用されます。 制作:MP 現所有者:マリエス=ラートリー **〈サテライト〉 [#p25022b2] 知名度:18 基本取引価格:5000ガメル 形状:先端に青い球体のついた矢 概要:戦闘を補助する衛星を打ち上げることができる矢 製作時期:魔道機文明時代 この矢は特定のコマンドワードを唱えながら、上空に打ち上げることで次の効果を発揮します。 ≪攻撃衛星≫ 上空に浮かんだ球体より光の矢を射出します。 対象は任意で選ぶことができ、補助動作で射出を指示できます。 この矢は誤射しません。 達成値:20 打撃力:20 追加ダメージ:13 クリティカル値:10 抵抗:半減 ≪発光衛星≫ 上空に浮かんだ球体より眩い光を放ち、あたりを照らします。 半径20m以内の範囲では暗闇によるペナルティを受けません。 また、姿を消している対象を即座に発見することができます。 ≪照準衛星≫ 上空に浮かんだ球体より適切な攻撃の軌跡を描くことで、攻撃を補助します。 任意で選択した対象の命中力判定に+1のボーナスを与えます。補助動作で対象を変更することが出来ます。 これらの効果は3分(18R)間持続します。 衛星に対し、主動作で「破壊する」と宣言することで破壊することができます。 制作:GM-RL 現所有者:カシム=E=ヴァリア マリエス・ラートリー リーゼロッテ=ヴァルプルギス ユヱ・ユエル・ユラシア 〈魔弾タスラム〉 **〈魔弾タスラム〉 [#c5e57b12] 基本取引価格:500G 知名度:15 形状:太陽神の印が刻まれた弾丸 アイテム区分:矢弾 概要:巨人殺しの弾丸 説明:弱い魔剣を鋳なおして聖別したもの 製作時期:魔動機文明時代 効果: 対象が「部位数:2」以上で構成されていた場合、 ダメージに+「部位数(最大5)」のボーナスを修正を得ます。 魔動機術【バースト・ショット】を行使する場合、 対象すべてが〈魔弾タスラム〉でなければ効果がありません。 製作:GM¥ 現所有者:シアン **〈コロポックル〉 [#j3f8edb9] 基本取引価格:1000G 知名度:15 形状:小人の印が刻まれた木製の弾丸 アイテム区分:矢弾 概要:精神消耗を肩代わりする弾丸 説明:この弾丸には樹木の妖精が宿っている 製作時期:現代 効果: ○妖精の援助 この弾丸を対象にした魔動機術の消費MPを1点軽減します。 この効果で消費MPは0点にはなりません(最低1点は消費します)。 魔動機術にて、この弾丸が複数個対象にされた場合、 効果は重複します(MP軽減は1点から変化しません)。 ○妖精の帰還 この弾丸は消費もしくは破損しても、24時間後には何時の間にか 元の「ガンベルト」または「バレットポーチ」に戻っています。 製作:GM¥ 現所有者:リズ/ドン **竜燐の弾丸 [#f240ef0b] 基本取引価格:400 知名度:10 アイテム区分:矢弾 製作期間:現代○ 形状:竜燐で造られた濃い緑の弾丸 概要:竜の鱗をも貫く威力を生み出す弾丸 効果: カテゴリ<ガン>の武器で射てる<矢弾>です。 この弾丸を用いた場合、対象の名前に「ドラゴン」「竜」が付く相手に対して +1の追加ダメージが適応されます。 製作:SizGM 所有者:ルゥナ **〈銀星の矢〉 [#hb94f5b6] 基本取引価格:非売品 知名度:20 アイテム区分:矢弾 製作期間:現代○ 形状:特殊な呪法が刻まれているミスリルの矢 概要:加速によってより一層、急所に鋭くなる 効果: カテゴリ<ボウ>の武器で射てる<矢弾>です。 この矢で攻撃時、C値が-1されます。 また、この矢は『銀星のえびら』装備者でなければ、使用することができません。 制作:SizGM 所有者:キルシェ **〈エレメンタル・アロー〉 [#h058d242] 知名度:14 アイテム区分:矢弾 概要:妖精の祝福を受けた矢 鏃が宝石のように輝いている 製作時期:古代魔法文明 基本取引価格:3000(12本1セット、個別販売は無し 非売品) 効果: 補助動作で矢1本につきMPを1点消費することで1Rの間、この矢による攻撃の属性を「炎」「水・氷」「風」「土」から選択したものに変更します。 この効果で妖精魔法【シュートアロー】に属性を付与することも可能ですが、《魔法拡大/数》で同時に矢を消費するときは、消費する矢の本数分MPを消費した上ですべて同じ属性にしか変更できません。 この矢は対象に命中した場合力を失います。命中しなかった場合、回収して再利用することが可能です。 力を失った矢は回収した後に、バルドの伝手で妖精に協力してもらうことで、1本200Gで再利用できるようにしてもらえます。(11本、12本の場合は合計で2000Gにしてくれます) 制作:飴GM 所有者:フィレナワール
タイムスタンプを変更しない
[[武器]] #contents *矢弾 [#k65bf84a] **〈祝福の矢〉 [#r6a35c3f] 知名度:14 形状:白銀の矢 装備可能部位:- 概要:刺さった相手のHPを回復する 製作時期:古代魔法文明 基本取引価格:3000 〈祝福の剣〉と同じ効果を持った矢です。 弓の威力に関係なく、威力10となります。 この矢は対象に命中した場合力を失います。命中しなかった場合、回収して再利用することが可能です。 制作:VM 所有者:ルッツ **〈ライトニング・ボルト〉 [#e63dcd75] 基本取引価格:2500(1本) 知名度:13 形状:稲妻状の鏃を持つアロー(12本) 装備可能部位:- 概要:雷を射落とす 製作時期:古代魔法文明 効果:この矢を敵の頭上に撃ち上げると、矢は瞬時に黒雲へと変じ、そこから一条の雷を落とします。 この効果は【サンダーボルト】として扱い、行使判定の魔力には「シューター技能レベル+知力ボーナス」が適用されます。 制作:MP 現所有者:マリエス=ラートリー **〈サテライト〉 [#p25022b2] 知名度:18 基本取引価格:5000ガメル 形状:先端に青い球体のついた矢 概要:戦闘を補助する衛星を打ち上げることができる矢 製作時期:魔道機文明時代 この矢は特定のコマンドワードを唱えながら、上空に打ち上げることで次の効果を発揮します。 ≪攻撃衛星≫ 上空に浮かんだ球体より光の矢を射出します。 対象は任意で選ぶことができ、補助動作で射出を指示できます。 この矢は誤射しません。 達成値:20 打撃力:20 追加ダメージ:13 クリティカル値:10 抵抗:半減 ≪発光衛星≫ 上空に浮かんだ球体より眩い光を放ち、あたりを照らします。 半径20m以内の範囲では暗闇によるペナルティを受けません。 また、姿を消している対象を即座に発見することができます。 ≪照準衛星≫ 上空に浮かんだ球体より適切な攻撃の軌跡を描くことで、攻撃を補助します。 任意で選択した対象の命中力判定に+1のボーナスを与えます。補助動作で対象を変更することが出来ます。 これらの効果は3分(18R)間持続します。 衛星に対し、主動作で「破壊する」と宣言することで破壊することができます。 制作:GM-RL 現所有者:カシム=E=ヴァリア マリエス・ラートリー リーゼロッテ=ヴァルプルギス ユヱ・ユエル・ユラシア 〈魔弾タスラム〉 **〈魔弾タスラム〉 [#c5e57b12] 基本取引価格:500G 知名度:15 形状:太陽神の印が刻まれた弾丸 アイテム区分:矢弾 概要:巨人殺しの弾丸 説明:弱い魔剣を鋳なおして聖別したもの 製作時期:魔動機文明時代 効果: 対象が「部位数:2」以上で構成されていた場合、 ダメージに+「部位数(最大5)」のボーナスを修正を得ます。 魔動機術【バースト・ショット】を行使する場合、 対象すべてが〈魔弾タスラム〉でなければ効果がありません。 製作:GM¥ 現所有者:シアン **〈コロポックル〉 [#j3f8edb9] 基本取引価格:1000G 知名度:15 形状:小人の印が刻まれた木製の弾丸 アイテム区分:矢弾 概要:精神消耗を肩代わりする弾丸 説明:この弾丸には樹木の妖精が宿っている 製作時期:現代 効果: ○妖精の援助 この弾丸を対象にした魔動機術の消費MPを1点軽減します。 この効果で消費MPは0点にはなりません(最低1点は消費します)。 魔動機術にて、この弾丸が複数個対象にされた場合、 効果は重複します(MP軽減は1点から変化しません)。 ○妖精の帰還 この弾丸は消費もしくは破損しても、24時間後には何時の間にか 元の「ガンベルト」または「バレットポーチ」に戻っています。 製作:GM¥ 現所有者:リズ/ドン **竜燐の弾丸 [#f240ef0b] 基本取引価格:400 知名度:10 アイテム区分:矢弾 製作期間:現代○ 形状:竜燐で造られた濃い緑の弾丸 概要:竜の鱗をも貫く威力を生み出す弾丸 効果: カテゴリ<ガン>の武器で射てる<矢弾>です。 この弾丸を用いた場合、対象の名前に「ドラゴン」「竜」が付く相手に対して +1の追加ダメージが適応されます。 製作:SizGM 所有者:ルゥナ **〈銀星の矢〉 [#hb94f5b6] 基本取引価格:非売品 知名度:20 アイテム区分:矢弾 製作期間:現代○ 形状:特殊な呪法が刻まれているミスリルの矢 概要:加速によってより一層、急所に鋭くなる 効果: カテゴリ<ボウ>の武器で射てる<矢弾>です。 この矢で攻撃時、C値が-1されます。 また、この矢は『銀星のえびら』装備者でなければ、使用することができません。 制作:SizGM 所有者:キルシェ **〈エレメンタル・アロー〉 [#h058d242] 知名度:14 アイテム区分:矢弾 概要:妖精の祝福を受けた矢 鏃が宝石のように輝いている 製作時期:古代魔法文明 基本取引価格:3000(12本1セット、個別販売は無し 非売品) 効果: 補助動作で矢1本につきMPを1点消費することで1Rの間、この矢による攻撃の属性を「炎」「水・氷」「風」「土」から選択したものに変更します。 この効果で妖精魔法【シュートアロー】に属性を付与することも可能ですが、《魔法拡大/数》で同時に矢を消費するときは、消費する矢の本数分MPを消費した上ですべて同じ属性にしか変更できません。 この矢は対象に命中した場合力を失います。命中しなかった場合、回収して再利用することが可能です。 力を失った矢は回収した後に、バルドの伝手で妖精に協力してもらうことで、1本200Gで再利用できるようにしてもらえます。(11本、12本の場合は合計で2000Gにしてくれます) 制作:飴GM 所有者:フィレナワール
テキスト整形のルールを表示する