マリアンヌVM、いらっしゃい。あなたにしか頼めない仕事があるわ。 (04/16-20:31:00)
VM : ふひひ (04/16-20:31:05)
VM : ソードワールドシナリオ集2からの『神官戦士が六人!』だよ! (04/16-20:31:45)
VM : 話ややこしいから覚悟しな! (04/16-20:32:01)
マリアンヌロザリー、いらっしゃい。あなたにしか頼めない仕事があるわ。 (04/16-20:32:17)
マリアンヌランスロット、いらっしゃい。あなたにしか頼めない仕事があるわ。 (04/16-20:32:31)
ロザリー : ややこしいのですか・・・・ (04/16-20:32:32)
マリアンヌミラヴィリエ、いらっしゃい。あなたにしか頼めない仕事があるわ。 (04/16-20:32:34)
ランスロット : おじゃまするぞ (04/16-20:32:50)
VM : とりあえず技能と簡単な自己紹介を久しぶりなのでどうぞ (04/16-20:34:06)
ランスロット : オレの知能でりかいできるものであってほしいものだな (04/16-20:34:29)
ロザリー : あまたの回転悪いからややこしいのを何とか出来る自信はありません! (04/16-20:34:37)
VM : NPCが多いから… (04/16-20:35:41)
ミラヴィリエ : ミラヴィリエ・ミリル・ミリアス  5-1-1ソサコジャセージのドレイク娘 (04/16-20:35:50)
VM : 普通ならオンセ用に削るけどこの話は削れない! (04/16-20:36:03)
ランスロット : ランスロット VX ビッテンフェルト だ ファイター3、エンハ1だ クロースヘルムかぶっているが人で17才女性だからきにするなよ フルフェイスヘルム (04/16-20:36:26)
マリアンヌルーチェ、いらっしゃい。あなたにしか頼めない仕事があるわ。 (04/16-20:36:37)
ロザリー : ロザリー・エドワルド 人間生まれのメア 16歳 女。技能はフェンサー6/スカウト4/エンハ1/ソサ1。Cランク所属。何でかいつも泣いたり叫んだりしてるメアお嬢。 (04/16-20:37:26)
VM : このシナリオにぴったりの人が集まったな (04/16-20:38:00)
ルーチェ : ルーチェ・スペクトラム。人間男18歳。ソサラ6・エンハ5。軽い性格の元ナンパ師 (04/16-20:38:04)
VM : ランスロットって性格は騎士的なかんじなの? (04/16-20:38:22)
ランスロット : ランスロット VX ビッテンフェルト 生まれは傭兵だが心は騎士をめざしてるな フルフェイスヘルム (04/16-20:39:08)
VM : うい (04/16-20:39:26)
VM : そんじゃいきましょーかー (04/16-20:39:29)
VM : よろしくお願いしますー (04/16-20:39:35)
ミラヴィリエ : よろしくおねがいしますー (04/16-20:39:47)
ルーチェ : よろしくお願いします (04/16-20:39:54)
ランスロット : よろしくおねがいする フルフェイスヘルム (04/16-20:40:11)
ロザリー : よろしくお願いしまーす (04/16-20:40:12)
VM :   (04/16-20:40:23)
VM :   (04/16-20:40:23)
VM :   (04/16-20:40:23)
VM : 君たちはとある課題をこなすために、学園からやや離れた場所にある村までやってきた (04/16-20:40:43)
VM : 課題自体は、昨日のうちに終わらせることができた。なかなか厄介な問題だと思っていたが、君たちが優秀だったのか、はたまた運がよかったのか、あっさりと解決した (04/16-20:41:19)
VM : そしてその帰り道に立ち寄った村の酒場に君たちは今いる (04/16-20:41:41)
VM : 学園へは4日後までに帰れば良い。もう外は日がくれかけているし、今晩はこの酒場兼宿にとまることにしよう、と考えていたところだ (04/16-20:42:25)
VM : 村はそこまで大きくもないが、ちいさくもない (04/16-20:42:36)
VM : この村については、おいおい説明していくか (04/16-20:43:30)
VM : では、酒場兼宿で、夕食をたべているところから、ロールどうぞー >ALL (04/16-20:43:52)
VM : ここの主人は、初老の男で、ひとりで切り回しているようです。 (04/16-20:44:35)
店主 (NPC) : 「味はどうだい?」 >ALL (04/16-20:44:55)
店主 (NPC) : 店主は新しい料理を君たちのテーブルに運んできて感想を聞いた (04/16-20:45:14)
店主 (NPC) : 君たちの前には、湯気のたつ茹で立てのウィンナーソーセージが並べられた (04/16-20:45:27)
ランスロット : 「ん? 味か?」 フルフェイスヘルム (04/16-20:45:35)2D6 → 5 + 6 = 11
ミラヴィリエ : 「・・・・・・。」  ξ*・_・)b (04/16-20:45:40)
ランスロット : 「「かなりうまいぞ!!!!!これは!!」 フルフェイスヘルム (04/16-20:45:51)
VM : おっと、ひとりで切り盛りしていると言ったけど、もうひとり人物紹介をしないといけない (04/16-20:46:05)
ミラヴィリエ : もぐもぐしつつ、親指を立てた  先程から手が止まらないところをみると、美味しいらしい (04/16-20:46:08)
ルーチェ : 「普通に美味しいけど?」@普通に美味しいって日本語おかしいよね (04/16-20:46:14)
ロザリー : 「…ええ。…美味しい…わね…」もぐもぐ 一口大に切ってから口へ入れて食べてる (04/16-20:46:28)
村娘 (NPC) : 「そう? よかったw」 (04/16-20:46:50)
ミラヴィリエ : がぶり もぐもぐ (04/16-20:46:51)
ランスロット : 「この味をもっとひろめてほしいものだ!店主」 エールをストローで飲みながら フルフェイスヘルム (04/16-20:47:05)
VM : 夕食時や朝など、忙しい時は村娘がひとり、手伝いにきているようだ (04/16-20:47:17)
ロザリー : 「どうでも良いけど、食事の時ぐらいはそれ外しなさいよ;」ランスロットに言うけど、多分 もうこれまでの道中で諦めているのだろう (04/16-20:47:43)
ランスロット : 「まぁ なんだな・・・、オレは今日コノグループで課題ができてよかったとおもうぞ」 フルフェイスヘルム (04/16-20:48:31)
VM : 店主はまぁバルドと同じような感じをイメージしてもらえばいい。村娘は君たちより少し年上で19くらい。美人です (04/16-20:48:47)
ランスロット : 「ああ これつけてないと オレがおれじゃなくなるからな〜〜 祖父からもらっただいじなものだしな」 フルフェイスヘルム (04/16-20:49:10)
ルーチェ : 「どうやって食べてるか。すっげー疑問なんだけど」 (04/16-20:49:50)
VM : 宿は、村にある唯一の宿で、君たち以外にお客はひとりしかいない。今日は大繁盛といえるだろう (04/16-20:49:53)
ランスロット : 「きにするなよ、騎士として当然のたしなみだろう、エドワルド」 フルフェイスヘルム (04/16-20:49:58)
ロザリー : 「…そうね。最初はどうなることかと思ったけど、意外と簡単に課題も片付いたし。悪くなかったんじゃないかしら」 と、偉そうだけど、少し照れてる (04/16-20:50:24)
ランスロット : 「慣れ・慣れだな!!」やはりストローでエールをすすりながら フルフェイスヘルム (04/16-20:50:38)
ロザリー : 「気にするわよ。あと、そんな嗜み聞いたことないからね?言っておくけど;」 はぁ・・・ (04/16-20:50:52)
店主 (NPC) : 「おう、ジェーン。店も落ち着いたし、帰っていいぞ。」 >村娘 (04/16-20:51:04)
ミラヴィリエ : 「でも、今外されても逆に・・・だれ?ってなりそうじゃない?」 (04/16-20:51:18)
ロザリー : 「・・・・・」ミラは黙々と食べ続けてる。よっぽど気に入ったのかな、と横目で食べてる様子をみたりもする (04/16-20:51:20)
村娘 (NPC) : 「あ。はい、わかりました」 頷いてエプロンを外す (04/16-20:51:23)
ロザリー : @とか言ってたら喋った!(*ノノ (04/16-20:51:36)
ルーチェ : 「それはそうだけど。やっぱり食事中にそれだと落ち着かないかなー」 (04/16-20:51:52)
村娘ジェーン (NPC) : 「それじゃバスカルさん、おつかれさまですー」 (04/16-20:52:02)
店主バスカル (NPC) : 「ああ。また明日も頼むよ」 (04/16-20:52:18)
VM : @さりげないNPC紹介(何 (04/16-20:52:31)
ランスロット : 「まぁ 蛮族だってことはないから安心しろよ はっはっは」 フルフェイスヘルム (04/16-20:52:37)
ミラヴィリエ : 「・・・・・・。」   先ほどから、ソーセージを食べる手が止まらない (04/16-20:53:08)
ミラヴィリエ : 「・・・実は、首から上がなかったりして。」 (04/16-20:53:19)
ロザリー : 「…な。…なにも、そう言うことを言ってる訳じゃないわよ! …まったく、見当違いなこと言って・・・」うがーと微妙に不機嫌そうに行ってから、食事を再開する (04/16-20:53:54)
ロザリー : 「ミラも馬鹿なこと言わないでよっ!?;」 (04/16-20:54:08)
ランスロット : 「オレガたとえ蛮族だろうと 傭兵のじっちゃんからきいたはなしでは 蛮族でもいいやつはいるみたいだしな、お互い槍と槍を突き合わせてれば友情だってできるらしいぞ?」 フルフェイスヘルム (04/16-20:54:22)
ロザリー : @キャラはあまり聞いていないがPLは聞いてるよ!<NPC紹介 (04/16-20:54:23)
ランスロット : 「見た目で木にするものじゃないてことだ」ずずずず ぐふ フルフェイスヘルム (04/16-20:54:48)
VM : @にやにやにやにやにや (04/16-20:55:00)
ミラヴィリエ : 「み〜た〜な〜〜〜〜。って・・・お約束じゃない?」  といいつつ、大皿が微妙にミラの近くへとどんどん近づいていく (04/16-20:55:08)
ロザリー : @な、なんだろうなぁ・・・・; (04/16-20:55:31)
ミラヴィリエ : @さりげないwww (04/16-20:55:37)
VM : まあ、この夜は何もないんです (04/16-20:56:39)
ミラヴィリエ : もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ  「・・・ん〜、おいし。」 (04/16-20:56:58)
VM : そうして君たちは賑やかに夕食を食べて、二階の部屋で眠る (04/16-20:57:01)
ランスロット : 「ふ〜〜 エールおかわりだ」 フルフェイスヘルム (04/16-20:57:13)
VM : まぁ二部屋だろうな。ドミトリーでもいいけど (04/16-20:57:16)
ミラヴィリエ : ぐっすりしっぽり (04/16-20:57:35)
ロザリー : 「…ほんとにもー……」はぁ・・・とか呆れたようなため息とかつきつつ、ぶつぶつ言って。にんじんのグラッセとかフォークに刺して食べてる (04/16-20:57:46)
VM : そんな調子で、1日目終了ー (04/16-20:57:48)
VM :   (04/16-20:57:53)
VM :   (04/16-20:57:53)
VM :   (04/16-20:57:54)
VM : 朝です。2日目 (04/16-20:57:59)
ランスロット : 「頭が重い・・」ねごと フルフェイスヘルム (04/16-20:58:01)
ルーチェ : 「別に一部屋でも良かったんだけどなー」とか言いながら翌朝ー (04/16-20:58:05)
VM : 君たちの部屋がノックされる (04/16-20:58:19)
VM : 朝6時ぐらい。まだ日がのぼるかのぼらないくらいかだ (04/16-20:58:32)
ミラヴィリエ : よくあさー・・・ (04/16-20:58:35)
ロザリー : 「…ん…?……」 (04/16-20:59:00)
VM : コンコン (04/16-20:59:01)
ミラヴィリエ : 余談だが、布団は頭までかぶってしっかり潜っている (04/16-20:59:02)
ミラヴィリエ : 「・・・・・すぴー・・・・。」 (04/16-20:59:12)
ランスロット : 「・・・ミリアス、あさだぞ」 フルフェイスヘルム (04/16-21:00:01)
VM : コンコン! (04/16-21:00:02)
ロザリー : 「……んー……」 こんな時間にだれだろう。眠たい目をこすりこすりしつつ起き上がり、簡単に髪と服を整えながら ドアの方へ向かおう (04/16-21:00:09)
ミラヴィリエ : 「!」 (04/16-21:00:23)
ランスロット : 「おっと・・ だれだ〜〜?」 フルフェイスヘルム (04/16-21:00:45)
ミラヴィリエ : 布団から顔を一切出さずに、手だけがにょっきり・・・そして、枕元に置いてあるリボンをつかみ (04/16-21:00:46)
ランスロット : >ドア フルフェイスヘルム (04/16-21:00:53)
ロザリー : 「…どなたです?」 ノックに、ドアの前で声かける (04/16-21:01:01)
ミラヴィリエ : ごそごそ、もぞもぞ、じたばた  と動き・・・ (04/16-21:01:16)
ルーチェ : @男部屋も同時かな? (04/16-21:01:21)
ランスロット : 「マダ開けられる状態じゃないがどうしたんだ?」 フルフェイスヘルム (04/16-21:01:28)
VM : 「すみません…。冒険者の方ですか?」 (04/16-21:01:32)
VM : 女性の声だ (04/16-21:01:34)
VM : ルーチェはちょっと待っててね (04/16-21:01:46)
ランスロット : 「・・・・俺達は冒険者というのか?エドワルド」小声 フルフェイスヘルム (04/16-21:02:27)
VM : 「すみません。お支度できてからで大丈夫ですので、お話を聞いてくださいませんか。」 >ランス (04/16-21:02:32)
ルーチェ : @了解ー (04/16-21:02:58)
ミラヴィリエ : さらにその細い手が自分の荷物をつかみ、服を引っ張り出し・・・・もぞもぞもぞぞぞぞぞぞ・・・・・完了  とばかりに出てきた (04/16-21:03:49)
ランスロット : 「まぁ はなしだけなら?」 フルフェイスヘルム (04/16-21:03:52)
ミラヴィリエ : 「おはよう、誰?何?」 (04/16-21:03:56)
ロザリー : 「冒険者というか、候補というか…」 ううんと唸りつつ小声で 「まぁ、何かあったのかもしれないし 着替えたら急いで行きましょうか」>ランス (04/16-21:04:02)
ランスロット : 「・・・どうする?」 フルフェイスヘルム (04/16-21:04:07)
ランスロット : 「おう、そうだな」 フルフェイスヘルム (04/16-21:04:24)
VM : 「この村のものです。では…下でお待ちしてますね。」 (04/16-21:04:29)
VM : 階段を降りていく音 (04/16-21:04:35)
ランスロット : 「なまえは〜〜〜?」 クロースヘルム (04/16-21:05:07)
ランスロット : 「いってしまたか・・・」 クロースヘルム (04/16-21:05:17)
VM : @どうせ下で話を聞くハメになるw (04/16-21:05:39)
ミラヴィリエ : 「とりあえず・・・準備はできたわっ。」 (04/16-21:05:53)
ランスロット : 「おう、おはよう、なんか 依頼かそうだんが 冒険者にあるそうだ」 クロースヘルム (04/16-21:06:03)
ロザリー : 「何かしらね。…でも、なんだか妙な雰囲気だし」 この時間だし と少し考えるような顔をしつつ、部屋の隅へ行き着替えを始めよう (04/16-21:06:07)
VM : @あ、ひとつ大事なことをいい忘れた (04/16-21:06:22)
ロザリー : 「…」背中をみなに見せないようにだけやけに気にしつつ、いそいそ (04/16-21:06:40)
VM : ※依頼、受けなくてもいいです。 (04/16-21:06:43)
ランスロット : 「ルーチェ・スペクトラムにもはなしして 準備できたらいってみようか?」 クロースヘルム (04/16-21:06:45)
VM : @どっちでもいいんで、自由に動いてね (04/16-21:06:58)
ランスロット : @どんな依頼かもわかってないからな・・・  クロースヘルム (04/16-21:07:16)
ロザリー : 「そうね。あと、別にフルネームで呼ばなくていいと思うわよ;」 (04/16-21:07:49)
ミラヴィリエ : 「とりあえず、行くだけ行ってみましょ。」 (04/16-21:07:57)
ランスロット : コンコン 「ルーチェ・スペクトラムおきてるか?」 ルーチェのヘヤノドアを叩く クロースヘルム (04/16-21:08:29)
ロザリー : という訳で 着替え済ませたら 男部屋によって合流してから下の階へ向かう かな。 (04/16-21:08:47)
ランスロット : 「そ・・・そうか 」 クロースヘルム (04/16-21:08:50)
ミラヴィリエ : 「律儀ね・・・。」 (04/16-21:09:08)
VM : では君たちは一階の酒場におりてきました (04/16-21:09:29)
VM : 酒場は朝早いので、静かです。時折鳥の鳴き声が聞こえるくらい (04/16-21:09:45)
VM : そしてテーブル席に、ひとりの女性が座っています (04/16-21:09:55)
ルーチェ : 「ばっちり起きてるよ」下へーっと (04/16-21:10:00)
VM : 女性の格好を見ると、どうやら神官のようです (04/16-21:10:04)
ランスロット : @事情説明>ルーチェ クロースヘルム (04/16-21:10:25)
VM : 女性は二十歳すぎ。化粧っけはないですが、十人並の顔です (04/16-21:10:27)
ミラヴィリエ : 「名前といえば、親の名を自分の名の後に付ける・・・地方の出だから、名前で呼んでもらうほうが気楽なのだけど。」>ランスロット (04/16-21:10:36)
VM : 女性は君たちが来たのに気づくと、ゆっくりおじぎした (04/16-21:10:50)
ロザリー : 「・・・・」ぺこり、とこちらも軽く頭を下げて (04/16-21:11:05)
VM : さて、では着席して彼女の話を聞いてもらおう (04/16-21:11:53)
ランスロット : @「まぁ 本院がそういうのなら わかった」 クロースヘルム (04/16-21:11:54)
ミラヴィリエ : ぺこりゃっ と頭さげー、ツインテールが弧を描く! (04/16-21:12:01)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 彼女の名前はティーダ。ティダンの神官をしている (04/16-21:12:08)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : ティダンといえば、農民の信者が多い。この村でもかなりの信者数がいるらしい (04/16-21:12:37)
ランスロット : ズシン と頭をさげる クロースヘルム (04/16-21:12:44)
ロザリー : 「・…(ティダン…)」 某先輩を思い出し、内心少しびくっとなった。 (04/16-21:13:08)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 君たちがまだ学生の身であることを伝えるが、それでも構わないと言う (04/16-21:13:36)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : んじゃ、そろそろ内容を語ってもらいましょう (04/16-21:13:52)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「この村の領主は、穢れた結婚をしているとの噂があります。」 (04/16-21:14:19)
ランスロット : 「(・・・ふむ・・・なんでしょうか・・・)」 クロースヘルム (04/16-21:14:26)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「というのも実は、領主の婦人は人間ではなく、異形の魔物だというのです」 (04/16-21:14:42)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「しかも、領主はそのことを知っており、その上でいまだに夫婦関係を続けているというのです!!」 ダン! 拳を机に叩きつける (04/16-21:15:06)
ロザリー : 「………」びくっ (04/16-21:15:14)
ルーチェ : 「・・・」今回は余計な茶化しとか入れない (04/16-21:15:30)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「もし、これが事実ならば、たいへんな過ちをわたしは犯してしまったことになります。ふたりの結婚は、ティダンの教えに反することです」 (04/16-21:15:35)
ミラヴィリエ : 「異形の魔物・・・?」 思案 (04/16-21:15:49)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「人間が魔物を愛し、妻とするなど・・・」 (04/16-21:15:50)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「婦人が人間ではないことを見抜けなかったのは、わたしの不徳のいたすところです。」 (04/16-21:16:12)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「過ちは償われなければなりません」 (04/16-21:16:24)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「あなたがたにおねがいしたいのは、」 (04/16-21:16:32)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC)「わたしと共に領主の館におもむき、婦人が魔物であるかどうかの真偽を確かめ、もし事実ならば婦人と別れ、この村から追放するように領主を説得してほしい」 (04/16-21:17:30)
ロザリー : 「…………」何も言わない。というよりも、あからさまに困惑と動揺の滲む表情で 何も言えないでいる (04/16-21:17:30)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「ということです。」 (04/16-21:17:32)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「もし領主がこれをこばんだ場合には、ティダンの名にかけて、ふたりを別れさせなければなりません」 (04/16-21:17:55)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「その場合には、戦いも辞さない決心をしています」 思いつめた表情だ (04/16-21:18:13)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「領主には腕の立つ部下がひとりいます。わたしだけでは勝てないでしょう。」 (04/16-21:18:34)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「みなさんには、その時に力になってもらえればと思います。」 (04/16-21:18:44)
ミラヴィリエ : 「・・・・・現状、そこまでせざるを得ない被害とか実害が出ているのですか?」 (04/16-21:18:49)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : ここまで話して、ティーダはひといきついた。 (04/16-21:18:51)
ロザリー : 「…夫人が異形の魔物だとか、穢れた結婚だとか… 噂があるとおっしゃいましたけど…」 (04/16-21:18:59)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「いいえ」 >ミラ (04/16-21:19:00)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「しかし、ティダンの神官として、許すわけにはいきません!」 (04/16-21:19:15)
ルーチェ : 「はぁ、別に被害ないならいいじゃん? 一度は祝福したんだしさ」 (04/16-21:19:51)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「報酬として、4000ガメルの用意があります。」 (04/16-21:19:57)
ロザリー : 「噂なんて無責任なものです。夫人や領主に恨みがある人間が適当に言った話じゃないんですか?」 (04/16-21:20:00)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「わたしはティダンの神官です!ティダンの御心に反した行為をしたならば、それを償われなければなりません」 >ルーチェ (04/16-21:20:42)
ミラヴィリエ : 「んー・・・では、確かめて、なにも問題がなかった場合・・・・相手の名誉を傷つける事になったらどうなるの?」 (04/16-21:20:42)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「だから、それを確かめにいこうというのです!」 >ロザ (04/16-21:20:56)
ランスロット : 「とりあえず まだ噂ってだけか」 クロースヘルム (04/16-21:21:03)
ロザリー : 「どうやって確かめるんです?まさか、貴女は魔物ですかとか聞くわけじゃないでしょうけど」 (04/16-21:21:17)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「問題がないのなら、それに越したことはありません。しかし、その噂を聞いてしまったのなら、ティダンのみなにおいて確かめないわけにはいきません」 (04/16-21:21:34)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「問い詰めるんです!あなたは本当に人間なのですか?と!」 (04/16-21:22:01)
ロザリー : 「…………問い詰めるって」愕然 (04/16-21:22:16)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「抵抗するようなら、魔物に違いありませんッ!」 (04/16-21:22:18)
ロザリー : 「そんなの、あなた 相手が私は人間ですって言ったら信じるんです?」 (04/16-21:22:32)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「それに」 (04/16-21:22:32)
ロザリー : 「なによそれっ!」がたーん (04/16-21:22:40)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「領主は大変人間のできたお方です。実際に会って、話を聞くことができれば、必ず真実を離してくれるでしょう」 (04/16-21:23:06)
ランスロット : 「うおっと」 驚く クロースヘルム (04/16-21:23:23)
ミラヴィリエ : 片眉ぴくぴくとさせつつ  「では、下らない噂に振り回され名誉を傷つけた・・・・と、言われる覚悟もおありで?」 (04/16-21:23:48)
ロザリー : 「・・・・・・・・・・・〜っっっっっ」テーブルに両手をついたままの恰好で。手が小さくだけぷるぷる震えて (04/16-21:24:06)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「甘んじて受けましょう。このままティダンの教えに背いたのではないかという背徳心を持ち続けるようりマシです。」 (04/16-21:24:25)
ルーチェ : 「どーどー、落ち着いて落ち着いて」>ロザ (04/16-21:24:30)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「それどころか、命だってかけても構わないと思っております。」 (04/16-21:24:41)
ルーチェ : 気持ちは分からなくないけどね と付け足した (04/16-21:24:47)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「わたしにとっては、それぐらい重要なことなのです。」 (04/16-21:24:56)
ランスロット : 「領主は 特に悪政をしてるわけでもないのか?」 クロースヘルム (04/16-21:25:34)
ロザリー : 「…」きっ、と 微妙に涙目で睨むけど。八当たりなのは確かだとわかっているのか、反論はしなかった。>ルーチェ (04/16-21:26:01)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「領主としてはとても優秀です」 (04/16-21:26:02)
ロザリー : 「・・・・」そうして、椅子に座り直す (04/16-21:26:09)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「とても頭がよく、性格もおだやかで…」 (04/16-21:26:38)
ランスロット : 「噂とはどれくらい信用できるりゆうがあったのか?」 クロースヘルム (04/16-21:26:52)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「なのに、魔物と結婚なんて…。民に対する裏切りです」 (04/16-21:27:00)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「え」 >ランス (04/16-21:27:18)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「えっと……」 (04/16-21:27:22)
ランスロット : 「悪い人物の悪いうわさなら そりゃ〜 うたがいたくもなろうが・・・」 クロースヘルム (04/16-21:27:24)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「信者の方が言ってました。」 (04/16-21:27:37)
ルーチェ : 「ちらっと小耳に入った程度とか言わないよなー?」 (04/16-21:27:43)
ランスロット : 「ソレが結婚してから 悪くなったのなら なおさらだ・・」 クロースヘルム (04/16-21:27:49)
ミラヴィリエ : 「・・・・人づての噂だけ?」 (04/16-21:28:05)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「だ、だから確かめにいくのですっ!」 (04/16-21:28:20)
ロザリー : 「領主なんて立場の人間なら、その立場を狙って 悪評を立てようとする人間だっていないとは限らないし」 (04/16-21:28:49)
ランスロット : 「だが 結婚して 前と変わらず良政をしてて、信者がそんな噂を言ったからって・・いのちをかけるものかのか?」 クロースヘルム (04/16-21:29:20)
ランスロット : 「ただの僻みみたいな噂に聞こえたが??」 クロースヘルム (04/16-21:29:55)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「もしもティダンの教えに反したことをしていたのなら、わたしにティダンの神官をする資格はありません…」 >ランス (04/16-21:30:09)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「…」 >ランス (04/16-21:30:18)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「結局どちらなのですか? 受けていただけるのか、受けていただけないのか?」 (04/16-21:30:36)
ミラヴィリエ : 「教えってどんなのだったかしら・・・。」 (04/16-21:30:46)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「『偽ってはならない。太陽はいつも人日を照らすのだから』」 聖典の一節を諳んじた >ミラ (04/16-21:31:48)
ミラヴィリエ : 「で、お二人はどーする?」 >ランスとルーチェ (04/16-21:31:57)
ランスロット : 「オレが知ってるのでは 嘘をつかないか?」 クロースヘルム (04/16-21:32:03)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : @どういう意味? >ランス (04/16-21:32:28)
ルーチェ : 「俺? 聞くまでもないでしょ。愛し合ってる男女に茶々入れるになんて無粋なことしないってのー」 (04/16-21:33:03)
ランスロット : @どれについてだろう・・・ >どういう意味 クロースヘルム (04/16-21:33:13)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : @>嘘をつかないか? (04/16-21:33:31)
ロザリー : @多分ランスロットの 「オレが知ってるのでは 嘘をつかないか?」  はミラに対して ティダンの教えについて返答したんだと思います>GM (04/16-21:33:48)
ランスロット : ああ ティダンの教え  クロースヘルム (04/16-21:33:58)
ロザリー : @教義が「うそをつかない」 か? という意味だとー (04/16-21:34:15)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : あ、なるほどw >ロザ (04/16-21:34:23)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : ごめんごめん (04/16-21:34:32)
ミラヴィリエ : 「・・・頭の痛い解釈の仕方もあるのよね・・・。」 (04/16-21:34:33)
ロザリー : 「・・・・・・・・・・・・」女性をなんか凄いじとっと見てる (04/16-21:34:34)
ランスロット : 「オレもどっちでもいい・・・もしうけるなら この人は連れていかないほうがいいきはするがね・・・」小声 クロースヘルム (04/16-21:34:57)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「・・・・・・・・」 なんか見られてる (04/16-21:35:00)
ミラヴィリエ : 「だいたい、みんなの反応でわかるわよね。」 (04/16-21:36:42)
ロザリー : 「・・・・・・でも、私たちが断っても このひと、一人ででも領主のところに乗り込んで行って、『自分の納得がいく答え』を相手が言うまで、夫人は魔物だ とか言い続けるつもりなんじゃないの?」 (04/16-21:37:01)
ランスロット : 「・・エドワルドとミラヴィエは・・ きくまでもあいか・??」小声 クロースヘルム (04/16-21:37:26)
ロザリー : 「そんなの確かめに行く じゃないわ。決めつけに行くって言うのよ」 (04/16-21:37:29)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : @それは聞こえるように言った? >ロザ (04/16-21:37:30)
ロザリー : @女性に言ったわけじゃないけど 聞こえてしまうくらいの声でいったかもしれない。ややこしくしたかな・・・みんなごめんなs (04/16-21:38:38)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「・・・わかりますた。もうあなたたちには頼みません。」 (04/16-21:38:52)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「失礼します。」 お辞儀 (04/16-21:39:00)
ミラヴィリエ : 「そう、それが賢明ね。」>たのまない (04/16-21:39:29)
ランスロット : 「すまない・・ だがとりあえず 上司にそうだんしてからいったほうがいいかもしれないぞ?」 クロースヘルム (04/16-21:39:29)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「わたしがこの村では一番位の高い司祭です」 >ランス (04/16-21:39:49)
ロザリー : 「・・・・・・はぁ」ため息 (04/16-21:39:57)
ルーチェ : 「女の子の頼みごとだから聞いてあげたかったんだけどねー。ごめんね」 (04/16-21:39:58)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : まもちきするならレベルとかわかるけど (04/16-21:39:58)
ミラヴィリエ : じゃあ、さりげなく、ちきっておこう (04/16-21:40:20)2D6 → 3 + 2 + (5) = 10
ルーチェ : @マモチキするぐらい見ると感じ悪いよね? (04/16-21:40:33)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : まぁね >ルチェ (04/16-21:40:45)
ルーチェ : 「・・・これでかー」すっごい小声 マモチキー (04/16-21:40:50)2D6 → 3 + 3 = 6
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 腕利きの傭兵に、4レベル魔力7の神聖魔法です (04/16-21:41:04)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : それじゃ、ティーダはふん!ってかんじで店を出ていきました (04/16-21:41:49)
ルーチェ : @ファイター5のプリ4ってところか (04/16-21:41:57)
ランスロット : 「なら 領主にたいこうするなら もっと上のものととうだんしたほうがいいぞ」 クロースヘルム (04/16-21:42:15)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : テ (04/16-21:42:25)
ランスロット : 「・・・・やれやれ・・・・」 クロースヘルム (04/16-21:42:25)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : 「余計なお世話です」 (04/16-21:42:36)
ティダン神官戦士ティーダ (NPC) : バタン (04/16-21:42:39)
ルーチェ : 「さってとー、行きますか」ティーダが出で行ったのを確認して (04/16-21:42:57)
VM : 急に静かになるお店 (04/16-21:42:58)
ランスロット : 「しかし・・。火のないところに煙はたたないか・・・・・?」 クロースヘルム (04/16-21:43:13)
店主バスカル (NPC) : 「やれやれ・・・」 (04/16-21:43:17)
店主バスカル (NPC) : 店主が出てきた (04/16-21:43:19)
ロザリー : 「…………」俯いて親指の爪噛んでた (04/16-21:43:25)
店主バスカル (NPC) : 「悪い娘じゃないんだがな・・・」 (04/16-21:43:27)
店主バスカル (NPC) : 色変更 (04/16-21:43:37)
ルーチェ : 「ほら、爪噛まない」(ぺふぺふ>ロザ (04/16-21:43:52)
ランスロット : 「まぁ 今の話は俺が聞いても早慶すぎるよな・・・」 クロースヘルム (04/16-21:44:02)
ミラヴィリエ : 「・・・・・・・・・・。」 (04/16-21:44:16)
ミラヴィリエ : 「時間差であったま来たわっ!」 (04/16-21:44:22)
ロザリー : 「私の爪だからいいの」ふい (04/16-21:44:35)
ロザリー : 「・・・なんで 何もしてないのに」 (04/16-21:44:44)
店主バスカル (NPC) : 「飯食ってくよな?」 >ALL (04/16-21:44:54)
ランスロット : 「おはよう、店主は 領主をどうおもてるんだ?」 クロースヘルム (04/16-21:44:57)
ロザリー : 「・・・・・穢れた結婚だとかなんだとか・・・・言いたい放題・・・・」 (04/16-21:44:57)
店主バスカル (NPC) : 「俺か」 (04/16-21:45:23)
店主バスカル (NPC) : 。 (04/16-21:45:48)
ランスロット : 「エールと黒パンと蜂蜜を頼む」注文 クロースヘルム (04/16-21:45:48)
ルーチェ : 「この時間に行っても迷惑かー。ご飯食べてちょっと暇つぶすかー」 (04/16-21:45:54)
店主バスカル (NPC) : 「そうだな。その前に、昔話聞くか?」 (04/16-21:46:09)
ミラヴィリエ : 「行くってドコに?」 (04/16-21:46:22)
ランスロット : 「だな・・」先に問答無用で注文してしまった クロースヘルム (04/16-21:46:26)
ランスロット : 「ん?」 クロースヘルム (04/16-21:46:44)
ミラヴィリエ : 「昔話?」 (04/16-21:47:02)
店主バスカル (NPC) : ご飯を用意する (04/16-21:47:04)
店主バスカル (NPC) : 「食ってる間に、少しはなしてやろう。」 (04/16-21:47:14)
ルーチェ : 「決まってるでしょ。領主に会いに行かないとね」 (04/16-21:47:15)
店主バスカル (NPC) : 君たちの前にパンとはちみつ (04/16-21:47:21)
ルーチェ : 「あ、後、俺のモンだから噛むなよなー」>ロザ (04/16-21:47:41)
店主バスカル (NPC) : 「領主のイルハンがこの村に領主として派遣されてきたのは、ちょうど十年前のことだ」 (04/16-21:48:01)
店主バスカル (NPC) : 「彼はそのとき16歳。おまえたちと同じくらいか」 (04/16-21:48:13)
店主バスカル (NPC) : 「それまでは騎士だったらしい。」 (04/16-21:48:25)
ミラヴィリエ : それはもう、たっぷり滲み込む程にぬったくて、かじりつつ   「朝から何惚気けてるのよ。」  脇腹にチョップ>ルーチェ (04/16-21:48:25)
店主バスカル (NPC) : 「この若い新領主は、村の主だったものたちともよく相談して、村をそれなりに発展させてきた」 (04/16-21:48:49)
店主バスカル (NPC) : 「村の奴らはみんな満足してるよ」 (04/16-21:48:55)
ロザリー : 「・・・・・・」ウワアアアア……て目で見た!「・・・・・馬鹿じゃないの・・・;」チョップされたのを見て、ふいー>ルーチェ (04/16-21:49:03)
店主バスカル (NPC) : 「イルハンは美しい男で、しかも優しさと強さを同時にもっていた」 (04/16-21:49:12)
ランスロット : 「やれやれ・・・」店主の話を聞きつつ、コメディーを見ながら パンをちぎり隙間に入れて食べる クロースヘルム (04/16-21:49:17)
ロザリー : 「・・・・」後は黙って話をきく。食が進まないらしくパンには手をつけず (04/16-21:49:19)
ミラヴィリエ : 「へー・・・・。」 (04/16-21:49:24)
店主バスカル (NPC) : 「そんな男だったから、村じゅうの娘が彼に恋してたとしても仕方なかった」 (04/16-21:49:30)
ルーチェ : 「げふっ」チョップがクリーンヒットした (04/16-21:49:38)
店主バスカル (NPC) : 「村の男たちのなかにはずいぶんとやっかんだものもいるだろうが、若い娘の恋心をとめることは、たとえ神であってもできねえ」 (04/16-21:49:53)
店主バスカル (NPC) : 「そんなイルハンが嫁をもらったのは3年前だ」 (04/16-21:50:09)
ミラヴィリエ : 2枚のパンにたっぷりぬったくって、重ねて、四辺のミミを最初に食べる (04/16-21:50:16)
店主バスカル (NPC) : 「領主は数ヶ月の間たびに出て、そのあいだに花嫁を見つけてきた」 (04/16-21:50:24)
ミラヴィリエ : もぐもぐ 「旅先で、ねー・・・。」 (04/16-21:50:50)
店主バスカル (NPC) : 「村の娘たちは悲しんだが、結果的にはそれがいちばん良い方法だったのだろうこの村のものなら誰が花嫁になろうと、揉め事がおこったにちがいないからな」 (04/16-21:50:55)
店主バスカル (NPC) : 「花嫁の名前はリアンナ。高貴な雰囲気のただよう美しい娘だった」 (04/16-21:51:15)
店主バスカル (NPC) : 「おそらくどこぞの貴族の娘だろうと村のものは噂しあったものさ」 (04/16-21:51:30)
店主バスカル (NPC) : 「ところが、な。」 (04/16-21:51:46)
ランスロット : 「花嫁か・・・」 クロースヘルム (04/16-21:51:54)
店主バスカル (NPC) : 「貴族の娘などではなかった。」 (04/16-21:51:59)
店主バスカル (NPC) : 「それどころか、人間の娘でもなかった。」 (04/16-21:52:13)
店主バスカル (NPC) : 「目撃者がいるんだよ」 (04/16-21:52:38)
ランスロット : 「・・・・・?・・・???」 クロースヘルム (04/16-21:52:45)
ロザリー : 「…どういうこと?」 (04/16-21:52:52)
店主バスカル (NPC) : 「領主の館で働いているルーアって下男が、炊事のあとに火の始末を忘れていたことを思い出して、夜中に領主の館に戻ってみると・・・」 (04/16-21:53:14)
ミラヴィリエ : 「目撃者?」  三枚のパンを重ね、間にたっぷりのはちみつを流し、やはりミミを先にかじる (04/16-21:53:33)
店主バスカル (NPC) : 「たまたま領主の部屋のとびらが少しだけあいていて、あいつはのぞいちまったのさ」 (04/16-21:53:43)
店主バスカル (NPC) : 「月明かりに照らされたベッドの上で、領主と奥方が抱き合っているのをな。」 (04/16-21:54:08)
ランスロット : 「は・・・はれんちな!!!」 クロースヘルム (04/16-21:54:28)
店主バスカル (NPC) : 「そのまま様子を伺っていると、奥方がみるみる人の形でなくなっていって・・・」 (04/16-21:54:34)
店主バスカル (NPC) : 「蛇の化物になったんだとよ!!」 (04/16-21:54:48)
店主バスカル (NPC) : 「まぁ、これに驚かないのはスケルトンかゾンビぐらいなもんだ」 (04/16-21:55:01)
ランスロット : 「・・・ほう・・・・」 クロースヘルム (04/16-21:55:21)
店主バスカル (NPC) : 「ルーアは腰を抜かして逃げ出した。この噂は村じゅうにたちまち広がった」 (04/16-21:55:23)
ルーチェ : 「ってことは、さっきのは言い掛かりでも何でもなかったってことか」パンをスープに浸して食べてる (04/16-21:55:35)
店主バスカル (NPC) : 「まぁな。村では有名な話だ。」 >ルーチェ (04/16-21:55:47)
店主バスカル (NPC) : 「そのうちにも領主の耳にもはいった」 (04/16-21:55:56)
ランスロット : 「そして・・・・・?」 クロースヘルム (04/16-21:55:59)
ロザリー : 「・・・・・・・・」 (04/16-21:55:59)
ミラヴィリエ : 「(・・・あー、うん、知り合いにいる、居た、いるからそんな子・・・)」 (04/16-21:56:13)
店主バスカル (NPC) : 「だが、領主は苦しそうに、そのことには触れないでもらいたいと答えたんだとよ」 (04/16-21:56:15)
店主バスカル (NPC) : 「で、これでどうやら領主は奥方が人でないことをしっていて、その上で彼女を妻に迎えたという説が有力になった」 (04/16-21:56:42)
店主バスカル (NPC) : 「以来、領主はほとんど館から外にでようとしない」 (04/16-21:56:56)
店主バスカル (NPC) : 「もちろん、領主の奥方もな。」 (04/16-21:57:04)
店主バスカル (NPC) : 「領主に使えるザックって男が、館に食料を運ぶなりして、身の回りの世話を一手に引き受けてる。」 (04/16-21:57:44)
店主バスカル (NPC) : 「これで話はおしまいだ。」 (04/16-21:57:50)
ミラヴィリエ : 「それで・・・。」 (04/16-21:57:54)
店主バスカル (NPC) : 「俺の意見としちゃ、どうなってもかまわねえから早く騒ぎが静まって欲しいってだけだな。」 (04/16-21:58:10)
ミラヴィリエ : 「結局実害は出てないってコトでいいのかしら?」 (04/16-21:58:13)
ランスロット : 「そこで働いてる人たちは・・・・・その男ひとりか?」 クロースヘルム (04/16-21:58:15)
店主バスカル (NPC) : 「ああ。そうだ。、前は他にもいたんだがな。」 >ランス (04/16-21:58:51)
ルーチェ : 「噂されてるのが耳に入ってるのか」ロザリーの手付かずのパンを横から奪ってスープに浸してる (04/16-21:58:51)
店主バスカル (NPC) : 「ああ。ただのゴシップさ」 >ミラ (04/16-21:59:11)
ミラヴィリエ : ルーチェの様子を見て、真似して手付かずのパンを奪い、2枚のパンにはちみつをぬったくり、ソーセージを挟んで食べる (04/16-22:00:11)
ロザリー : 「……行儀悪いわね;」二人の態度に、小さくはぁ・・・とため息をつくが止めなかった (04/16-22:00:41)
店主バスカル (NPC) : 他の客が起きてきたので、店主はそっちの料理に取り掛かる (04/16-22:00:47)
ランスロット : 「店主は・・村人は 追いだそうとかおもわなかったのか?」 クロースヘルム (04/16-22:00:55)
VM : 「ま、あくまで噂だからな。それにさっきもいったが、領主は嘘もつけねえ人のいいお方だ。」 (04/16-22:01:42)
VM : 「だが、本当に奥方が魔物だとわかったら……そのときはどうなるかわかんねえな。」 (04/16-22:02:08)
ルーチェ : @ちょいと離席ー (04/16-22:02:19)
ランスロット : 「嘘はつかない・・・か」 クロースヘルム (04/16-22:02:34)
VM : からんころーん (04/16-22:03:02)
VM : ドアベルが鳴った (04/16-22:03:06)
VM : 扉をあけて、ひとりの男がはいってきた (04/16-22:03:13)
ミラヴィリエ : 「多少種族が違おうと・・・・ん?」  ドアみた (04/16-22:03:21)
VM : 三十代の男だ。少々メタボ (04/16-22:03:25)
VM : だけど顔はニコニコしている (04/16-22:03:41)
ロザリー : 「……」頬杖ついてぼんやりしてる (04/16-22:03:49)
ランスロット : 「・・・」もぐもぐ クロースヘルム (04/16-22:03:57)
NPC (NPC) : 「やあ!」 君たちに手を振る (04/16-22:04:03)
ランスロット : 「・・・?しってるひとか?」>ALL クロースヘルム (04/16-22:04:38)
NPC (NPC) : 「えーっと、君たち冒険者・・・の卵なんだよね?」 (04/16-22:04:41)
NPC (NPC) : 「話は聞いたよ」 (04/16-22:04:44)
NPC (NPC) : 「 (04/16-22:04:56)
ランスロット : @どこで!!!? クロースヘルム (04/16-22:05:08)
NPC (NPC) : 「もしよかったら・・・ちょーっと手をかしてもらえないかな? もちろんお金はだすよ」 (04/16-22:05:11)
ロザリー : 「…こんなとこに知り合いなんていないわ」 首を横にふり>ランス (04/16-22:05:17)
NPC (NPC) : 「まあまあ。これから知り合いになるんだからいいじゃないか」 (04/16-22:05:31)
NPC (NPC) : 馴れ馴れしく同じテーブルに座った (04/16-22:05:36)
ランスロット : 「ぬ・・・? なんかデジャブだな」 クロースヘルム (04/16-22:05:47)
NPC (NPC) : 「ぼくはルファードっていうんだ」 (04/16-22:05:50)
NPC (NPC) : 「ル=ロウドの神官をこの村でやっているよ」 (04/16-22:06:06)
ミラヴィリエ : 「・・・で、何が何って?」 (04/16-22:06:06)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「よろしく、よろしく」 あくしゅあくしゅ (04/16-22:06:33)
ランスロット : 「オレは ランスロット VX ビッテンフェルトだ」 クロースヘルム (04/16-22:06:38)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「えーっと、この村の領主の話は聞いたかな?」 (04/16-22:06:46)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「そかそか、聞いたか。よかった話がはやい」 (04/16-22:06:58)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「そのことについてなんだけどね」 (04/16-22:07:07)
ランスロット : 「・・・・」 クロースヘルム (04/16-22:07:11)
ロザリー : 「…」 なんだか馴れ馴れしい人だな…て目で見てしまいつつ、黙って聞いてよう。ランスやミラが進めてくれてるようだ (04/16-22:07:21)
ミラヴィリエ : 軽くため息をつきつつ、並んでる食材を合体させて作ったメープルソーセージサンドを食べる (04/16-22:07:21)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「この村の領主の奥方がいかなるものだろうと、実のところぼくはかまわないんだ」 (04/16-22:07:42)
ルーチェ : @ただー (04/16-22:07:58)
ミラヴィリエ : @おかー (04/16-22:08:02)
ミラヴィリエ : 「ふーん・・・。」 (04/16-22:08:05)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「だけど、この事件でみんなが喧嘩したら、ぼくは悲しい」 (04/16-22:08:07)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「なんだか、最近そんなかんじがしてね」 (04/16-22:08:23)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「過激なひとたちが、力で解決しようとしてるみたいなんだ」 (04/16-22:08:45)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「というのも」 (04/16-22:09:00)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「先日、村に旅の戦士がやってきてね」 (04/16-22:09:13)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「この戦士が実は」 (04/16-22:09:18)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「なーんーとー」 (04/16-22:09:24)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ライフォスの聖戦士らしいんだ!」 (04/16-22:09:43)
ロザリー : 「…つまり」 (04/16-22:09:57)
ランスロット : 「・・・ほう」 クロースヘルム (04/16-22:10:01)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ライフォスといったら、1本目の神の筆頭で、2本目の剣の神と強く敵対している」 (04/16-22:10:16)
ロザリー : 「穢れを持つような存在は許されないって人ってこと?」 (04/16-22:10:17)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「その可能性が高いね」 >ロザ (04/16-22:10:32)
ロザリー : @許されない→許さない  で (04/16-22:10:44)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「彼は領主の妻が魔物だって噂を聞くと、そのままこの村にとどまり続けているんだ」 (04/16-22:10:52)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「おそらく、領主の奥方を」 (04/16-22:11:06)
ミラヴィリエ : 「うげ・・・また面倒な連中が・・。」 (04/16-22:11:08)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 首をきる仕草 (04/16-22:11:12)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ぼくは領主の人形をよくしってる。彼は誠実で立派なひとだ」 (04/16-22:11:32)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「すべてのひとにやさしく、だから魔物にも愛を注いだんだろう」 (04/16-22:11:52)
ロザリー : 「………平和な村でンなことしてる暇があるなら、外で人を襲ってる蛮族でも退治してろっていうのよ…」 思わず。忌々しげにぼそり (04/16-22:12:12)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「彼は守るべきもののためなら、勇敢に命をかけて戦う」 (04/16-22:12:15)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「さて」 (04/16-22:12:46)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ぼくが思うに、この事件」 (04/16-22:12:50)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「領主がその地位をやめて、村から去るのが一番だと思ってる」 (04/16-22:13:09)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「もちろん、愛する妻と一緒に寝」 (04/16-22:13:17)
ランスロット : 「まぁ 平和だからこぞ 事件が始まる前にまもるってかんがえからもあるが・・」 クロースヘルム (04/16-22:13:22)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 領主も夫人も、傷つけられるべきではない」 (04/16-22:13:31)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ひとところに縛られる必要はないんだ」 (04/16-22:13:48)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「だけど、それをゆるさないものもいるだろう。力を使って、阻止しようとするものもいるかも」 (04/16-22:14:17)
ミラヴィリエ : 「傷つけられるべきではない、ってのはわかるわね。」 (04/16-22:14:35)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「だから、最悪にそなえて、きみたちにぼくの護衛をたのみたいんだ。」 (04/16-22:14:41)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「報酬は4000.十分だろう?」 (04/16-22:14:58)
ミラヴィリエ : 「縛られる必要って・・・ああ、ル=ロウド。」 (04/16-22:15:02)
ルーチェ : 「確かに一番平和な解決っぽいなー」 (04/16-22:15:19)
ルーチェ : 「流れ流れで留まるなー。みたいな感じだっけ」 (04/16-22:15:41)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「『風のように、雲のように、留まることなく生きよ』ってねw」 (04/16-22:16:43)
ランスロット : 「一応、領主も旅とあする人みたいだからな・・・まぁ 本人の意志がどうなのかはきになるが、奥方とわかれたり 殺されるよりはましか・・・」 クロースヘルム (04/16-22:17:15)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「明日、領主を訪ねてみようと思うんだ。それにつきあってほしい」 (04/16-22:17:38)
ミラヴィリエ : 「・・・なるほどね・・・・どおする?」>みんな (04/16-22:18:04)
ランスロット : 「さっきの神官の依頼よりは ましではあるし、うけてみてもいいとはおもうな」 クロースヘルム (04/16-22:18:41)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ほんとかい? ありがとう!」 (04/16-22:19:01)
ルロウド神官ルファード (NPC) : ランスの手をにぎってあくしゅあくしゅ (04/16-22:19:27)
ランスロット : 「オレが思うだけで受けるとはいってないぞ?」 クロースヘルム (04/16-22:19:28)
ランスロット : 「オレは若輩者だからな、決定はリーダーに任せる」チラ クロースヘルム (04/16-22:20:42)
ミラヴィリエ : 「どする?私はまあ・・・反対はしないわ。」 (04/16-22:21:16)
ロザリー : 「…私も構わないわ。…結局は領主と、その奥方ってのが決めることだろうけど」 (04/16-22:21:36)
ルーチェ : 「行って切った張ったするより良いかなー。俺は」ちらっとロザリーを見て 「皆次第かなー」 (04/16-22:21:47)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「そうだね。もちろん強制はしないよ」 (04/16-22:21:51)
ロザリー : 「………この村に縛られることはない、  とは 思うもの」 (04/16-22:21:57)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「なら決まりだね!」 (04/16-22:22:00)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「明日、の夕方に領主の館にいくから、そのとき迎えにくるよ!」 (04/16-22:22:15)
ランスロット : 「・・あした・・か」 クロースヘルム (04/16-22:22:52)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「こっちもの準備があるからね」 (04/16-22:23:06)
ランスロット : 「そうか」 クロースヘルム (04/16-22:23:48)
ロザリー : 「…とはいえ… 領主が去ったあとのこの村は…」 後任を務められるような人材はいるのだろうか とか 少し色々考えてみたら、少し頭が痛い気がした。自分は関係ない、と投げてしまってもいいことだけど (04/16-22:23:49)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「ぼくは村の雑貨屋にいるよ」 (04/16-22:23:52)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「それじゃ、よろしくね〜」 席を立つ (04/16-22:24:27)
ルーチェ : 「また明日なー」見送る (04/16-22:24:44)
ミラヴィリエ : 「結局、あんな連中が湧いて出てくるなら、村を離れざるを得ないじゃない・・・。」>ロザリー (04/16-22:24:55)
ロザリー : 「・・・」小さくだけ会釈して見送った (04/16-22:25:00)
ミラヴィリエ : 「・・・・・。」 (04/16-22:25:02)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 引き止められないなら、そのまま店の外へでていったー (04/16-22:25:05)
VM : 再び静まるお店の中 (04/16-22:25:14)
ロザリー : 「・・・・面倒くさいね。・・・放っておいてくれるだけでいいのに」 ミラの言葉に、小さく頷いて 途方にくれたように (04/16-22:25:34)
ランスロット : 「朝からそうぞうしいかんじだな・・ これで静かになたのはいいが・・・」 クロースヘルム (04/16-22:25:46)
ランスロット : 「もう一泊確定か・・・」 クロースヘルム (04/16-22:25:59)
ミラヴィリエ : 「・・・そーね、もう一泊・・・・・はぁ。」 (04/16-22:26:26)
VM : ここから学園まではそう遠くない。数日ゆっくりする余裕はある (04/16-22:26:37)
ランスロット : 「さて これからどうする?」 クロースヘルム (04/16-22:27:20)
ミラヴィリエ : 「うーん、どう・・・といわれてもね。」 (04/16-22:27:59)
ミラヴィリエ : 「聞き込みとかしてみる?」 (04/16-22:28:08)
ロザリー : 「…どうするって…」 うーん・・・・ (04/16-22:28:09)
VM : このままゆっくりしててもいいし、館にいってみてもいいし、村をまわってもいいね (04/16-22:28:26)
ルーチェ : 「噂ぐらいしか聞けないと思うけどなー」 (04/16-22:28:32)
ランスロット : @ってっきり またしんかんがくるかとおもってた クロースヘルム (04/16-22:29:01)
ロザリー : @断ると次の神官がくるシステムということか・・・ (04/16-22:29:20)
ミラヴィリエ : 「噂はどうでもいいわよ、そうじゃなくて・・・ほら、過激な連中がどんな連中か確認?」 (04/16-22:29:36)
VM : @着てほしいなら待ってれば?w (04/16-22:30:24)
ロザリー : 「…そうね。正義の名のもとに館を強襲する作戦でも練ってるかもしれないし…」むむむ (04/16-22:30:50)
ランスロット : 「回るとして 村人の今の現状を道重ってるかと、ライフォスの神官の確認はしたいかもな」 クロースヘルム (04/16-22:31:35)
ランスロット : @どう思ってるのか クロースヘルム (04/16-22:31:48)
ミラヴィリエ : 「そうね、その線で動いてみない?」 (04/16-22:32:26)
ルーチェ : 「とは言え、ライフォスの神官はどこにいんだ」@この村に神殿とか祠がある神はどれですか (04/16-22:33:13)
ロザリー : 「とはいえ… ついつい、あのティダン神官に睨まれちゃったし、村人からも変な目で見られないといいんだけど」 じっとしてるよりはマシよね と、頷いた (04/16-22:33:27)
ミラヴィリエ : 「旅の戦士が〜って、言ってたじゃない。」 (04/16-22:33:54)
ランスロット : 「ソレも聞けばきっとわかるだろう・・たぶん・・ 個々の店にとまってたりな・・・」 クロースヘルム (04/16-22:34:15)
VM : ルロウド、キルヒア、村はずれにティダン だね (04/16-22:34:30)
ミラヴィリエ : 「あんがいあるかもね。」>ここにとまってたり (04/16-22:34:34)
VM : ティダンが村はずれなのは、ハブられてるわけじゃなくて、畑仕事する人が多いからだからね!w (04/16-22:35:01)
ランスロット : @村はずれにてぃだん・・・・ がんあれティダン クロースヘルム (04/16-22:35:11)
ランスロット : @さきにいわれた・・・ クロースヘルム (04/16-22:35:22)
VM : @それぐらい読んでいる・・・ (04/16-22:36:12)
ランスロット : 「店主にでも旅の戦士について聞いてみるのもよさそうか」@Σえすぱー!!?_ クロースヘルム (04/16-22:36:40)
VM : いいよー 聞いてみる? >ランス (04/16-22:36:58)
ランスロット : @うむ クロースヘルム (04/16-22:38:36)
ミラヴィリエ : 「そうね、じゃあ手があいたら聞いてみましょう。」 (04/16-22:38:41)
ルーチェ : @聞いたら、俺のことか? と後ろから声かけられる未来が見える (04/16-22:38:42)
店主バスカル (NPC) : 「ああ。そいつなら村はずれでテントを張って生活してるよ」 (04/16-22:39:10)
VM : 異常 (04/16-22:39:21)
VM : 以上 (04/16-22:39:24)
ランスロット : 「・・・・・貧乏なのか????」 クロースヘルム (04/16-22:39:32)
ミラヴィリエ : 「・・・テント・・・。」 苦笑しているw (04/16-22:39:38)
店主バスカル (NPC) : 「さあな。それも修行のうちなんじゃないか」 (04/16-22:39:54)
ランスロット : 「なるほど・・・修行か・・・・・・」遠い目 クロースヘルム (04/16-22:40:16)
ランスロット : 「あ・・・あいにいくか?」 クロースヘルム (04/16-22:41:05)
ミラヴィリエ : 「・・・うーん、わざわざ会いに行くのもアレじゃない?ともおもったりするし・・・。」 (04/16-22:41:44)
ルーチェ : 「節制してるんだか修行かなんてどっちでも良いけどさー。一応ちらっと見ておいた方が良いのかなー」 (04/16-22:41:47)
ロザリー : 「…会いにいくって言うか……」 なんか話あうとか言う感じでもない気がした (04/16-22:41:48)
ミラヴィリエ : 「ちらっと見ておくくらいは必要そうね。」 (04/16-22:42:15)
ランスロット : 「・・・オレも同意だ・・・が 姿はかくにんしたいところではあるかな」 クロースヘルム (04/16-22:42:55)
VM : それじゃ、そこまでいきますかー? >ALL (04/16-22:43:02)
ミラヴィリエ : じゃあ、行ってみるにいっぴょう (04/16-22:43:23)
ロザリー : 異議なしですよ (04/16-22:43:35)
ランスロット : おう クロースヘルム (04/16-22:43:35)
VM : じゃあ君たちは村はずれの森のちかくまでやってきたー (04/16-22:44:00)
VM : テントがちらっと見える (04/16-22:44:09)
VM : 1.隠密していく 2.さりげなく通りがかる (04/16-22:44:22)
VM : どっち (04/16-22:44:25)
ミラヴィリエ : 隠密はできないから、2を希望したいわ (04/16-22:44:49)
ランスロット : 1よりは2だな オレは クロースヘルム (04/16-22:44:55)
ロザリー : 一人で隠密しても仕方ないとは思うので、2でいいんじゃないかな!(あと隠密とかすると1ゾロする気がする (04/16-22:45:38)
ルーチェ : 2かなー (04/16-22:45:53)
VM : なら君たちは通りがかったようにテントに近づいていくー (04/16-22:46:13)
VM : テントの前には焚き火のあとがある (04/16-22:46:18)
VM : あとパンツが木の枝にほしてあったりする (04/16-22:46:39)
ランスロット : 「・・・・」目をなんとなくそらす クロースヘルム (04/16-22:47:07)
VM : そしてライフォスの神官戦士の姿が見えた (04/16-22:47:35)
VM : 彼もこちらに気づく (04/16-22:47:42)
ミラヴィリエ : 男物ですよね・・・ほしてあるってことは (04/16-22:47:43)
VM : ですね (04/16-22:48:05)
ライフォス神官 (NPC) : 「おっ!」 (04/16-22:48:16)
ランスロット : 「ペコリ」ずしんとおじぎをする クロースヘルム (04/16-22:48:23)
ライフォス神官 (NPC) : 20歳くらいの青年だ (04/16-22:48:33)
ライフォス神官 (NPC) : ちゃんと服は着ているw (04/16-22:48:42)
ライフォス神官 (NPC) : 「君たちは・・・その格好、冒険者かい!?」 (04/16-22:48:56)
ロザリー : 服着てないと怖いな、さすがにw (04/16-22:48:59)
ライフォス神官 (NPC) : とたとたとたとた 走ってかけよってくる (04/16-22:49:05)
ロザリー : 「……!」声かけられた (04/16-22:49:07)
ランスロット : @よかった・・・・・・・ほんとに・・・>服 クロースヘルム (04/16-22:49:09)
ランスロット : @ クロースヘルム (04/16-22:49:17)
ルーチェ : 「どうもー」とか挨拶したら、声かけられたー (04/16-22:49:22)
ランスロット : 正装? クロースヘルム (04/16-22:49:23)
ライフォス神官 (NPC) : 「こんなところで冒険者とは!珍しいな!」 (04/16-22:49:27)
ライフォス神官 (NPC) : いや、ラフな格好だよ (04/16-22:49:35)
ライフォス神官 (NPC) : 「ちょうど良かった!」 (04/16-22:49:46)
ライフォス神官 (NPC) : 「実は頼みたいことがあるんだ!」 (04/16-22:49:52)
ミラヴィリエ : 「冒険者のひよこみたいな者だったとして・・・・・で、唐突になに?」 (04/16-22:50:11)
ランスロット : 「どっちかというと 見習い学生だが・・・・」 クロースヘルム (04/16-22:50:12)
ライフォス神官 (NPC) : 「構わないよ。わたしだってまだ修行中だ!」 (04/16-22:50:33)
ランスロット : 「と・・・唐突だな・・・・・」この村にはこんな神官しかいないのか・・・・ クロースヘルム (04/16-22:50:41)
ライフォス神官 (NPC) : 「正義とは、正義をなそうとすることが大事なんだよ! (04/16-22:50:45)
ライフォス神官 (NPC) : 「それで頼みっていうのは!」 (04/16-22:50:57)
ライフォス神官 (NPC) : 「わたしのこの数日間の調査によると、領主夫人が魔物であることはほぼ間違いない!」 (04/16-22:51:23)
ライフォス神官 (NPC) : 「そして、領主もそれを知っていながら、魔物を妻にしたというからもちろん同罪だ!」 (04/16-22:51:46)
ロザリー : 「・・・・・・」 どんな調査をしたんだか・・・  なんか暑苦しいテンション・・・ と、口にはしないが、なんだかあまり得意ではない という顔で神官を見てる (04/16-22:51:57)
ライフォス神官 (NPC) : 「わたしは明日の夜、領主の館に乗り込もうと思う!」 (04/16-22:52:00)
ランスロット : @・・・・・ほんと唐突だな・・・・ クロースヘルム (04/16-22:52:36)
ライフォス神官 (NPC) : 「そして夫人が魔物であるか確認したあと、討とうと思っている!」 (04/16-22:52:42)
ライフォス神官 (NPC) : 「その仲間を募ろうと思っていたのだ!」 (04/16-22:53:00)
ロザリー : 「…確認って、どうやってやるつもりです?」 ティダン神官に聞いたのと同じ質問 (04/16-22:53:07)
ライフォス神官 (NPC) : 「わたしと同じ志を持つならば、ぜひ」 (04/16-22:53:13)
ライフォス神官 (NPC) : 「ぜひわたしに強力してほしい!」 (04/16-22:53:19)
ライフォス神官 (NPC) : 「それはだな」 >ロザリー  自信満々 (04/16-22:53:27)
ランスロット : @嫌なよかん・・ クロースヘルム (04/16-22:53:39)
ライフォス神官 (NPC) : 「ライフォスの力によってわかるのだ!!」 (04/16-22:53:46)
ライフォス神官 (NPC) : ※サーチバルバロス (04/16-22:53:56)
ルーチェ : @うん。ライフォスなら分かるんだよな・・・ (04/16-22:54:05)
ミラヴィリエ : 「乗り込んで、確認して違ったらどーすんの?名誉毀損に住居侵入の罪を背負う覚悟をもってしてなの?」 (04/16-22:54:16)
ルーチェ : 「そんな魔法もあったなー。なんか講義でやった気がする」 (04/16-22:54:30)
ロザリー : 「…はぁ…」 神官の魔法とかわからないので、なんだこの人 みたいな発言に思えるわけですね! (04/16-22:54:30)
ランスロット : 「なるほど!!!!」 クロースヘルム (04/16-22:54:32)
ライフォス神官 (NPC) : 「十中八九間違いない!」(キリッ (04/16-22:55:06)
ライフォス神官 (NPC) : 「失敗を恐れていては、ライフォスの教えを実現させることはできない!」 (04/16-22:55:33)
ライフォス神官 (NPC) : 「間違いをただすのだ!」 (04/16-22:56:20)
ライフォス神官 (NPC) : 「『秩序こそ、平和を守る大いなる盾であり、城である』!! (04/16-22:56:37)
ミラヴィリエ : 「・・・・・・・・・はぁ。」  重い溜息 (04/16-22:57:01)
ライフォス神官 (NPC) : 「さあ、君たちも一緒に!」 (04/16-22:57:22)
ルーチェ : 「・・・はぁ」多分、4人とも同じ顔してるよね (04/16-22:58:01)
ランスロット : 「・・・・俺達は 明日用事があるのだ・・・」 クロースヘルム (04/16-22:58:17)
ライフォス神官 (NPC) : 「? どうした?」 (04/16-22:58:18)
ライフォス神官 (NPC) : 「用事?それは秩序を取り戻す正義より大切な用事なのか?」 (04/16-22:58:37)
ミラヴィリエ : 「乱暴で野蛮な思想ね・・・悪いけどそれに協力はできないわ、大事な用があるのよ。」 (04/16-23:00:04)
ライフォス神官 (NPC) : 「そうか…。ならばしかたないな。」 (04/16-23:00:19)
ランスロット : 「オレができそうな範囲で 秩序を正すだいじな用事かな?」 クロースヘルム (04/16-23:00:20)
ルーチェ : 「そーいうことなので。協力できないなー」 (04/16-23:00:58)
ライフォス神官 (NPC) : 「邪魔して悪かった。どこかへ行こうとしていたのだろう。」 (04/16-23:01:01)
ライフォス神官 (NPC) : 「君たちの平和はわたしが守る!だから安心してくれ!」 HAHAHAHA (04/16-23:01:16)
ロザリー : 「・・・・」 どうしよう。すごくイライラするタイプだ! 出来るだけ視界に入れないように目線を逸らした! (04/16-23:01:46)
ライフォス神官 (NPC) : あ、名前いい忘れた (04/16-23:01:56)
ランスロット : 「ああ・・俺たちを守ってくれ」 クロースヘルム (04/16-23:01:59)
ライフォス神官 (NPC) : ライズっていいます (04/16-23:02:01)
ミラヴィリエ : 「・・・それじゃあ、本来の目的へ戻ろうかしらね。」  すっごいやりきれない表情で  >みんな (04/16-23:02:05)
ランスロット : 「お・・おう」 クロースヘルム (04/16-23:02:31)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 君たちが立ち去ると、めいっぱいの笑顔で、すっごい手をふって見送ってくれるよ! ノシノシノシ (04/16-23:02:39)
ロザリー : 「・・・・・・なんか頭痛い;」はああ・・・・ (04/16-23:02:45)
VM : ってわけで君たちは村へ戻ってきました (04/16-23:03:27)
ランスロット : @村人に今の現状をどう思ってるかきいてみたい クロースヘルム (04/16-23:03:39)
VM : なら、どんな人に聞くか教えて (04/16-23:03:58)
ルーチェ : 「どうして放っておくって考えができないんだろうなー」 (04/16-23:04:40)
ランスロット : @どんあひとだろ・・・ クロースヘルム (04/16-23:04:58)
VM : 誰でもいいならランダムで決めるよ (04/16-23:05:12)
ロザリー : @男女のどちらに聞くかとかによって色々変わりそうだ・・・ (04/16-23:05:13)
ミラヴィリエ : 無作為に何人かに訪ねてみる? (04/16-23:06:01)
ランスロット : 「まぁ 蛮族ってだけで 警戒するのが普通だとは思うがな、おれは家でいろんな話をきいてたからな・・・>冒険者生まれ クロースヘルム (04/16-23:06:02)
ランスロット : 無作為ランダムでいいかな クロースヘルム (04/16-23:06:17)
ランスロット : おおみつかなかった・・ クロースヘルム (04/16-23:06:36)
ランスロット : おもい クロースヘルム (04/16-23:06:42)
ロザリー : 「そんなことわかってる。…だけど、悪さをしてる訳でもない、そんなそぶりがあるわけでもない なのに」 (04/16-23:06:58)
VM : じゃあ手分けして4人に聞いてみよう (04/16-23:07:04)
VM : ひとりめー (04/16-23:07:08)2D6 → 4 + 5 = 9
ロザリー : 「存在してるだけで悪 みたいなの、・・・・そんなの、 なんか・・・・」 最後までは言えなかった (04/16-23:07:22)
VM : 若い女性「領主さまは魔物に操られているに違いないわ!」 (04/16-23:07:43)
VM(04/16-23:07:45)2D6 → 6 + 3 = 9
VM : 若い女性「夫人は領主を魔法で操っているに違いない」 (04/16-23:08:12)
VM(04/16-23:08:16)2D6 → 2 + 1 = 3
VM : 年配の男性「領主は魔物であることを知ってて夫人と結婚したらしいよ」 (04/16-23:09:06)
VM(04/16-23:09:08)2D6 → 2 + 2 = 4
ミラヴィリエ : 「・・・ほんと、腹が立つわ・・・別に、バルバロイ全部が全部ってわけでもないのに・・・・それに・・・・・。」 (04/16-23:09:21)
VM : 年配の男性「夫人は巨大な蛇の化け物なんだってよ」 (04/16-23:09:37)
VM : ぐらいっすかね (04/16-23:09:39)
ミラヴィリエ : 「一歩間違えなくても、朝のアレとさっきのアレの方がよっぽど野蛮じゃない。」 (04/16-23:09:42)
VM : んでもって、蛮族は危険ってのは全員dす (04/16-23:09:57)
ランスロット : 「敵対してるのは事実だしな・・ レッサーオーガとかが 人を食ってばけることもある・・・からな・・・・・・・」@そういう話は知ってていいよね?>レッサーオーガ クロースヘルム (04/16-23:10:18)
VM : それぐらいならおk (04/16-23:10:32)
ランスロット : 「まぁ オレも 蛮族が全員敵とは思ってないぞ」 クロースヘルム (04/16-23:11:46)
ランスロット : 「朝のあれとかは過激だと思うのは同意だ」 クロースヘルム (04/16-23:12:27)
VM : もうお昼もまわったころですね (04/16-23:12:57)
ランスロット : 「聞いた限りじゃ あの過激な神官の思うようにことがすすんでも、村人的には問題なさそうだな」 クロースヘルム (04/16-23:13:38)
ルーチェ : 「仲良くできるのは居ると思うんだけどなー」 (04/16-23:13:41)
ミラヴィリエ : 「・・・・と、思う・・・じゃなくて、いるわ。」 (04/16-23:14:11)
ミラヴィリエ : 「絶対にね・・・・。」   ぽそりつぶやく視線はどこの空 (04/16-23:14:29)
ロザリー : 「………ミラ?」 自分もアンニュイだったが、なんだか心配げに視線向けた (04/16-23:15:03)
ランスロット : 「敵対してる集団でも 個人とは友好関係ができるとかはよくあるはなしだしな、ドな勢力にも例外はいよう」 クロースヘルム (04/16-23:15:37)
ルーチェ : 「ミラちゃんどうしたー?」 (04/16-23:15:38)
ランスロット : 「・・・?」 クロースヘルム (04/16-23:16:19)
ミラヴィリエ : 「ちょっと頭に来てただけ。」 (04/16-23:16:50)
男 (NPC) : 「あー」 (04/16-23:16:58)
男 (NPC) : 「おほん」 (04/16-23:17:00)
ランスロット : 「・・・領主がどうおもってるのか・・ クロースヘルム (04/16-23:17:05)
男 (NPC) : 「ちょっといいかな、君たち」 (04/16-23:17:06)
VM : 声をかけられた (04/16-23:17:11)
ランスロット : すごくきなるとこだな。。。。。」 クロースヘルム (04/16-23:17:15)
VM : 振り返ると、そこにいたのは眼鏡をかけた若い男 (04/16-23:17:18)
ロザリー : 「誰っ!」振り返るー (04/16-23:17:22)
ミラヴィリエ : 「・・・・稲妻でもどっかにぶっぱなしてすっきりしようかなーとか考えてたわけじゃないんだからっ。」>みんな (04/16-23:17:28)
VM : 「さっきの話、聞かせてもらったよ」 (04/16-23:17:32)
男 (NPC) :   (04/16-23:17:36)
ロザリー : びっくりしたからつい声が荒かった (04/16-23:17:37)
ミラヴィリエ : 「誰・・・・あれな予感がふつふつと。」 (04/16-23:17:41)
男 (NPC) : 「私もまったく同感だ。」 (04/16-23:17:48)
男 (NPC) : 「私はキルヒアの神官で、キールという。」 (04/16-23:18:11)
ランスロット : 「立ち聞きとはマナーがないとおもうぞ?」 クロースヘルム (04/16-23:18:25)
ルーチェ : 「今度はキルヒアかー」 (04/16-23:18:26)
キルヒア神官キール (NPC) : 「村の人々は根本的な問題をひとつ忘れている。」 (04/16-23:18:40)
キルヒア神官キール (NPC) : 「すまない。耳に入ってしまったもので」 >ランス (04/16-23:18:50)
キルヒア神官キール (NPC) : 「問題というのは、夫人の正体がいかなるものなのかということです」 (04/16-23:19:03)
キルヒア神官キール (NPC) : 「魔物だけでは何も知らないのと同じです」 (04/16-23:19:16)
ミラヴィリエ : 「そーね、たしかに。」 (04/16-23:19:35)
キルヒア神官キール (NPC) : 「どんな習性、考え方をもっているのか、それを知らないうちにはいかなる判断も下すべきではないと思うのです」 (04/16-23:19:39)
キルヒア神官キール (NPC) : 「本来ならば、キルヒアの使徒である私がその役目を果たさなければならないのですが…」 (04/16-23:20:09)
キルヒア神官キール (NPC) : 「夫人は一切外に出てきません」 (04/16-23:20:16)
キルヒア神官キール (NPC) : 「そこで、あなたたちなら、この役目に適していると私は思うのです」 (04/16-23:20:30)
キルヒア神官キール (NPC) : 「どうか、夫人の正体を探ってもらえないでしょうか…?」 (04/16-23:20:42)
ランスロット : 「役目?」 クロースヘルム (04/16-23:20:50)
キルヒア神官キール (NPC) : 「そしてその正体がわかったのなら、ぜひ私に知らせて欲しいのです」 (04/16-23:20:55)
キルヒア神官キール (NPC) : 「キルヒアも言っております。『衝動による暴力は害悪なり。嗜好を停止してはならない』と。」 (04/16-23:21:24)
キルヒア神官キール (NPC) : 「お金を支払うだけの余裕はないのですが…」 (04/16-23:21:51)
ミラヴィリエ : 「・・・・で・・・・知ったらどーするの?」 (04/16-23:22:12)
キルヒア神官キール (NPC) : 「私が個人的に発見した、今では失われた魔法を教えることができるかと。君たちにその素質があれば、ですが。」 (04/16-23:22:22)
キルヒア神官キール (NPC) : 「そうですね。もし危険な魔物だとわかった場合は、排除しなくてはなりません」 (04/16-23:22:53)
キルヒア神官キール (NPC) : 「しかし、そうでない場合…それを村の皆にも知らせる必要があります。」 (04/16-23:23:09)
ランスロット : 「信用してもらえるものか・・・?無害であても」 クロースヘルム (04/16-23:23:46)
キルヒア神官キール (NPC) : 「これでも少しは人望があるつもりですよw」 (04/16-23:24:23)
キルヒア神官キール (NPC) : 「もちろん、すぐに信じてもらえるとは限りませんが……」 (04/16-23:25:00)
ミラヴィリエ : 「んー・・・『ほらみろ、やっぱり魔族だったじゃないか!』・・・って言いそうな頭の堅いのの対処を考えないと、よね、その作戦の場合。」 (04/16-23:25:07)
キルヒア神官キール (NPC) : 「そうですね。しかしまずは知らなくてはなりません。それが最優先です。」 (04/16-23:25:33)
ロザリー : 「……」うーん (04/16-23:25:37)
キルヒア神官キール (NPC) : 「夫人の正体を突き止める方法はあなた方にお任せします」 (04/16-23:26:12)
ランスロット : 「まぁ まだ奥方が蛮族じゃないって可能性もあるのだろうが・・・しかし オレラガ 領主にあいにいけるものなのか?」 クロースヘルム (04/16-23:26:33)
キルヒア神官キール (NPC) : 「そこまでお力にはなれません。みなさんのほうがそういうことはお詳しいでしょうし」 >ランス (04/16-23:27:16)
ミラヴィリエ : 「・・・なんだか、どんどん大変な方向に進んでる気が・・・。」 (04/16-23:27:40)
ロザリー : 「・・・・」 どのみち、明日には会いにいくとはいえ・・・・  (04/16-23:27:43)
ルーチェ : 「どうしようかー」 (04/16-23:28:14)
ランスロット : 「ふむ・・どうする?」 クロースヘルム (04/16-23:28:25)
ランスロット : 「オレとしては 一応この目でもたしかめてはおきたいが・・ オレはできるぎじゅつがない・・・」 クロースヘルム (04/16-23:29:04)
ミラヴィリエ : 「・・・ちょっと考えさせて・・・って所?」 (04/16-23:29:18)
キルヒア神官キール (NPC) : 「わかりました」 (04/16-23:29:52)
キルヒア神官キール (NPC) : 「私は村で教師をやっています。心がきまったら、キルヒアの祠までお越しください」 (04/16-23:30:14)
VM : キールは帰っていったー (04/16-23:30:38)
VM : 祠じゃない、礼拝所だった (04/16-23:31:03)
ミラヴィリエ : 「・・・流石に、もう他の神官は出てこないわよね?」 (04/16-23:32:04)
ランスロット : 「今日はよく神官にであうな・・・」 クロースヘルム (04/16-23:32:16)
VM : @みんなの頭がパンクしそうだw (04/16-23:32:17)
ランスロット : 「ミラヴィエもおなじか・・・」 クロースヘルム (04/16-23:32:36)
ルーチェ : 「これで4人だっけー。1クラスでここまでいるかなーぐらいか」 (04/16-23:33:20)
ランスロット : @探りは入れたいが技術がないので・・・ クロースヘルム (04/16-23:33:56)
ロザリー : 「……しかも、皆が皆 学生の冒険者見習いにほいほい気軽にお願いとかしてくるもんかな…;」はぁ (04/16-23:34:07)
ロザリー : @屋敷に忍び込むとかは出来ても、私が見てもまもちきでいないんだよね<探る (04/16-23:34:32)
ミラヴィリエ : 「・・・次きたら、ウサ晴らしに一発空に向けて撃ちたいかもしれない・・・。」 (04/16-23:34:45)
ロザリー : @ミラとか、ルーチェの使い魔とかつれていけば見て貰ってまもちきも出来るか? (04/16-23:34:48)
ルーチェ : @ルーチェに何を期待してるんですか。ヒラチキですか (04/16-23:35:08)
VM : できるね (04/16-23:35:09)
ロザリー : @へんてん?(ぁ<期待 (04/16-23:35:26)
ランスロット : 「コボルトの手も借りたいってのはこのことか・・・って」 クロースヘルム (04/16-23:35:27)
ミラヴィリエ : ぽけっとからケロ太 (04/16-23:35:44)
ランスロット : 「考えて見ればコボルトは蛮族だがそれなりに普通にせいかつしてるな・・・」 クロースヘルム (04/16-23:35:47)
ミラヴィリエ : 「でしょ?」 (04/16-23:36:51)
ランスロット : 「もし領主の奥方が蛮族であっても ルミエル系の信仰をもてば・・・考えがあまいか・・・?」 クロースヘルム (04/16-23:37:22)
VM : @一番おだやかそうなキルヒアはルミエルじゃないという皮肉w (04/16-23:37:52)
ミラヴィリエ : 「・・・あの頭の堅い連中がどうにかなるとおもう?」 (04/16-23:37:59)
ロザリー : 「信仰なんて強要するものじゃないでしょ?; そう言う問題じゃないと思うけど・・・」 (04/16-23:38:01)
VM : @いや、ある意味正しいか (04/16-23:38:10)
ロザリー : 「で・・・正体を確かめる だっけ」 (04/16-23:38:35)
ランスロット : 「とりあえず 、オレは領主や奥方のことをしらえてはみたいが、オレにはその技能がないので、判断はまかせるよ」 クロースヘルム (04/16-23:38:46)
ロザリー : 「……下男がうっかり覗きみちゃった 時みたいに、家の中だからって正体を見せてくれそうなら、忍び込むってのも手なのかな…」 ばれたらどうなるかわからないけど…と ぽつり (04/16-23:38:47)
ランスロット : 「その頭のかたいのは さっきの神官に丸投げでも良いかなとももうな!」 クロースヘルム (04/16-23:39:20)
ミラヴィリエ : 「ばれたら大変だろうし、明日一緒に行くのが妥当だと思う。」 (04/16-23:39:33)
ルーチェ : 「そうだね。俺たちだけじゃちょっと問題が大きくなりそうだよなー」 (04/16-23:40:22)
ランスロット : 「・・わかった」うなずく クロースヘルム (04/16-23:40:24)
VM : もう3時ぐらいの時間かなー。 (04/16-23:40:24)
ロザリー : 「ああ、別に期限がどうのなんて言われてもいないしね…」 村から出ていくのがいいという提言にいくはずだから、あのキルヒー神官の思うところとは違っちゃうけど (04/16-23:40:42)
ロザリー : 「というか、別にさっきの神官に協力するなんて言ってなかったわね」 (04/16-23:41:02)
ミラヴィリエ : 「飛ぶ鳥跡を濁さず・・・フォローとして使える可能性がある、って考えておけばどう?」 (04/16-23:41:33)
ランスロット : 「だな」 クロースヘルム (04/16-23:41:35)
VM : あとはもう宿に戻ってもいいし、もう一回聞き込みしてもいいし、誰かにあいにいってもいいし (04/16-23:42:04)
ミラヴィリエ : さて、何かしたい人いる? (04/16-23:43:07)
ロザリー : 「……そうね。なんだかもう…本当に神の奇跡でもおきなきゃ、すっきりさっぱり…なんて解決は出来なさそうだし;」 へふり (04/16-23:43:18)
ランスロット : @お風呂に入りたい クロースヘルム (04/16-23:44:11)
ルーチェ : 戻って良いんじゃないかなー (04/16-23:44:29)
ミラヴィリエ : @だわね、もどって時間を待つ感じかな (04/16-23:44:41)
VM : では宿に戻ります (04/16-23:45:08)
VM : 宿にもどると (04/16-23:45:39)
VM : クロースヘルムを被った大男がいます。 (04/16-23:45:50)
VM : 金属鎧フル装備 (04/16-23:45:56)
VM : 腕組みして椅子に座っている (04/16-23:46:17)
ランスロット : @兄さん!!?(?) クロースヘルム (04/16-23:46:29)
店主バスカル (NPC) : 「・・・お前たちのことを待ってるんだとよ」  (04/16-23:47:00)
ランスロット : 「・・・は?」 クロースヘルム (04/16-23:47:14)
ルーチェ : @今度はザイアか (04/16-23:47:31)
ミラヴィリエ : 「・・・へ?」 (04/16-23:47:33)
店主バスカル (NPC) : 「用があるって…。いいから話だけでも聞いてやってくれ…」 (04/16-23:47:47)
ルーチェ : 「・・・もう嫌な予感しかしないんだけど」 (04/16-23:47:52)
店主バスカル (NPC) : 「ほらザック、来たぞ」 >大男 (04/16-23:48:07)
ロザリー : 「……」すでにもう嫌そうな顔 (04/16-23:48:09)
ミラヴィリエ : 「・・・・ああもう、この際何でもいいわよっ・・・。」  げんなり (04/16-23:48:22)
ランスロット : @りるずやルーエリアだったら笑うな\\\ クロースヘルム (04/16-23:48:23)
ザイア神官ザック (NPC) : 「・・・・」 無言で君たちのほうをむく (04/16-23:48:38)
ザイア神官ザック (NPC) : 「・・・」 (04/16-23:49:05)
ザイア神官ザック (NPC) : ゆっくり口を開く (04/16-23:49:16)
ランスロット : 「・・・・・」 クロースヘルム (04/16-23:49:21)
ザイア神官ザック (NPC) : 「すでに、何人かの依頼人がやってきただろう」 (04/16-23:49:25)
ザイア神官ザック (NPC) : 「俺からの頼みは (04/16-23:49:37)
ザイア神官ザック (NPC) : 「そのどれも受けないで欲しい、ということだ。」 (04/16-23:49:50)
ランスロット : 「!?」 クロースヘルム (04/16-23:50:12)
ザイア神官ザック (NPC) : 「そのことによって無駄な血が流れるかもしれぬ」 (04/16-23:50:25)
ザイア神官ザック (NPC) : 「我が主人にとっても、この村にとっても最悪の事態になるかもしれぬ」 (04/16-23:50:42)
ザイア神官ザック (NPC) : 「その事態を防がない限り、我が主領主イルハンはこの村を出たくないと申された。」 (04/16-23:51:15)
ザイア神官ザック (NPC) : 「領主は決して悪人ではない」 (04/16-23:51:32)
ザイア神官ザック (NPC) : 「奥方も心優しいご婦人だ」 (04/16-23:51:37)
ザイア神官ザック (NPC) : 「わたしはふたりを守る」 (04/16-23:51:46)
ミラヴィリエ : 「・・・・・そういう方向で来るとは思わなかったわ。」 (04/16-23:51:51)
ザイア神官ザック (NPC) : 「そのためには、君たちを敵にしたくはない」 (04/16-23:52:03)
ザイア神官ザック (NPC) : 「最悪の事態・・・領主と夫人の身に危険がおボブことを防ぐため、むしろ協力してもらいたいと思っている」 (04/16-23:52:42)
ランスロット : 「さっき 店主が ザックといってたが・・・貴殿は領主のとこいるザックという人か?」 クロースヘルム (04/16-23:52:54)
ザイア神官ザック (NPC) : おボブw (04/16-23:53:08)
ザイア神官ザック (NPC) : 及ぶ (04/16-23:53:11)
ロザリー : 「・・・・・」 (04/16-23:53:16)
ザイア神官ザック (NPC) : 「俺のことだ。」 >ランス (04/16-23:53:20)
ミラヴィリエ : @おボブで鼻からお茶吹いた (04/16-23:53:29)
ルーチェ : @なんでこんな良い所でミスタイプを・・・ (04/16-23:53:45)
ミラヴィリエ : 「微妙に難しい事になってきたわね。」 (04/16-23:53:56)
ザイア神官ザック (NPC) : 「4000ガメル払おう。今夜から館の警護をしてくれないか」 (04/16-23:54:12)
ランスロット : @きっと 領主も奥方も アフロにされる刑がまってるのかも? クロースヘルム (04/16-23:54:29)
ザイア神官ザック (NPC) : @なんで ボブ=アフロ なんだよw (04/16-23:55:01)
ロザリー : 「…知ってるとは思うけど、私たちは学生の身分で 期日までには学園に戻らなければならないわ」 無期限に警護なんて受けられない と暗に (04/16-23:56:00)
ランスロット : ボブ=アフロなイメーj木だったので・・ クロースヘルム (04/16-23:56:13)
ザイア神官ザック (NPC) : 「わかっている」 (04/16-23:56:28)
ロザリー : 「近いうちに何かが起こる。その確信があるってこと?」 (04/16-23:56:53)
ザイア神官ザック (NPC) : 「・・・」 (04/16-23:56:58)
ミラヴィリエ : 「既に何人も来ているせいで、弱冠混乱気味よ。」 (04/16-23:57:16)
ロザリー : 乗りこむといっていたティダン、ライフォスの神官 そして、明日訪問すると言っていたルロウド神官の顔も思い出しつつ (04/16-23:57:31)
ルーチェ : 「ティダンとライフォスのところが結託して、押し込んできそうだけどさー」 (04/16-23:57:39)
ミラヴィリエ : 「現状・・・そうね、今の総意としては。」 (04/16-23:57:55)
ザイア神官ザック (NPC) : 「ティーダと、旅の神官戦士のことか・・・」>ルーチェ (04/16-23:58:01)
ザイア神官ザック (NPC) : 「それならまだ良いのだが…」 (04/16-23:58:17)
ロザリー : 「そうなると、その話を引き受けたら私 はあの神官たちと戦うことになるわよね」>ルーチェ (04/16-23:58:19)
ルーチェ : 「そうだねー」 (04/16-23:58:27)
ランスロット : こんなかんじ? ティダン:悪な奥方を追放
ライフォス;蛮族な奥方征伐
ル=ロウド:穏便にふたりとも隠遁
キルヒア;ちゃんと調べよう
ザイア;二人は全良、ほかから守ってクロースヘルム
(04/16-23:58:53)
ミラヴィリエ : 「野蛮な事をする凶気に駆られた神官の手助けをする気だけはないわ。」 (04/16-23:59:08)
ザイア神官ザック (NPC) : ライフォスは領主も同罪 (04/16-23:59:43)
ルーチェ : ティダンは奥さんだけ、ライフォスは領主もってことか (04/17-00:00:11)
ザイア神官ザック (NPC) : 「左様か。少し安心した」 (04/17-00:00:14)
ザイア神官ザック (NPC) : >ミラ (04/17-00:00:16)
ランスロット : 「それなりに穏健な神官もいたが?」 クロースヘルム (04/17-00:00:47)
ミラヴィリエ : 「そこはほら・・・・まずは消去法よ。」 (04/17-00:01:47)
ランスロット : 「ちなみに 領主と 奥方はどういう出会いをしたのかしってるのか?」 クロースヘルム (04/17-00:03:00)
ザイア神官ザック (NPC) : 「旅には俺も同行した。森で迷っているところを、助けてもらったのだ。」 (04/17-00:03:38)
ランスロット : 「きでんは・・ 素直にうけいれられたのか・・・?」 クロースヘルム (04/17-00:05:04)
ミラヴィリエ : 「・・・ちょっとここまで依頼を頼んでくる人が多いと混乱するわね・・・みんなはどうなるのがいいと思う?」>おおる (04/17-00:05:08)
ザイア神官ザック (NPC) : 「夫人がどのような存在か、俺の知るところではない。俺はただ主を守るだけだ。」 (04/17-00:05:35)
ロザリー : 「……よくわかんない けど。 領主と奥さんが、なんか… 周りからごちゃごちゃ言われるこんな状況が… 落ち着けばいいなって 思うのが本音 かな…」 (04/17-00:06:10)
ザイア神官ザック (NPC) : 「『弱き者の盾となれ』それがザイアの教えだ。」 (04/17-00:06:33)
ルーチェ : 「俺も絶賛混乱中だけどなー。少なくても、ディダン・ライフォスはないかなーとだけ」 (04/17-00:06:36)
ロザリー : 「…別に、人に迷惑なんてかけてないんだから…なんでそんな風にされなきゃいけないのか…納得がいかない…」 (04/17-00:06:52)
ランスロット : @槍としてクロースヘルムとしては ザイアの人に共感 クロースヘルム (04/17-00:06:55)
ミラヴィリエ : @吹いた>ヘルム (04/17-00:07:18)
ミラヴィリエ : 「馬に蹴られちゃえばいいのに、の二人は最初から除外として。」 (04/17-00:07:32)
ミラヴィリエ : 「それ以外については、相談でなんとかなる気がするのよね。」 (04/17-00:08:15)
ランスロット : 「おれは まぁ一番穏便なのは ル=ロウドのながれだが・・ このザイアのカタの考えも共感を覚える」 クロースヘルム (04/17-00:08:18)
ルーチェ : 「キルヒアは知ってからどうするかだよなー」 (04/17-00:08:55)
ランスロット : 「キルヒアの人とこの人をあわせてもいいきもするがな」 クロースヘルム (04/17-00:09:32)
ランスロット : @キルヒアの人が余程の好奇心を満たそうとしない限り、敵対はしないとおもうけど クロースヘルム (04/17-00:10:40)
ロザリー : @キルヒアの人は、奥様を調べて 危険な魔物なら排除しなきゃとはいってたよね? (04/17-00:11:09)
ランスロット : @どこまでが危険との判断七日がびみょうではあるな。。種族で危険なのか 思想できけんなのか クロースヘルム (04/17-00:12:29)
ミラヴィリエ : @危険、の基準がなんとも言えないんだよね>キルヒア (04/17-00:12:29)
ランスロット : @思想でなら 今聞く限りでは へいきそうだが クロースヘルム (04/17-00:12:48)
ランスロット : @ML3以上は危険とかなら・・・ ・・・・・ クロースヘルム (04/17-00:13:11)
ロザリー : @基準がわからないしね・・・ (04/17-00:13:38)
ロザリー : 「この人の頼みを受けて屋敷を護衛するとして…。 その前か後にでも、ル=ロウドの神官がいうように、この村に縛られずに生きていく道を選ぶことも考慮して欲しい ってお話させて欲しい とか その辺?選ぶのは本人でしょうけど・・・」 (04/17-00:13:45)
ロザリー : 「…ああ、奥様を調べて 危険じゃないなら皆に説明するよって言った人の意見は抜けた・・・」 (04/17-00:14:14)
ランスロット : @まぁ 一応噂で ヘビ型蛮族ってことは考慮してるだろうから・・・ 奥方とかの話をじんしてもらえそうなら・・ 安全とにんしきするかか? クロースヘルム (04/17-00:14:25)
ロザリー : 頭のなかがぐるぐるぐるう (04/17-00:14:27)
VM : 「主は領主としての地位にこだわるお方ではない。しかし…」 (04/17-00:15:44)
ザイア神官ザック (NPC) : 「しかし……」 (04/17-00:15:50)
ザイア神官ザック (NPC) : 「主にはここを去れない理由があるのだ…」 (04/17-00:16:49)
ランスロット : @警備しつつ 領主と奥方の話をきくか説得(ルロウドの人と一緒にでも可)ができるのがいいかな? クロースヘルム (04/17-00:16:53)
ランスロット : 「ふむ?」 クロースヘルム (04/17-00:17:13)
ミラヴィリエ : 「離れられない理由・・・・それって、こんな危険とかがあっても離れられない程ですか?」 (04/17-00:17:32)
ザイア神官ザック (NPC) : 「ああ…」 (04/17-00:18:20)
ザイア神官ザック (NPC) : 「だがすまない。その話をするわけにはいかぬ」 (04/17-00:18:35)
ランスロット : 「・・・・」 クロースヘルム (04/17-00:19:01)
ルーチェ : 「協力して欲しいのに、手札は見せないってのはちょっとアレじゃね?」 (04/17-00:19:34)
ザイア神官ザック (NPC) : 「主の秘密を言うのはザイアの教えに反する。聞きたいのなら、主に直接訪ねてくれ」 (04/17-00:20:03)
ザイア神官ザック (NPC) : 「俺が判断して話すものではない」 (04/17-00:20:17)
ランスロット : 「会えるのか?」 クロースヘルム (04/17-00:20:21)
ルーチェ : 「それもそうかー。なら、それは直接聞くとして」 (04/17-00:20:54)
ザイア神官ザック (NPC) : 「主はあまり人に会いたがらぬ。」 とだけ >ランス (04/17-00:21:25)
ミラヴィリエ : 「警護をしてほしいとの話でしたが・・・・・それは、お話し合いをしに来ただけの人からも守れって事かしら?」 (04/17-00:22:09)
ザイア神官ザック (NPC) : 「警護の協力をするのなら、主も会うことをよしとするだろう」 (04/17-00:22:48)
ランスロット : 「ふむふむ」@まぁ 今日の夜に何かあるのはいやだな・・・ クロースヘルム (04/17-00:24:11)
VM : どうするー? (04/17-00:25:22)
ランスロット : @ミラヴィエのかいとうきいてからかな? クロースヘルム (04/17-00:25:46)
ランスロット : 質問の回答 クロースヘルム (04/17-00:25:56)
VM : @どれ? (04/17-00:26:49)
ミラヴィリエ : 「分かりやすい暴力的な連中を追い返しても大義名分はあるけど・・・。」 (04/17-00:27:15)
VM : あ (04/17-00:27:17)
VM : ごめん (04/17-00:27:18)
ランスロット : @ミラヴィリエ : 「警護をしてほしいとの話でしたが・・・・・それは、お話し合いをしに来ただけの人からも守れって事かしら?」 これ クロースヘルム (04/17-00:27:24)
VM : もちろんあくまで武力からです (04/17-00:27:29)
ミラヴィリエ : 「となると、一人か二人は追い返せないわね。」 (04/17-00:28:27)
ランスロット : 「まぁ オレは明日になるまえに トラブルが発生するのはいやではあるな」 クロースヘルム (04/17-00:29:13)
ロザリー : 「警護するのは今夜から か」 (04/17-00:29:50)
ロザリー : 「………今夜何かが来るとも限らないし、私はやってもいいと思ってる」 (04/17-00:30:09)
ランスロット : 「今日の夜の護衛はしても構わんとはおもうが、皆の意見にしたがおう」 クロースヘルム (04/17-00:30:21)
ルーチェ : 「こっちも異論はないよー」 (04/17-00:31:31)
VM : 「ならば、夜になったら着てくれ。その間に警護の準備をしておこう」 (04/17-00:32:04)
ミラヴィリエ : @ル=ロウド神官がどう出るか って所かな(2バカはもう愚直特攻でくるとして (04/17-00:32:18)
ザイア神官ザック (NPC) : 「では、また夜に」 (04/17-00:32:35)
ミラヴィリエ : 「・・・一番の問題は最終的な方針かしらね。」 (04/17-00:32:37)
VM : ザックかえったー (04/17-00:32:40)
ロザリー : 「直接話せるなら、もうこんなふうに大問題になってるんだから」 (04/17-00:32:58)
ランスロット : 「・・まぁそうだな・・」ミラヴィリエ クロースヘルム (04/17-00:33:07)
ランスロット : @あ クロースヘルム (04/17-00:33:23)
ランスロット : 大事なこと聴き忘れてた クロースヘルム (04/17-00:33:31)
ランスロット : @ザックの武装は剣?槍? クロースヘルム (04/17-00:33:50)
ミラヴィリエ : @ぶふっwwwww>槍? (04/17-00:33:59)
ロザリー : 「どうするのか具体的に考えなきゃって、領主さまと奥様にお伺いするしかないんじゃないかしら」 (04/17-00:34:00)
VM : メイス (04/17-00:34:06)
ロザリー : 「…………気に入らないやつはぶっ飛ばす。納得でき人になら協力も出来るけど・・・」 (04/17-00:34:39)
ミラヴィリエ : 「結局そこかしらね・・・・。」 (04/17-00:34:40)
ランスロット : @なるほど・・・・冷静に判断できそうだ クロースヘルム (04/17-00:34:41)
ロザリー : 「やっぱりこの村の問題と考えたら、私たちは部外者だもの・・・」 (04/17-00:34:55)
ミラヴィリエ : 「それもそーだけど。」 (04/17-00:36:04)
ランスロット : 「領主がどうおもってて、奥方はなぜ一緒にいるのか、ここを離れられない理由はなんなのか・・・これはかくにんしたいな」 クロースヘルム (04/17-00:36:17)
VM : さってと (04/17-00:36:26)
VM : じゃあ最後のひとりにご登場願うかw (04/17-00:36:38)
ルーチェ : 「話し聞かないことには決められないっしょー」 (04/17-00:36:51)
VM : そうして君たちが作戦会議をしていると (04/17-00:36:55)
ミラヴィリエ : @そういえば、6人〜ってタイトルだった(げそ (04/17-00:37:07)
VM : またもやひとりの男がはいってくる (04/17-00:37:07)
ランスロット : @まだくるのか・・・・・ おなかいっぱいなんだが・・・ クロースヘルム (04/17-00:37:13)
VM : この男はローブをかぶっている。フードつきなので、顔は見えない (04/17-00:37:20)
ルーチェ : @一番平和的なの来てください・・・グレンダールとかでそんなこと良いから筋トレしようぜって言われたらそれすら許せる (04/17-00:37:22)
ロザリー : @ここでまさかの 皆死ねー!!!!とかだったらどうしよう (04/17-00:37:44)
ミラヴィリエ : @ラヴ&ピースとかさけぶリルズとかry (04/17-00:37:51)
ランスロット : @ニールだで うまく隠居する方法をおしえてもらいたいものだ・・・ クロースヘルム (04/17-00:37:52)
フードの男 (NPC) : どうでしょうw (04/17-00:38:00)
フードの男 (NPC) : 「 (04/17-00:38:11)
ランスロット : @ルミエル系じゃない可能性もあった??? クロースヘルム (04/17-00:38:20)
フードの男 (NPC) : というわけで、とっとと彼の依頼を聞いてみましょう (04/17-00:38:24)
フードの男 (NPC) : 彼は、フードを取る (04/17-00:38:35)
フードの男 (NPC) : 年齢は20歳前後の青年だ (04/17-00:38:47)
ランスロット : 「・・・」人が近づくたび警戒・・・ クロースヘルム (04/17-00:38:54)
フードの男 (NPC) : 「俺の」 (04/17-00:39:03)
フードの男 (NPC) : 「俺の名前はファウルという」 (04/17-00:39:09)
ミラヴィリエ : あからさまに、 またー? って顔してみせたw>ろざりぃ (04/17-00:39:16)
フードの男 (NPC) : まったくミラの表情を気にすることもない (04/17-00:39:33)
フードの男 (NPC) : 「俺は」 (04/17-00:39:48)
ロザリー : 「・・・・・」 もう、あきらめて というような顔でふるふると小さく首を横に振ったw>みら (04/17-00:39:52)
フードの男 (NPC) : 「この村の領主の、弟だ。」 (04/17-00:39:58)
ミラヴィリエ : 「・・・・それでこの冒険者のひよこにry。」  もう本日何度目かの説明 (04/17-00:40:01)
ロザリー : 「…・弟?」 (04/17-00:40:12)
フードの男 (NPC) : 「ああ」 (04/17-00:40:33)
フードの男 (NPC) : 「兄のことを聞いて、旅から戻ってきた」 (04/17-00:40:42)
ロザリー : 「・・・・・・・・・・・ご用件は?」 (04/17-00:40:44)
ミラヴィリエ : ξ*・◇・)ξ 「・・・それでこんどは・・・・弟!?」  さっきまでとパターンと関係の違いに口があいた (04/17-00:40:48)
ランスロット : 「・・・・・はじめて聞いたな 弟がいるって話は」 クロースヘルム (04/17-00:40:52)
フードの男 (NPC) : 「兄は」 (04/17-00:40:56)
フードの男 (NPC) : 「兄は、魔物に心を奪われています」 (04/17-00:41:05)
フードの男 (NPC) : 「その話を聞いたとき、俺は信じられなかった。だけど、この村に帰ってきて、」 (04/17-00:41:26)
フードの男 (NPC) : 「それが事実だってこと、知ったんだ」 (04/17-00:41:31)
フードの男 (NPC) : 「兄は邪悪な魂に染まっていた」 (04/17-00:41:43)
フードの男 (NPC) : 「俺は今日の昼、兄の館にいったんだ」 (04/17-00:41:58)
フードの男 (NPC) : 「それで、この村から出ていって欲しいと頼んだ」 (04/17-00:42:15)
フードの男 (NPC) : 「懇願した」 (04/17-00:42:17)
フードの男 (NPC) : 「そうすれば、すべて丸く収まるはずなのに」 (04/17-00:42:25)
ランスロット : ξ*◎◇◎)ξ クロースヘルム (04/17-00:42:37)
フードの男 (NPC) : 「だけど、兄は俺の話をまったくきかなかった」 (04/17-00:42:39)
フードの男 (NPC) : 「兄は」 (04/17-00:42:44)
フードの男 (NPC) : 「兄はすでに、領主の地位に留まることしかあたまがないんだ!」 (04/17-00:42:55)
フードの男 (NPC) : 「このままではこの村は」 (04/17-00:43:01)
フードの男 (NPC) : 「この村は、魔物と、魔物に心を奪われた兄のために、取り返しの付かないことになってしまう」 (04/17-00:43:19)
フードの男 (NPC) : 「だから」 (04/17-00:43:25)
フードの男 (NPC) : 「俺は決心した」 (04/17-00:43:31)
フードの男 (NPC) : 「心を鬼にして、兄を」 (04/17-00:43:35)
ランスロット : @今がその状態の一歩手前だな・・・ クロースヘルム (04/17-00:43:40)
フードの男 (NPC) : 「兄を討とうと」 (04/17-00:43:41)
フードの男 (NPC) : 「それが、この村にとって一番だ」 (04/17-00:43:56)
フードの男 (NPC) : 「そして、心優しかったころの兄の意思を俺が継ぎたい」 (04/17-00:44:21)
フードの男 (NPC) : 「どうか、力を貸してくれ」 (04/17-00:44:28)
フードの男 (NPC) : 「報酬は8000出す」 (04/17-00:44:39)
ランスロット : 「・・・・・・・・・・・・」 クロースヘルム (04/17-00:44:55)
ミラヴィリエ : 眉をヒクつかせつつ  「・・・・根拠は?」 (04/17-00:45:00)
フードの男 (NPC) : 「根拠もなにも、実際にあったんだ。俺が信じられないのか」 (04/17-00:45:17)
ロザリー : 「・・・・」 どうして、こうも はっきりと 相手が間違っていると 自分は正しいと 言いきれる人種が存在するのか・・・理解できない (04/17-00:45:39)
ファウル (NPC) : 名前なまえっと (04/17-00:45:40)
ランスロット : @ちなみに職業は? クロースヘルム (04/17-00:46:26)
ファウル (NPC) : 黒いローブをかぶっていて、服装は見えない (04/17-00:46:55)
ロザリー : 「…私たちは、お兄さんにあったこともないですから。…魔物に心を奪われているか そしてそれが村にとっての脅威となる状態なのかの判断がつきません」 (04/17-00:47:10)
ファウル (NPC) : 「だから、実の弟である俺がそう言っているんだ」 (04/17-00:47:32)
ルーチェ : 「領主になれなかった弟が兄を亡き者にしようとかの方が考えられるんだけどなー」 (04/17-00:48:17)
ランスロット : 「領主の弟とがなんでたびを?」 クロースヘルム (04/17-00:48:20)
ファウル (NPC) : 「いい加減なことを言うなッ!」 >ルーチェ (04/17-00:48:33)
ミラヴィリエ : 「少なくとも、自分たちで確認できてない情報は、鵜呑みにしてはいけないと習ったわね。」 (04/17-00:48:50)
ファウル (NPC) : 「そんなことはどうでもいいだろう!」 >ランス (04/17-00:48:56)
ランスロット : 「ソレは失礼した」 クロースヘルム (04/17-00:49:23)
ファウル (NPC) : 「・・・失礼、取り乱した。」 (04/17-00:49:28)
ルーチェ : 「信用させる基準がねーんだもん、仕方ないっしょー」 (04/17-00:50:47)
ランスロット : @別に明後日まで待てば 討たないでも 領主になれるかもだが・・・といいたい・・・ クロースヘルム (04/17-00:51:09)
ミラヴィリエ : 「結局、どれにしたってもう少し様子を見つつ、情報の足場固めないとどうにもならないわよ。」 (04/17-00:51:24)
ファウル (NPC) : 「何故わからない…兄はおかしいんだ…おかしいんだおかしいんだおかしいんだおかしいんだ………」 (04/17-00:51:55)
ミラヴィリエ : 「今の話がちゃんと真実だったとして、兄を討つ以外の方法が無いとも限らないじゃない。」 (04/17-00:52:03)
ロザリー : 「領主さまとやらに会いたいわね。・・・おかしくなってるなら、それを確認しなきゃ、何もいえないし」 (04/17-00:52:27)
ロザリー : 「・・・ちょっと・・・?;」 なんか様子がふあん>ファウル (04/17-00:52:44)
ファウル (NPC) : 「うるさい……うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい…」 (04/17-00:52:52)
ファウル (NPC) : ぶつぶつぶつぶつ… (04/17-00:53:00)
ランスロット : 「・・・・・」 クロースヘルム (04/17-00:53:04)
ミラヴィリエ : 立ち上がって (04/17-00:53:13)
ファウル (NPC) : 「おかしいのは俺じゃない、他のやつらなんだ……おかしいのはやつらだ…やつらだやつらだやつらだやつらだやつらだやつらだやつらだやつらだやつらだやつらだ」 (04/17-00:53:32)
ルーチェ : 「そんなんだから信用できねーんだっての」 (04/17-00:53:34)
ミラヴィリエ : 机におもいっきり、ぐーにした手を叩きつけて だんっ!  って音を立てる (04/17-00:53:47)
ロザリー : Σ「っ;」びくぅっ (04/17-00:54:05)
ファウル (NPC) : Σ ビクゥ!!! (04/17-00:54:07)
ランスロット : びっく!! クロースヘルム (04/17-00:54:12)
ファウル (NPC) : 頭を抱え込む (04/17-00:54:24)
ミラヴィリエ : 「傷心か動揺だったとして、少なくとも今日見た連中の中で二番目に危ないわよそれ。」 (04/17-00:54:36)
ミラヴィリエ : 「・・・・と、失敬失敬。」 >まわりに (04/17-00:54:49)
ファウル (NPC) : 「っだよ脅してんのかよ…ったよ…クソ…くそくそくそくそ……」 (04/17-00:55:00)
ルーチェ : 「もー、びっくりしたなー」 (04/17-00:55:04)
ファウル (NPC) : 「お前らは、俺に協力しないんだな?」 (04/17-00:55:15)
ファウル (NPC) : 「俺の味方にはならないんだな?」 (04/17-00:55:26)
ファウル (NPC) : 「わかった。目を見ればわかる。わかったわかったわかった」 (04/17-00:56:20)
ファウル (NPC) : 立ち上がる (04/17-00:56:25)
ファウル (NPC) : フードをかぶる (04/17-00:56:30)
ランスロット : 「・・・なぜいそぐ?」 クロースヘルム (04/17-00:56:31)
ファウル (NPC) : 「・・・・・・・」 (04/17-00:56:50)
ファウル (NPC) : 「クソが…なんでなんだよ…なんでみんな俺のことばっか……」 ぶつぶつぶつぶつ (04/17-00:57:15)
ファウル (NPC) : 君たちの声が聞こえていないかのように、足早に店を出て行く (04/17-00:57:26)
ミラヴィリエ : 「・・・どっちがおかしいのだか・・・。」 (04/17-00:57:47)
ルーチェ : 「今夜からなんて悠長なこと言ってられなくねー?」 (04/17-00:58:03)
ミラヴィリエ : 「それは置いといて、みんなにちょっと確認したいけど。」 (04/17-00:58:05)
ミラヴィリエ : 「うん、今すぐにでもザックさんにとりあった方がいいんじゃないかとおもう。」 (04/17-00:58:31)
ロザリー : 「……何をしでかすかわからない雰囲気は…」  (04/17-00:58:39)
ロザリー : 「…うん。」 (04/17-00:58:46)
ランスロット : 「スペクトラムに同意 」 クロースヘルム (04/17-00:58:52)
ランスロット : 「うむ」 クロースヘルム (04/17-00:59:04)
ランスロット : 「オレとしてはティダンのアノ神官さまより あぶなくみえるな・・・」 クロースヘルム (04/17-00:59:45)
VM : からーん ドアベルの音 (04/17-01:00:12)
ランスロット : @まさか ドアベル=クライニ〜〜(?) クロースヘルム (04/17-01:00:46)
村娘ジェーン (NPC) : 「バスカルさーん!」 (04/17-01:00:50)
村娘ジェーン (NPC) : 「きましたよー」 (04/17-01:00:56)
村娘ジェーン (NPC) : 「あれ、みなさん随分深刻そうですね」 (04/17-01:01:06)
ミラヴィリエ : びくっ!とドアの方向をみたら、店員娘だった (04/17-01:01:08)
村娘ジェーン (NPC) : 「昨日はあんなに楽しそうだったのにw」 (04/17-01:01:13)
ランスロット : 「まぁ いろいろあったな〜」 クロースヘルム (04/17-01:01:49)
村娘ジェーン (NPC) : 「大変ですね、冒険者ってw」 (04/17-01:01:59)
ルーチェ : 「やっほー。ちょっと大変なことになっててねー」 (04/17-01:02:05)
ミラヴィリエ : 「それで、方針なんだけど・・・。」 (04/17-01:02:25)
村娘ジェーン (NPC) : 「お茶でも持ってきますねー」 (04/17-01:02:39)
ランスロット : 「うむ」 クロースヘルム (04/17-01:02:49)
ルーチェ : 「お願いねー」 (04/17-01:03:53)
ランスロット : 「今から領主のとこにむかうってことか?」 クロースヘルム (04/17-01:03:54)
ミラヴィリエ : 「明日夕方ここに迎えに来るって言ってたルファードさん(ルロウド神官)には・・・店主さんあたりに言伝をお願いしておく感じとかどう?」  ひそひそ (04/17-01:04:16)
ランスロット : 「異議はないな」 クロースヘルム (04/17-01:04:58)
ロザリー : 「・・・それがいいかも。今から訪ねていくのは・・・正直、あの弟ってのが何かやらかしそうでこわいし・・・」 (04/17-01:05:08)
ルーチェ : 「それで良いんじゃないかなー」 (04/17-01:05:10)
ミラヴィリエ : 「最悪に備えて護衛をーって言ってたけど、その前から事態が最悪だったから仕方ないじゃないっ・・・って、多分なるようになってくれると思うのよ、なんとなく。」 (04/17-01:05:15)
ロザリー : 「早く、屋敷に向かっておいた方がいい気がする・・・」 (04/17-01:05:21)
ミラヴィリエ : 「つぎに、自称弟は普通に危ないから・・・・行くわよっ!」 (04/17-01:05:40)
村娘ジェーン (NPC)ガタン (04/17-01:06:01)
ランスロット : 「おうよ」 クロースヘルム (04/17-01:06:15)
村娘ジェーン (NPC) : ←お盆を落とした (04/17-01:06:15)
ミラヴィリエ : びくっ (04/17-01:06:25)
ランスロット : 「おっと 失礼した」 クロースヘルム (04/17-01:06:28)
ロザリー : 「!」 (04/17-01:06:31)
ルーチェ : 「っと、大丈夫?」 (04/17-01:06:39)
村娘ジェーン (NPC) : 「いまなんていいました」 >ミラ (04/17-01:06:42)
ランスロット : 「お茶頼んでたのだったな」 クロースヘルム (04/17-01:06:43)
ミラヴィリエ : 「最悪が危なくて自称普通に今から言伝って。」  まざった (04/17-01:07:19)
村娘ジェーン (NPC) : 「………」 (04/17-01:07:33)
ミラヴィリエ : 「早口で一気に喋り通したからどこが何って?」 (04/17-01:07:41)
村娘ジェーン (NPC) : 「おとうと って……」 (04/17-01:08:10)
村娘ジェーン (NPC) : 「いいませんでしたか」 (04/17-01:08:16)
ランスロット : 「ああ さっき領主の弟って人がいたな」 クロースヘルム (04/17-01:08:38)
村娘ジェーン (NPC) : 「……」 (04/17-01:08:51)
ルーチェ : 「・・・どうしたの?」 (04/17-01:08:57)
ミラヴィリエ : 「・・・二人して言ってたよね?」 自分とろざを交互に指さしつつ >ろざ (04/17-01:09:09)
村娘ジェーン (NPC) : 「冒険者さん…」 (04/17-01:09:17)
村娘ジェーン (NPC) : 「わたしからも、いらいってできますか」 (04/17-01:09:37)
ロザリー : 「・・・・・・・・・・・?;」 (04/17-01:09:55)
ロザリー : こく、とミラの言葉に頷きつつ (04/17-01:10:06)
村娘ジェーン (NPC) : 「ころしてください」 (04/17-01:10:16)
村娘ジェーン (NPC) : 「あの悪魔を」 (04/17-01:10:28)
ミラヴィリエ : 「・・・・・いきなり不穏ね。」 (04/17-01:10:37)
ランスロット : 「???誰を?」 クロースヘルム (04/17-01:10:43)
ルーチェ : 「・・・弟をってことかな?」 (04/17-01:10:45)
ロザリー : 「!?;」いきなり物騒な単語が (04/17-01:10:50)
村娘ジェーン (NPC) : 「…」 目に涙をためて無言で頷く >ルーチェ (04/17-01:11:05)
ランスロット : 「よくわからんが。。。 できれば事情を・・・・」おろおろ クロースヘルム (04/17-01:11:43)
ミラヴィリエ : 「あの自称弟・・・普通にそう言われるヤツなのね、やっぱり二番目に危ないヤツだったみたいじゃないっ。」 (04/17-01:11:51)
村娘ジェーン (NPC) : 床に泣き崩れる (04/17-01:12:15)
村娘ジェーン (NPC) : 「おねがいします……」 (04/17-01:12:18)
ミラヴィリエ : 「ついさっきまでいたのよ。手遅れになるかもしれないから、簡潔にさらっと説明してもらっていい?」 (04/17-01:12:40)
ルーチェ : 「泣いてる女の子にお願いされて、断ったら男が廃るってモンだよなー」 (04/17-01:13:14)
村娘ジェーン (NPC) : 泣きながら話します (04/17-01:13:31)
村娘ジェーン (NPC) : 彼が、ジェーンに乱暴をしそうになったこと。それで村を追放になったことを (04/17-01:13:53)
村娘ジェーン (NPC) : ほとんど泣き声で聞き取れないぐらいでしたが、なんとかなだめてなんとかそれだけ聞き出すことができました (04/17-01:14:21)
ロザリー : 「・・・・・・・」 (04/17-01:14:54)
ランスロット : 「・・・なんというか・・ 蛮族だのどうのこうのより・・・ こっちのが重要におもえてきたぞ?おれは」 クロースヘルム (04/17-01:15:04)
ロザリー : 「・・・・・・・そう。わかったわ」立ち上がって、ドアに向かう (04/17-01:15:30)
ミラヴィリエ : 「・・・その依頼の詳しい話し合いはちょっとあとまわしでいいかしら?」  といいつつ、席を立つ (04/17-01:16:21)
ロザリー : 「泣いてごめんなさいっていうまでぼっこぼこにして、もう女なんてコリゴリだって思わせればいいのよね。とりあえず。」 (04/17-01:17:26)
ミラヴィリエ : 「終わらせてから依頼の話なんて虫がいいともいえるけど、悠長な事言ってる場合じゃないっぽいじゃない。」 (04/17-01:17:33)
ランスロット : こうか・・
ティダン:悪な奥方を追放
ライフォス;蛮族な奥方征伐、領主も罪
ル=ロウド:穏便にふたりとも隠遁
キルヒア;ちゃんと調べよう
ザイア;二人は全良、ほかから守って
弟;蛮族(思考行動がクロースヘルム
(04/17-01:17:46)
ルーチェ : 「・・・行こうかー」立ち上がってロザリーを追う (04/17-01:17:51)
ロザリー : 「うん。とりあえず、ムカつくやつはぶっ飛ばす。それでいい気がしてきた」 (04/17-01:17:53)
ルーチェ : 「分かりやすいなー。ロザリーらしいね」 (04/17-01:18:27)
ミラヴィリエ : 「バカとバカと痛いのをちょっとおとなしくさせてから積もる話の百や二百ってところよね・・・まったく。」 (04/17-01:18:40)
ランスロット : 「まぁ・・なんだ やりすぎないようにな・・・」 クロースヘルム (04/17-01:18:56)
ロザリー : 「馬鹿にしてない?それ」 とか、むくれつつも 領主の屋敷へ向かいたい。場所わかんないなら、店主さんに教えて貰って急いで向かうー (04/17-01:19:10)
ルーチェ : 「してないってー」 (04/17-01:19:24)
ミラヴィリエ : いそいでむかうー (04/17-01:19:28)
VM : やっと泣き止んだジェーンに見送れられ、君たちは館へ向かいます (04/17-01:19:38)
VM :   (04/17-01:19:43)
VM :   (04/17-01:19:44)
VM : 館 (04/17-01:19:45)
VM : 館ではザックが待っていました。 (04/17-01:20:04)
VM : 玄関をあけると、広間になっています (04/17-01:20:13)
VM : 二階が領主の部屋 (04/17-01:20:17)
VM : 一階が食堂 (04/17-01:20:23)
VM : という配置なんですけど (04/17-01:20:32)
VM : 広間で待っていたザックの横には (04/17-01:20:40)
VM : 縄でぐるぐる巻きにされた女が座っています (04/17-01:20:53)
ザイア神官ザック (NPC) : 「遅かったな (04/17-01:21:01)
ルーチェ : ティーダですか? (04/17-01:21:29)
ミラヴィリエ : 「ちょっといろいろな意味で凄いのが来ちゃってたのよ。」 (04/17-01:21:36)
ザイア神官ザック (NPC) : ですねw (04/17-01:21:41)
ランスロット : 「ちょっとトラブルがあった・・・が・・・・・」 クロースヘルム (04/17-01:21:50)
ザイア神官ザック (NPC) : 「こちらもトラブルがあったが… 問題はない。」 (04/17-01:22:10)
ルーチェ : 「馬鹿正直に一人で乗り込んできたのかなー」 (04/17-01:22:10)
ミラヴィリエ : 呆れて物も言えない って表情をティーダに投げかけてから (04/17-01:22:11)
ランスロット : @ひとりできたのか・・・・ クロースヘルム (04/17-01:22:14)
ティダン神官ティーダ (NPC) : (むぐー!もごもご) (04/17-01:22:23)
ルーチェ : 「あ、そんなことより、領主の弟ってのに会ったんだけどこっちには来てないかなー?」 (04/17-01:22:42)
ロザリー : 「まぁ、 なんというか・・・」 (04/17-01:22:47)
ザイア神官ザック (NPC) : 顔をしかめる (04/17-01:22:54)
ランスロット : 「・・・いいのか?神官をそんあことして?」 クロースヘルム (04/17-01:22:55)
ザイア神官ザック (NPC) : 「…聞いたのか。」 (04/17-01:22:59)
ザイア神官ザック (NPC) : 「まだ来ていない。」 (04/17-01:23:04)
ロザリー : 「兄は魔物にたぶらかされて頭がおかしくなっちゃったから、倒さなきゃ みたいなことを言っていたわね」 (04/17-01:23:25)
ザイア神官ザック (NPC) : 「神官だからこうしている。神官でなかったら切り捨てている。」 >ランス (04/17-01:23:26)
ミラヴィリエ : 「自称弟が・・・それもちょっと(人差し指で自分のあたま指差しくるくる、ってジェスチャー)なのが、さんざん叫んで喚いた上にふらふらしてるから、もしかしたらと・・・。」 (04/17-01:23:35)
ロザリー : 「そう話す、あっちのほうが どうしてもまともに見えなかったから、こうして急いでこちらにきたわけだけど」 (04/17-01:24:00)
ザイア神官ザック (NPC) : 「・・・その話は、主とするがいいだろう。」 >ミラ (04/17-01:24:02)
ミラヴィリエ : 「ご兄弟の仲はご兄弟の仲として・・・・あくまでほら、ここに駆けつけたのは、出来る限り平和に終わらせたいからで。」 (04/17-01:24:46)
ザイア神官ザック (NPC) : 「奥で主が待っている。行くがいい。無礼のないようにな。」 (04/17-01:24:53)
ルーチェ : 「そーいや、現領主が村を出たら頭首になるのって弟なのかなー。そりゃ離れる訳にはいかなくね?」 (04/17-01:25:16)
ルーチェ : 「ま、聞いてみれば分かるかー」奥へー (04/17-01:25:32)
ザイア神官ザック (NPC) : 「当然そうなる。」 >ルーチェ (04/17-01:25:40)
ミラヴィリエ : 「もしかしたら、今にでも来るかもしれないので気をつけてください。」>ザック (04/17-01:25:41)
ザイア神官ザック (NPC) : 「ああ。」 >ミラ (04/17-01:25:48)
ミラヴィリエ : では、とりあえず奥へ? (04/17-01:25:55)
VM : というわけで、領主の間 (04/17-01:25:57)
ロザリー : 「…そんな犯罪者こそ、追放してやるところでしょうに・・・ 神官たちは何を考えてるのか・・・」 (04/17-01:25:58)
VM : 広い部屋の奥に、椅子があってそこに領主イルハンは座っています (04/17-01:26:37)
VM : まだ若く、二十歳半ばといったところ (04/17-01:26:44)
VM : 確かに甘いマスクをしています (04/17-01:26:48)
VM : 奥さんは流石にここにはいません (04/17-01:26:57)
ランスロット : @わかいな〜 クロースヘルム (04/17-01:27:01)
ロザリー : @村娘たちを虜にした罪な領主さまですね。精神抵抗とかは必要ないですか? (04/17-01:27:30)
領主イルハン (NPC) : ヴァンパイアではないw (04/17-01:27:40)
領主イルハン (NPC) : 「館の警護を手伝ってくれるそうだな。」 (04/17-01:27:52)
領主イルハン (NPC) : 「感謝する。」 (04/17-01:27:57)
領主イルハン (NPC) : 「このご時世、なかなか物騒なのでな。」 (04/17-01:28:43)
ミラヴィリエ : 深々と会釈しつつ 「ご挨拶が遅れました、ミラヴィリエ・ミリル・ミリアスと申します。はい、それが一番妥当である解決法だと思い、行動に至りました。」 (04/17-01:28:47)
ランスロット : 「ランスロット VX ビッテンフェルト・・」お辞儀 クロースヘルム (04/17-01:29:23)
領主イルハン (NPC) : 「そうか。卵とはいえ冒険者。心強い。」 (04/17-01:29:26)
ルーチェ : 「ルーチェ・スペクトラムだぜー」 (04/17-01:29:49)
ルーチェ : ぺこりとお辞儀した (04/17-01:30:08)
領主イルハン (NPC) : 「私はこの村を離れるわけにはいかないからな。頼むぞ。」 (04/17-01:30:14)
ロザリー : 「…ロザリー・エドワルド です」皆に続いて頭を下げた (04/17-01:30:26)
領主イルハン (NPC) : 「はは あまり緊張するな。」 (04/17-01:31:04)
ルーチェ : 「その理由は? 弟が領主になったらマズいからかー?」 (04/17-01:31:14)
領主イルハン (NPC) : その瞬間、表情が変わる (04/17-01:31:44)
ミラヴィリエ : 「あ。」>る (04/17-01:31:53)
領主イルハン (NPC) : 「……知っていたか。さすがは冒険者だな。」 (04/17-01:31:55)
領主イルハン (NPC) : 「その通りだ。我が弟、ファウルは領主の器ではない。」 (04/17-01:32:19)
ランスロット : Σ クロースヘルム (04/17-01:32:21)
領主イルハン (NPC) : 「ファウルが領主にさえならないのなら、私はこの地位に未練はない。」 (04/17-01:32:44)
領主イルハン (NPC) : 「地位よりも大切なものが、私にはある。」 (04/17-01:32:58)
ミラヴィリエ : 「先刻・・・こちらに向かう直前に依頼を持ちかけられました。」 (04/17-01:33:02)
ルーチェ : 「奥さんってことね・・・それは、まー、分かるかな」 (04/17-01:33:25)
領主イルハン (NPC) : 苦々しい顔 「そうか……。ならば、はやり来るのだな。」 (04/17-01:33:32)
領主イルハン (NPC) : はやりw (04/17-01:33:38)
領主イルハン (NPC) : 「それとも、貴君ら。何か妙案があるか? 遠慮せずに申せ」 (04/17-01:34:43)
ランスロット : 「恐れながら、よろしければ話の根本と思われる 奥方のコトをお聞きいたしたい所存・・」 クロースヘルム (04/17-01:36:41)
領主イルハン (NPC) : 「っふ 今更隠すこともあるまい」 (04/17-01:36:57)
領主イルハン (NPC) : 「おい」 >扉のむこう (04/17-01:37:04)
ミラヴィリエ : すこし考え込み  「りょ、領主にさせない方法・・・だけどうにかなれば、あとはどうにかなるとは思うけど・・・・ですが。」  言い直した (04/17-01:37:10)
奥さん (NPC) : 「はい…」 (04/17-01:37:31)
VM : 目を疑うような美人。流れるような黒髪。豊満な胸。ボンキュボンな女性が出てきた (04/17-01:37:55)
VM : 女性は君たちを見つけると、顔をふせる (04/17-01:38:03)
ランスロット : 「村人の話や いろいろな神官の話も此処に来るまでにおききしたが・・・」みる クロースヘルム (04/17-01:38:24)
領主イルハン (NPC) : 「気にすることはない。このものたちなら大丈夫だ。」 >奥さん (04/17-01:38:26)
ロザリー : 「・・・・・」 (04/17-01:38:29)
ロザリー : 小さく頭を下げた>おくさん (04/17-01:38:44)
ルーチェ : 「どうもー」>奥さん (04/17-01:39:07)
ランスロット : 「はじめまして」 クロースヘルム (04/17-01:39:24)
奥さん (NPC) : 「はじめまして。妻のリアンナです」 (04/17-01:39:54)
ミラヴィリエ : あえて、他の仲間三人より3歩ほど引いたところでぺこりと少し動かないツインテを主張させつつ、頭を下げてみた (04/17-01:40:30)
奥さん (NPC) : 「さて、我が弟を領主にさせない方法、だが…」 (04/17-01:41:12)
奥さん (NPC) : 「…彼が…旅に出た理由は聞いておるか。」 (04/17-01:41:41)
ミラヴィリエ : @名前ガー (04/17-01:41:47)
領主イルハン (NPC) : 流石にね、集中力がね(ぁ (04/17-01:41:53)
領主イルハン (NPC) : 「穏便に済ますのは難しいだろう。言って聞くような性格ではにあ」 (04/17-01:42:19)
ミラヴィリエ : 「いいえ、なんか暴れたとか、酷い喋り方を眼の前で見た・・・だけです。」   @そろそろGMがキャラ数に混乱してるはず (04/17-01:42:31)
ランスロット : 「村娘に・・・・」 クロースヘルム (04/17-01:42:37)
領主イルハン (NPC) : @今まで間違えなかったことが奇跡 (04/17-01:42:57)
ランスロット : ことばをにごす クロースヘルム (04/17-01:42:59)
ルーチェ : 「女の子に乱暴して、追放されたとは聞いたけど」 (04/17-01:43:06)
領主イルハン (NPC) : 「・・・ああ。あのときは、娘の世間体もあったので騒ぎにはしなかった。」 (04/17-01:43:19)
領主イルハン (NPC) : 「が、結果それが悪く働いてしまったな。」 (04/17-01:43:26)
領主イルハン (NPC) : 「ファウルが、この館に私を討ちに来るのなら」 (04/17-01:44:38)
領主イルハン (NPC) : 「こちらとしてもちょうど良いだろう。頼むぞ。」 (04/17-01:44:55)
ランスロット : 「ちょうどいい・・?」 クロースヘルム (04/17-01:45:34)
ロザリー : 「帰りうちにしてやれってことでしょう?」 <丁度いいとか (04/17-01:45:55)
領主イルハン (NPC) : 「奴を捉える絶好の機会ではないか。」 (04/17-01:45:57)
ミラヴィリエ : 「たしかにふらふらされてるのを追いかけるよりは、待ち構えるほうが楽じゃない・・・・・楽ですね。」  いいなおした (04/17-01:46:34)
領主イルハン (NPC) : 「そういうわけだ。頼むぞ。」 (04/17-01:47:22)
ルーチェ : 「捕らえて領主になれなくなった所に、二人は村を出て後に弟以外の人が領主になると。ま、−ハッピーエンドなのかもなー」 (04/17-01:47:50)
領主イルハン (NPC) : 「そうだ。私も肩の荷が下りるよ」 (04/17-01:48:47)
ミラヴィリエ : 「そーね、残った残ったで・・・・・さっきのみたいなのが・・・・。」 (04/17-01:49:00)
ロザリー : 「・・・・・」 (04/17-01:49:07)
ランスロット : 「(ふむ まぁ当初の予定にはかわりないか)」 クロースヘルム (04/17-01:49:17)
ミラヴィリエ : 「あと、一番ヤバいのもまだいるし。」  やれやれといった表情で (04/17-01:49:21)
ランスロット : 「ふむ・・・」ミラヴィリエは何にけいかいしてるのだろう?ってかんじ クロースヘルム (04/17-01:50:17)
領主イルハン (NPC) : 「では、配置についてもらおう。ザック、あとは頼むぞ」 (04/17-01:50:17)
ザイア神官ザック (NPC) : 「はっ」 (04/17-01:50:25)
ミラヴィリエ : 「とりあえず、目下の目的は決まったところで・・・本来の配置に入るわよっ。」>PTみんな (04/17-01:50:39)
ルーチェ : 「・・・ちょっと納得いかないけどなー。ま、二人が良いなら良いかー」 (04/17-01:50:41)
ルーチェ : 「りょーかいりょーかい」 (04/17-01:50:57)
ランスロット : 「おう!」 クロースヘルム (04/17-01:51:09)
VM : というわけで、君たちは広間で警護だ (04/17-01:51:27)
ロザリー : 「…蛮族云々より…肉親同士で こんなに簡単に 」 ぽつり   (04/17-01:51:35)
VM : しかし、その夜は何もおきない (04/17-01:51:37)
ロザリー : 「…わかってるわよ。」 (04/17-01:51:44)
VM : 君たちは交代交代で、見張りを立てながら眠る (04/17-01:51:46)
VM : そして、広間で朝を迎える (04/17-01:52:02)
VM : 朝の日差しが広間の赤いカーペットを照らす (04/17-01:52:17)
ミラヴィリエ : 夜ならまかせろー(小さい声で) (04/17-01:52:18)
ルーチェ : 夜なら任せろー (04/17-01:52:51)
VM : 日がのぼって、君たちの朝御飯が終わったころ (04/17-01:53:03)
ルーチェ : @使うたびにエネボの回数が減っていくがな! (04/17-01:53:10)
VM : ひとりの男が来客する (04/17-01:53:15)
ミラヴィリエ : 誰だ! (04/17-01:53:43)
VM : ザックが玄関で応対する (04/17-01:53:50)
ザイア神官ザック (NPC) : 「今は誰も主にあわせることはできぬ」 (04/17-01:54:21)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「ええい! いいから領主にあわせてくれッ!」 (04/17-01:54:34)
ランスロット : @ライフォスか・・・ クロースヘルム (04/17-01:54:51)
ミラヴィリエ : その声を聞いて  「一番面倒なのが来た・・・。」 (04/17-01:55:06)
ライフォス神官ライズ (NPC) : ってかんじですったもんだしてます (04/17-01:55:11)
ロザリー : 「暑苦しいのが・・・」 (04/17-01:55:16)
ライフォス神官ライズ (NPC) : お互いに一歩も譲らないかんじです (04/17-01:55:19)
ランスロット : 「そうなのか・・??」 クロースヘルム (04/17-01:55:21)
ルーチェ : 「先に厄介なのが来ちゃったねー」 (04/17-01:55:25)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「ええい、わからん奴だ!」 (04/17-01:55:49)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「しかたがない……」 腰の剣に手を・・ (04/17-01:55:57)
ミラヴィリエ : 「だって、一番厄介に決まってるじゃない。あくまで正常なんだから。」 (04/17-01:56:12)
ランスロット : 「なるほど・・・」 クロースヘルム (04/17-01:56:29)
VM : このまま静観しているなら、戦闘になりそうですねー (04/17-01:56:35)
ランスロット : 「おはようさん」 クロースヘルム (04/17-01:56:48)
ミラヴィリエ : 「・・・ちょっと、誰か追い返すの手伝って来たら?」 (04/17-01:56:57)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「君たちか。なぜここに…いやそれは今はいい」 (04/17-01:57:11)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「領主にあわせてくれ!」 (04/17-01:57:15)
ロザリー : 「仕方ないわねっ;」 飛び出すか (04/17-01:57:17)
ミラヴィリエ : 「一休みさせてあげちゃうとか、動けなくするとかなんとかしてあげちゃったら?」>ルーチェ (04/17-01:57:32)
ルーチェ : 「ミラちゃんだってできるじゃんさー」 (04/17-01:57:51)
ロザリー : 「…あなたね。友愛を重んじるライフォスの神官のくせに、少し礼儀がなってないんじゃないの?」 (04/17-01:58:03)
ルーチェ : とは言いつつ、ロザリーが飛び出したから後を追うか (04/17-01:58:06)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「正義を実行しなければ!」 (04/17-01:58:08)
ランスロット : 「そこまで急がなくてもいいんじゃ?」>ライズ クロースヘルム (04/17-01:58:11)
ロザリー : 「…領主さまに会いたいなら、まずは会いたいという旨を伝えて貰って」 (04/17-01:58:23)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「だから正面から来たのだ! それをこの男は…!」 >ロザリー (04/17-01:58:29)
ロザリー : 「了解を得てから、改めて指定された時間に赴く物でしょう」 (04/17-01:58:38)
ランスロット : @ライズは正装してる? クロースヘルム (04/17-01:58:43)
ルーチェ : 「まだ来客にちょーっと早い時間じゃないかなー?」 (04/17-01:58:45)
ミラヴィリエ : 「女の子に働かせる気?」  といいつつ、ぶつくさ言いながら、付いていく (04/17-01:58:47)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 鎧装備です (04/17-01:58:50)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「何を悠長なことを!」 (04/17-01:59:01)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「今も邪悪な企みをしているかもしれんのだぞ!」 (04/17-01:59:14)
ランスロット : 「ああ 領主をころそうという企みか」 クロースヘルム (04/17-01:59:50)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「何の話しだ!」 >ランス (04/17-02:00:07)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「誤魔化す気か!」 (04/17-02:00:20)
ミラヴィリエ : 「ってか、そういう気配はむしろ、あんたの方じゃない?」>ライズ (04/17-02:00:34)
ロザリー : 「領主さまを殺してその地位を奪い取ろうとしている輩がいるそうよ。」 (04/17-02:00:34)
ルーチェ : 「正義正義ってなぁ。そっちの正義を押し付けてるだけじゃんさー」 (04/17-02:00:37)
ランスロット : 「ソレを守るためにきたのではないのか?」 クロースヘルム (04/17-02:00:42)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「なんだと……?」 >ロザ (04/17-02:00:52)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「どういうことだ。言えっ!」 (04/17-02:01:19)
ランスロット : 「しかも 元犯罪者だというから 俺達も警備に」 クロースヘルム (04/17-02:01:20)
ミラヴィリエ : 「結構根の深い話だから、とりあえず・・・・。」 (04/17-02:01:53)
ミラヴィリエ : 「入り口を背負うようにして、しばらく待ってたらわかるわよ。」 (04/17-02:02:06)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「説明もないのに、志を曲げるわけにはいかん」 (04/17-02:02:31)
ランスロット : @説明していいかな? クロースヘルム (04/17-02:03:02)
ロザリー : 「力のない村人を傷つけた人間がいるということ。そして、その者は今度は領主の地位を狙っているらしいわ」 (04/17-02:03:03)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「それは許せん!!」 (04/17-02:03:24)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「そいつはどこにいる!」 (04/17-02:03:31)
ミラヴィリエ : @一応ご家庭の事なので、無難な部分から少しづつで (04/17-02:03:35)
ロザリー : 「貴方が今するべきことは、領主を糾弾することかしら。 今、犯罪者が村をうろうろしているのにね」 (04/17-02:03:38)
ランスロット : 「村人からもたのまれたのだよ・・・」 クロースヘルム (04/17-02:03:44)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「な、何ぃ……」 >ロザ (04/17-02:04:00)
ロザリー : 「今も誰かが狙われているかもしれないわ。」 (04/17-02:04:19)
ルーチェ : 「侵入の機会伺って、そこら辺にいるんじゃないかなー」 (04/17-02:04:19)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「なんだと! この近くにいるのかっ!」 キョロキョロ (04/17-02:04:47)
ランスロット : 「その犯罪者を殺してと・・・被害者にいわれたが・・さすがにそこまではできぬからな・・ こうして警備を」 クロースヘルム (04/17-02:04:56)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「そうだったのか…。そのものたちは、ここへ来るのだな!?」 (04/17-02:05:21)
ミラヴィリエ : 「ぶっちゃけ、思いつめた通りすぎてひどいことになってたからね、そいつ。」 (04/17-02:05:47)
ランスロット : 「くるな・・・」 クロースヘルム (04/17-02:06:01)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「そうか」 (04/17-02:06:12)
ミラヴィリエ : 「そういう面倒な話をまず、解決してからよ話は。」 (04/17-02:06:13)
ライフォス神官ライズ (NPC) : つかつかつか 広間の中へ (04/17-02:06:19)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 入り口を向いてどっかり座った (04/17-02:06:28)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「ならば待たせてもらおうっ!」 腕組み (04/17-02:06:35)
ランスロット : @ふう・・・ クロースヘルム (04/17-02:06:45)
ルーチェ : 「・・・どうしてこうなった」その様子に頭抱えた (04/17-02:06:56)
ロザリー : 「・・・・」面倒くさいなぁ、と口にはせずにため息だけついて (04/17-02:07:05)
ミラヴィリエ : 聞こえないように耳打ちした  「ね、一番困るって言ったでしょ?」>ルーチェ (04/17-02:07:22)
ランスロット : 「ザック殿・・勝手に話進めて申し訳ない」 クロースヘルム (04/17-02:07:25)
ザイア神官ザック (NPC) : 「・・・剣を交えるよりはマシだ・・・。」 呆れている (04/17-02:07:56)
ルーチェ : 「ま、押し入られるよりは良いと考えるかー」 (04/17-02:08:03)
ランスロット : @このまま警備続行かな? クロースヘルム (04/17-02:08:37)
VM : さて、その後もライズは広間に居座りを続ける (04/17-02:08:46)
VM : ちゃっかりお昼ごはんも一緒に食べたりして (04/17-02:08:53)
VM : 特にザックとは、通じるものがあるのか、意外と馴染んでいる (04/17-02:09:04)
VM : そのままお昼をすぎて、夕方になります。 (04/17-02:09:10)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 「すいませーん ルファードですー」 (04/17-02:09:38)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 気の抜けた声 (04/17-02:09:45)
ミラヴィリエ : 「あ・・・・。」 (04/17-02:09:57)
ルロウド神官ルファード (NPC) : だけど、彼については巻いてもいいだろう (04/17-02:09:58)
ランスロット : @他にできることないので 真面目に警戒経緯 クロースヘルム (04/17-02:10:03)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 彼は、領主に村から出ていくことをすすめる (04/17-02:10:15)
ロザリー : @うん、問題解決したら出てくって話にはなってるもんね (04/17-02:10:15)
ルーチェ : 「そーいや来るとか言ってたね」 (04/17-02:10:22)
ルロウド神官ルファード (NPC) : しかし、前述の通り、領主には離れられないわけがあることを説明すると、それまで待つという (04/17-02:10:40)
ミラヴィリエ : 軽く状況説明すれば、なるようになってくれるはず (04/17-02:10:54)
ランスロット : @聞き分けがいいな・・・ クロースヘルム (04/17-02:11:04)
ルロウド神官ルファード (NPC) : 一緒に警備することはしないが、その答えをきくと、ルファードは満足して帰っていった (04/17-02:11:09)
ランスロット : @助かるが クロースヘルム (04/17-02:11:12)
ロザリー : 神官がどんどん真ん中に並べられるように増えていったら (04/17-02:11:27)
ロザリー : それはそれで壮観ですが嫌ですw (04/17-02:11:37)
ミラヴィリエ : 「すみません、物騒な話が出てしまい、無難に済むことを優先してしまい・・・。」   なんて、そんなで (04/17-02:11:42)
ルロウド神官ルファード (NPC) : @ライバルが味方になる熱い展開じゃないか (04/17-02:11:47)
ランスロット : そういえば・・ 太陽の人はマダす巻きなのか・・・・ クロースヘルム (04/17-02:12:24)
ミラヴィリエ : そして、縛られたまま忘れられているティーダ(笑 (04/17-02:12:35)
VM : どっかの部屋に監禁されてるだろうw (04/17-02:13:12)
ロザリー : 宗教の対立ってのは怖いもんだw (04/17-02:13:14)
ルーチェ : @次はキルヒア神官が来るのか・・・ (04/17-02:13:22)
VM : さて、そのまま3日目の夜を迎える(君たちがこの村にきてから (04/17-02:13:39)
ロザリー : @キルヒーは自分では調べにいけないっていってたけど (04/17-02:13:43)
ロザリー : @くるのかねー? (04/17-02:13:55)
VM : 夕食は領主も一緒にたべた。奥さんも一緒に (04/17-02:13:55)
VM : そして、就寝時間になる (04/17-02:14:02)
ランスロット : @もう 昨日レッサーオーガあたりに耐えられて 蛮族として登場!!って急展開でもいいきがする>弟 クロースヘルム (04/17-02:14:03)
VM : 君たちは、広間で交代交代に見張りだ (04/17-02:14:27)
VM : 昨日と同じなので、少しうとうとしたりなんかしていると (04/17-02:14:48)
VM : 領主の部屋のほうから、奥さんの悲鳴があがる (04/17-02:15:01)
ランスロット : Σ クロースヘルム (04/17-02:15:13)
ミラヴィリエ : 「・・・この、ずーっと待ってる間、あいつどうしてんのかしら?」 (04/17-02:15:17)
ミラヴィリエ : 「え?」 (04/17-02:15:21)
ザイア神官ザック (NPC) : 「あっちか!」 (04/17-02:15:25)
ロザリー : 「!」 (04/17-02:15:31)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「ようやく来たなっ!」(キリッ (04/17-02:15:40)
ミラヴィリエ : 「うそ、どうやって!?」  といいつつ、行こうか (04/17-02:16:01)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 領主の部屋へ駆けつけると (04/17-02:16:03)
ロザリー : 走ろう (04/17-02:16:09)
ランスロット : 「陽動かもしれないから ここの守りを」>ライズ クロースヘルム (04/17-02:16:17)
ライフォス神官ライズ (NPC) : そこには3人の男と、弟ファウルがいた (04/17-02:16:25)
ライフォス神官ライズ (NPC) : 「そ、そうか! わかった!」 >ランス (04/17-02:16:36)
ランスロット : @あ・・ しまった・・・か・・・? クロースヘルム (04/17-02:16:49)
ロザリー : @ライズ・・・いいやつだな・・・・ (04/17-02:16:51)
ルーチェ : 走る! (04/17-02:16:56)
ファウル (NPC) : 月明かりに照らされるファウルの手には、短剣が握られている (04/17-02:17:08)
ルーチェ : @これはいいやつなんじゃない。良いように使われてるだけだ (04/17-02:17:14)
ランスロット : @まぁ 走る クロースヘルム (04/17-02:17:16)
ロザリー : ドアをばーんとあけたー!なんかいたー! (04/17-02:17:18)
ファウル (NPC) : どうやら窓から侵入したらしい。ガラスが床にちらばっている (04/17-02:17:26)
ファウル (NPC) : 奥さんをかばうイルハン 2人とも根巻きのままだ (04/17-02:17:41)
ファウル (NPC) : 「チッ、来るのが早いな」 (04/17-02:18:02)
ミラヴィリエ : 「裏から来るなんて、面倒なことをっ・・・・。」 (04/17-02:18:03)
ファウル (NPC) : 「お、おまえたち、殺せッ!!」 (04/17-02:18:25)
ルーチェ : 「馬鹿正直に前からは来なかったかー」 (04/17-02:18:30)
ファウル (NPC) : 手下に命令すると、3人の男たちも剣を抜く (04/17-02:18:36)
ランスロット : 「まぁ 地元デ実家だからな・・・」 クロースヘルム (04/17-02:18:36)
ミラヴィリエ : 「ふたりとも下がってっ!」>夫妻 (04/17-02:18:42)
領主イルハン (NPC) : 「あ…ああ!」 >ミラ (04/17-02:19:03)
ロザリー : 「領主さまを目指すようなお人が、真夜中の訪問なんて 随分と礼儀正しいのね」腰の鞘からフリッサを抜きつつ (04/17-02:19:09)
ファウル (NPC) : 「ぶつぶつぶつぶつ……」 (04/17-02:19:12)
ランスロット : 「夜以前の問題ってきもするが・・・」 クロースヘルム (04/17-02:19:39)
ルーチェ : 「実家に帰ってくるのは夜でも問題ないってことなんじゃねー?」 (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:19:47)
ファウル (NPC) : 「『汝の望みこそ、汝の求めるべきもの』……」 >ロザリー (04/17-02:19:49)
ルーチェ : 背負ってた杖を構えた (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:19:57)
ロザリー : 「…」 ファウルを見る。うわ言のようにとなえられた言葉に、思わず眉を潜めて (04/17-02:20:51)
ファウル (NPC) : 「冒険者を雇って、自分の身を守ろうとした領主を、俺が討つ!」 (04/17-02:20:57)
ファウル (NPC) : 「いいストーリーだ!」 (04/17-02:21:02)
ミラヴィリエ : 「それ、なんだったかしらね・・・正直、これだからがっちがちの教徒は相手したくないのよ。」  なんて言いつつ、レイピアを引きぬく (04/17-02:21:07)
ランスロット : 「ぬ・・・何か学校で習ったことのあるような格言だな・・・」@しってていいのかな? クロースヘルム (04/17-02:21:09)
ルーチェ : @やっぱりラーリスさんか (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:21:18)
ルーチェ : 「返り討ちだけどなー?」とりあえず、マモチキかな (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:21:55)
ファウル (NPC) : 「いけっ! 殺せッ!」 (04/17-02:21:56)
ロザリー : 「…皆、行くわよ!」細かいことはもういい!なぐるっ! と言わんばかりに戦闘態勢っ (04/17-02:21:58)
ランスロット : 見識平目 クロースヘルム (04/17-02:22:02)2D6 → 1 + 3 = 4
ファウル (NPC) : まもちきどう^ーぞ (04/17-02:22:06)
ルーチェ : 手下は全部同じのかな? (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:22:10)
ファウル (NPC) : うん (04/17-02:22:13)
ファウル (NPC) : ってか1回でいいよ (04/17-02:22:18)
ランスロット : 「おう!!」まずは戦闘に集中 クロースヘルム (04/17-02:22:26)
ミラヴィリエ : いっかい! (04/17-02:22:32)2D6 → 1 + 2 + (5) = 8
ミラヴィリエ : Oh・・・ (04/17-02:22:38)
ルーチェ : ひらちき! いい加減セージ取っても良い気がしてきた (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:22:38)2D6 → 6 + 1 = 7
ロザリー : ひらちき!! (04/17-02:22:44)2D6 → 4 + 1 = 5
ファウル (NPC) : 8でギリぬいてる (04/17-02:22:47)
ミラヴィリエ : @これはひどい (04/17-02:22:50)
ロザリー : wwww (04/17-02:22:55)
ランスロット : ひらちき クロースヘルム (04/17-02:22:57)2D6 → 4 + 6 = 10
ファウル (NPC) : 手下は腕利きの傭兵 (04/17-02:22:58)
ファウル (NPC) : ファウルは腕利きの傭兵に、神聖魔法4レベルがついてるだけです (04/17-02:23:13)
ルーチェ : 距離はー? (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:24:33)
ファウル (NPC) :  
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:24:36)
ファウル (NPC) : 5m
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:24:40)
ファウル (NPC) : 相手はひとかたまり
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:24:49)
ファウル (NPC) : でもファイアボールしたら部屋も焼けるからね。収束とか制御するならいいけど
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:25:08)
ルーチェ : 部屋のサイズはどうなんだろう (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3) (04/17-02:25:16)
ファウル (NPC) : 10mで >部屋
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:25:39)
ミラヴィリエ : ら、ライトニングならある・・・(FBはレベル上げ忘れてた(制御はある (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:25:47)
ファウル (NPC) :  
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52君たち_5m_敵_5m_窓
(04/17-02:26:01)
ルーチェ : これでどうかな? (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3)
弟・A・B・C<5m>ロザ・ラン<4m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:26:08)
ファウル (NPC) : ってわけで、先制ー
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:26:28)
ファウル (NPC) : 14っす
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:26:32)
ファウル (NPC) : でフネスって18Rになったんだっけ?
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:26:56)
ランスロット : がんがれ〜〜>先制 クロースヘルム (04/17-02:27:02)
ロザリー : では先制! (04/17-02:27:07)2D6 → 1 + 2 + (7) = 10
ロザリー : うわああん! (04/17-02:27:16)
ロザリー : いいよ!かかってこいやあああ (04/17-02:27:21)
ファウル (NPC) : だね
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:27:28)
ファウル (NPC) : いってやらああああ
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:27:36)
ファウル (NPC) : とりあえず手下3人が、乱戦するよ
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:27:55)
ファウル (NPC) : ロザリーが2人で、ランスが1人かな
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:28:13)
ロザリー : 対応で前に出たほうがいいよね?人数多いし (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:28:20)
ルーチェ : 3m対応して乱戦してね (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・A・B・C<5m>ロザ・ラン<4m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:28:23)
ファウル (NPC) : それぞれに「牽制攻撃」
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:28:25)
ミラヴィリエ : 「ふたりとも前は任せたわよ。」 (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:28:31)
ファウル (NPC) : っと、ランスは金属鎧だっけ?
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:28:41)
ロザリー : 3m前に出て対応。2体引き受けます。 (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:28:43)
ルーチェ : 「頼むなー?」 (HP:32/32 MP:40/40 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・A・B・C<5m>ロザ・ラン<4m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:28:44)
ロザリー : 「わかってるっ!」 回避1人目 (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:29:15)2D6 → 3 + 3 + (13) = 19
ロザリー : 回避2人目 (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:29:21)2D6 → 2 + 1 + (13) = 16
ランスロット : 同じく 3m前で 対応 回避 クロースヘルム (04/17-02:29:39)2D6 → 3 + 1 + (5) = 9
ファウル (NPC) : 16だから避けられたな
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:29:50)
ランスロット : 「せめて足止めぐらい!!」 クロースヘルム (04/17-02:29:54)
ファウル (NPC) : ってか1ゾロ以外だとつまんないから、次からダイス振る
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:30:00)
ファウル (NPC) : ダメージ >ランス
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:30:15)2D6 → 4 + 2 + (10) = 16
ロザリー : 望むところだー!>< (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:30:19)
ランスロット : 「ぐ・・・」 クロースヘルム (04/17-02:30:39)
ファウル (NPC) : せっかくなので魔法つかおう
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:30:47)
ロザリー : @ランスは補足オンお願いします>< (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:30:55)
ファウル (NPC) : ロザリーに
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:31:07)
ミラヴィリエ : 「ちょっと少し微妙にヤバいんじゃない?なんて。」 (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:31:22)
ロザリー : 「ランスロット!大丈夫?;」相手の攻撃を避けつつ (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:31:22)
ファウル (NPC) : 「デフネス!」
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:31:27)2D6 → 6 + 3 + (7) = 16
ファウル (NPC) : 抵抗よろしく
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52
(04/17-02:31:45)
ランスロット : 補足 HP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:32:13)
ロザリー : 「!・・・なっ;」 精神抵抗! (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:32:24)2D6 → 5 + 3 + (8) = 16
ファウル (NPC) : ちいっ
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:32:38)
ファウル (NPC) : あ、MP32だから
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:32:43)
ファウル (NPC) : そっちのターン
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:32:46)
ミラヴィリエ : レイピアを構えて  まずは、制御ライトニングからいってみよー (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:33:23)
ロザリー : @聴覚を失わせるで 抵抗で効果半減とあるけど、これどうなるの? (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:33:37)
ファウル (NPC) : 半減じゃなくなりました。消滅になりました
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:33:49)
ミラヴィリエ : 何人くらい入れられそうですか>ライトニング (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:33:50)
ファウル (NPC) : だから効果なしです
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:33:52)
ロザリー : @らじゃー (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:34:04)
ファウル (NPC) : 抵抗:消滅で、18R聴力を失わせてペナ−2 です
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:34:43)
ファウル (NPC) : んー
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:35:51)
ミラヴィリエ : 「泡沫の栄華、第四章悲劇の革命より、稲穂の輝き!」 レイピアを振り、蛙からMP消費で制御ライトニング 仲間だけ除外    ランスに乱戦しているヤツを狙って奥にいろいろ巻き込めたらラッキーくらいのノリでブッパ予定 (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:36:08)
ルーチェ : @こうか (HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:36:16)
ファウル (NPC) : ファウルは入らない。前2人は2分の1 前1似は命中 ですね
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:36:24)
ミラヴィリエ : じゃあ、それでランスの前のに命中で・・・どーん! (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:36:58)2D6 → 1 + 1 + (9) = 11
ランスロット : はうぁ HP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:37:10)
ファウル (NPC) : 「うひひひひ
手下 HPa52/b52/c52 回避15 防護5 抵抗14
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:37:15)
ルーチェ : @外してます (HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:37:19)
ロザリー : 何という波乱 (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:37:28)
ファウル (NPC) : ダイスふってくぞー
手下 HPa52/b52/c52 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:37:52)
ミラヴィリエ : ξ*;◇;)ξ  「げげげ・・・調整ミスった・・・。」    でたよ、相手も制御しちゃっただけなんだからねっ>< (HP:35/35 MP:38/38 蛙:10/10 防3)5*2 (04/17-02:38:00)
ファウル (NPC) : ほかもどんどんくるんだ
手下 HPa52/b52/c52 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:38:48)
ミラヴィリエ : 「・・・ごめんトチった、ちょっと任せる。」>る (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:38:55)
ルーチェ : 先動くね。ABCにリープ・スラッシュ。その順で個別行使の個別ダメージ (HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:39:08)
ファウル (NPC) : 抵抗
手下 HPa52/b52/c52 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:39:19)2D6 → 1 + 4 + (7) = 12
ファウル (NPC)
手下 HPa52/b52/c52 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:39:20)2D6 → 1 + 2 + (7) = 10
ファウル (NPC)
手下 HPa52/b52/c52 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:39:21)2D6 → 1 + 6 + (7) = 14
ルーチェ : 「何してるのさー 『真、第三階位の攻――リープ・スラッシュ』」 (HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:39:46)2D6 → 3 + 6 + (11) = 20
ルーチェ(HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:39:47)2D6 → 3 + 3 + (11) = 17
ルーチェ(HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:39:47)2D6 → 5 + 3 + (11) = 19
ルーチェ : ぶち抜いたな。ABCで (HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:40:09)17 = 6 (2 + 6 = 8) + 【11】 威力 : 20
ルーチェ(HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:40:11)16 = 5 (4 + 3 = 7) + 【11】 威力 : 20
ルーチェ(HP:32/32 MP:40/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:40:12)16 = 5 (3 + 4 = 7) + 【11】 威力 : 20
ランスロット : がんがれ〜 HP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:40:17)
ロザリー : 安定している! (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:40:24)
ロザリー : それじゃ、続くよっ (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:40:37)
ミラヴィリエ : 「う”・・・ちょ、ちょっと二人にに当てないように意識しすぎただけよっ!」  がるるる (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:40:37)
ファウル (NPC) : ズバズバ切られた
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:41:02)
ルーチェ : @だが、これをするとMPが半分持っていかれる (HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:41:06)
ロザリー : 「覚悟しなさいよ!」補助動作で熊起動。フリッサでAを攻撃! (HP:37/37 MP:19/19 移:22/66 防:3) (04/17-02:41:16)2D6 → 3 + 4 + (9) = 16
ファウル (NPC) : 回避
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:41:27)2D6 → 6 + 5 + (6) = 17
ファウル (NPC) : よっしゃー!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:41:32)
ルーチェ : @なん・・・だと・・・・ (HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:41:41)
ロザリー : なんだその出目! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:41:45)
ミラヴィリエ : @うひい・・・>出目 (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:41:59)
ファウル (NPC) : 3差ぐらい、出目でなんとかしてやんよー
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:42:06)
ロザリー : ランスもなぐっちゃれー! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:42:07)
ランスロット : では 猫目で Aに必殺攻撃 HP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:42:12)
ファウル (NPC) : 回避
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:42:19)2D6 → 6 + 1 + (6) = 13
ランスロットHP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:42:35)2D6 → 3 + 1 + (5) = 9
ファウル (NPC) : って回避8だから余裕だった
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:42:47)
ランスロット : 「ちからが・・・」 HP:14/27 MP:13/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:42:50)
ファウル (NPC) : こっちのターン
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:42:53)
ミラヴィリエ : 「次は、大丈夫・・・・。」  @なんか、みらぺったんって初激ほぼミスってる気がするんだ (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:42:56)
ファウル (NPC) : ファウルがデフネスパート2!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:43:09)
ファウル (NPC) : ロザリーに 「くらえっ!」 デフネス!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-8
(04/17-02:43:24)2D6 → 4 + 1 + (7) = 12
ロザリー : 「…ここが気合いのいれどころよ、ランスロット」 剣を構え直す (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:43:28)
ロザリー : 抵抗だー!!! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:43:36)2D6 → 6 + 5 + (8) = 19
ロザリー : 見たか気合い!! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:43:43)
ファウル (NPC) : だが続くかな?
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:43:52)
ランスロット : 「おっおう!」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:43:56)
ロザリー : 負けるもんかー! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:44:11)
ファウル (NPC) : ロザリーに牽制攻撃三連発だ!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:44:17)
ミラヴィリエ : 「も、もうちょっとだけこらえてふたりともっ!」 (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:44:18)
ファウル (NPC) : くらえー!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:44:33)
ファウル (NPC)
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:44:39)2D6 → 1 + 4 + (8+1) = 14
ファウル (NPC)
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:44:40)2D6 → 5 + 1 + (8+1) = 15
ファウル (NPC)
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:44:41)2D6 → 1 + 6 + (8+1) = 16
ロザリー : 「…っ…そうよ! 私が相手になってあげる!」回避1人目! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:44:55)2D6 → 6 + 6 + (13) = 25
ロザリー : 二人目! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:45:00)2D6 → 5 + 2 + (13) = 20
ロザリー : 三人目! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:45:05)2D6 → 6 + 6 + (13) = 25
ファウル (NPC) : なにー
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:45:10)
ファウル (NPC) : そっちだ!
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:45:12)
ランスロット : 「・・・華麗だ・・・」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 (04/17-02:45:12)
ロザリー : 「遅いわ!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:45:14)
ミラヴィリエ : @ちょっと、その出目少しよこしなさいよぅ (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:45:34)
ファウル (NPC) : 「なんで避けるんだよ、なんでなんでなんでなんで……」
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:45:45)
ロザリー : @心臓がばくばく言ってるよ!何6ゾロとか!w (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:45:51)
ロザリー : 「ミラ、ルーチェも!さっさと撃ち込んでよっ!?」にぎゃーと吠えた (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:46:16)
ルーチェ : 今度はケチってエネボをABCに。猫からMP5点使う (HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:46:30)
ロザリー : 「ランスロットも気合いで当てなさい!良いわね!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:46:32)
ファウル (NPC) : ルーチェ抵抗
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:46:48)2D6 → 2 + 1 + (7) = 10
ファウル (NPC)
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:46:48)2D6 → 1 + 3 + (7) = 11
ファウル (NPC)
手下 HPa35/b36/c36 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:46:49)2D6 → 4 + 3 + (7) = 14
ランスロット : 「御意!」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2 (04/17-02:46:54)
ルーチェ : 「分かってるってのー。『真、第一階位の攻――エネルギー・ボルト』」ABそ個別でー (HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:02)2D6 → 1 + 3 + (10+1) = 15
ルーチェ(HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:02)2D6 → 2 + 6 + (10+1) = 19
ルーチェ(HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:03)2D6 → 1 + 6 + (10+1) = 18
ルーチェ(HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:09)16 = 5 (3 + 4 = 7) + 【10+1】 威力 : 20
ルーチェ(HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:10)18 = 7 (4 + 5 = 9) + 【10+1】 威力 : 20
ルーチェ(HP:32/32 MP:19/40・7/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:47:11)15 = 4 (1 + 5 = 6) + 【10+1】 威力 : 20
ミラヴィリエ : 胸元に入れてた蛙をぺったんこにしつつ(MP使用)  「二度目の収穫!」  制御ライトニング、とりあえずA狙い! (HP:35/35 MP:38/38 蛙:3/10 防3)5*2 (04/17-02:47:38)2D6 → 4 + 1 + (9) = 14
ファウル (NPC) : 回避判定 1ならあたり
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:12)1D2 → 1 = 1
ファウル (NPC)
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:12)1D2 → 2 = 2
ファウル (NPC) : Bはあたった 個別でどうぞ
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:21)
ファウル (NPC) : 抵抗!
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:23)
ファウル (NPC)
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:29)2D6 → 3 + 6 + (7) = 16
ファウル (NPC)
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:30)2D6 → 3 + 6 + (7) = 16
ミラヴィリエ : Bへの (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:48:33)2D6 → 3 + 5 + (9) = 17
ミラヴィリエ : A抵抗される (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:48:45)8 = [6 (5 + 3 = 8) + 【9】] / 2 威力 : 20
ミラヴィリエ : B貫通 (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:48:51)13 = 4 (4 + 2 = 6) + 【9】 威力 : 20
ファウル (NPC) : あ、ごめん、ダメージだけ個別ね
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:52)
ファウル (NPC) : Bも抵抗で半分もらう
手下 HPa19/b18/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:48:59)
ファウル (NPC) : いたい
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:49:16)
ミラヴィリエ : 「うぐぐ・・・狙いにくいっ。」 (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:49:18)
ミラヴィリエ : ぐっぐぅ (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:49:25)
ファウル (NPC) : けどこのRでは倒れなさそうだな!
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:49:27)
ロザリー : 「私たちも行くわよっ!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:50:13)
ランスロット : Aに必殺攻撃 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2 (04/17-02:50:23)
ファウル (NPC) : ロザリー回避
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:50:24)2D6 → 3 + 3 + (8) = 14
ファウル (NPC) : ランス回避
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:50:31)2D6 → 1 + 1 + (8) = 10
ファウル (NPC) : ぎゃー
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:50:35)
ランスロット : 命中 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2 (04/17-02:50:36)2D6 → 4 + 5 + (5) = 14
ファウル (NPC) : ランスにはあたりたくなかった・・・
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:50:44)
ロザリー : ランスロット良くやった! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊3/3 (04/17-02:50:48)
ランスロット : 「突きあり!!」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2 (04/17-02:51:28)15 = 8 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 2 (1 + 2 = 3) + 【5】 威力 : 25
ファウル (NPC) : 1点残った!
手下 HPa11/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:51:39)
ロザリー : 「はああああっ!」こちらもAに攻撃! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:51:51)2D6 → 1 + 2 + (9) = 12
ミラヴィリエ : 突きあった! (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:51:55)
ロザリー : 駄目でした! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:51:56)
ファウル (NPC) : よっしゃー!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:52:01)
ロザリー : でも、ランスがカッコいいからいい! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:52:04)
ファウル (NPC) : 3R表!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:52:07)
ランスロット : 「すまん力がたりなかった」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2 (04/17-02:52:07)
ファウル (NPC) : 3発目だーっ!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:52:24)
ミラヴィリエ : 「大丈夫、次こそっ。」 (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:52:27)
ロザリー : 「謝らなくていいから、最後まで倒れるんじゃないわよっ」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:52:32)
ファウル (NPC) : 「いいかげんにくらえーっ! デフネス!」 >ロザリー
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-16
(04/17-02:52:36)2D6 → 5 + 2 + (7) = 14
ロザリー : 「…私が耐えればいいだけ!」抵抗! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:53:01)2D6 → 5 + 2 + (8) = 15
ファウル (NPC) : くう
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:53:06)
ロザリー : 「……何度も何度も、懲りないわね!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:53:12)
ファウル (NPC) : ロザリーにAが全力攻撃!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:53:27)2D6 → 2 + 2 + (8) = 12
ロザリー : A回避! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:53:42)2D6 → 1 + 4 + (13) = 18
ファウル (NPC) : しつもん
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:53:52)
ランスロット : @? HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2クロースヘルム (04/17-02:54:05)
ファウル (NPC) : 5レベルだから、変転したら、変転強化していいと思いますか?
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:06)
ロザリー : 変転強化は6レベルからでは? (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:54:20)
ファウル (NPC) : だっけか
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:26)
ファウル (NPC) : じゃあ外れた
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:28)
ルーチェ : 6レベからだよね (HP:32/32 MP:9/40・2/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:54:33)
ミラヴィリエ : @残念ながら6レベルです>強化 (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:54:35)
ファウル (NPC) : じゃあロザリーに他のも全力攻撃!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:41)
ファウル (NPC) : くらえー!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:54)2D6 → 1 + 5 + (8) = 14
ロザリー : B回避! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:54:54)2D6 → 3 + 2 + (13) = 18
ファウル (NPC)
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:54:55)2D6 → 3 + 6 + (8) = 17
ロザリー : C回避! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊2/3 (04/17-02:55:04)2D6 → 3 + 3 + (13) = 19
ファウル (NPC) : ちいっ
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:55:11)
ファウル (NPC) : そっちだ!
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:55:13)
ミラヴィリエ : 「先に行かせてもらうわよっ!」 (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:55:27)
ミラヴィリエ : 「三毛作!」 制御ライトニング A狙い (HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:55:58)2D6 → 2 + 2 + (9) = 13
ルーチェ : 「今度はしっかり頼むぜー?」 (HP:32/32 MP:9/40・2/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:56:05)
ファウル (NPC) : 回避B
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:56:08)1D2 → 2 = 2
ファウル (NPC) : 回避C
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:56:11)1D2 → 2 = 2
ランスロット : ゾロ目はあせるな HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫2クロースヘルム (04/17-02:56:15)
ファウル (NPC) : 両方避けて、抵抗
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:56:20)2D6 → 6 + 4 + (7) = 17
ファウル (NPC) : 無駄出目
手下 HPa1/b11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:56:31)
ミラヴィリエ(HP:35/35 MP:34/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:56:36)8 = [6 (2 + 6 = 8) + 【9】] / 2 威力 : 20
ファウル (NPC) : Aは気絶したー
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:56:49)
ミラヴィリエ : 「ああもう避けるなっ!」 (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:56:59)
ロザリー : 「とりあえず、1人…!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-02:57:40)
ルーチェ : 「しっかりしてくれよー」5点席ぱりんして、猫からMP2点。BCにエネボ (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:58:36)2D6 → 2 + 6 + (10+1) = 19
ルーチェ(HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:58:37)2D6 → 6 + 2 + (10+1) = 19
ファウル (NPC) : 抵抗
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:58:48)2D6 → 1 + 6 + (7) = 14
ファウル (NPC)
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:58:49)2D6 → 4 + 6 + (7) = 17
ルーチェ : ダメージ。好い加減安定は嫌です。B (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:59:12)13 = 2 (2 + 2 = 4) + 【10+1】 威力 : 20
ファウル (NPC) : 出目はよいんだけどな
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:59:15)
ルーチェ : 変転 (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:59:17)
ファウル (NPC) : しなくても倒れるわ!
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-02:59:29)
ルーチェ : っと、GMごめん。さっきも今回もレート20だった・・・10だったね (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-02:59:46)
ミラヴィリエ : 「帰ったら抱焔の輪舞・・・火球教えなさいよっ、ちょっと練習に付き合いなさいよっ!」   FBほしいです (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-02:59:58)
ファウル (NPC) : Cへのダメージちょうだい
手下 HPb11/c21 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
弟 HP52 MP32-24
(04/17-03:00:27)
ルーチェ : Bへは12だな。んで、C (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:00:36)17 = 5 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 1 (2 + 2 = 4) + 【10+1】 威力 : 10
ルーチェ : 変転ー (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:00:42)
ルーチェ(HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:01:06)25 = 4 (4 + 4 = 8) + 【21】 威力 : 10
ロザリー : おおう (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:01:06)
ランスロット : おお HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:01:17)
ファウル (NPC) : 変転することなく終わってしまった
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:01:31)
ミラヴィリエ : なんと・・・ (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:01:39)
ファウル (NPC) : 「ちくしょう…クソっ、クソッ……」
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:01:47)
ルーチェ : 「後はお前だけだな」杖を突きつけた (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟<2m>A・B・C・ロザ・ラン<7m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:01:56)
ロザリー : 「残りは貴方だけよっ!」 (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:02:00)
ランスロット : 「降伏を!」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:02:28)
ファウル (NPC) : 「ラーリスよ、我にちからをおおおおおおお」
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:02:52)
ランスロット : 「抵抗するか・・・」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:03:23)
ファウル (NPC) : まだ戦う意志はあるようだ
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:03:26)
ミラヴィリエ : 「うわ、今ラーリスとか言ったんだけどっ・・・。」 (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:03:49)
ランスロット : 2mっすすんで 必殺攻撃 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:04:04)
ファウル (NPC) : かいひー
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:04:16)2D6 → 2 + 4 + (8) = 14
ランスロット : 命中 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:04:25)2D6 → 2 + 3 + (5) = 10
ランスロット : 「っく・・・」 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:04:34)
ロザリー : 「…終わらないなら、終わらせるだけ!」前進して弟に乱戦。攻撃する! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:04:38)2D6 → 6 + 5 + (9) = 20
ファウル (NPC) : かいひ
弟 HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d
(04/17-03:04:42)2D6 → 3 + 1 + (8) = 12
ロザリー : 「はぁああっ!」ダメージ (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:05:03)22 = 7 (5 + 6 = 11 クリティカル!) + 3 (4 + 2 = 6) + 【12】 威力 : 13
ランスロット : 「みごと!!」槍を振る HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:05:22)
ルーチェ : 「流石だなー」 (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:05:46)
ファウル (NPC) : 金属鎧は飾りなのか・・・ HP52 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:05:48)
ファウル (NPC) : こっち HP35 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:06:22)
ファウル (NPC) : 「貴様が穴だ!」 HP35 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:06:44)
ファウル (NPC) : ランスロットに HP35 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:06:49)
ファウル (NPC) : 「フォース!」 HP35 MP32-24 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:06:54)2D6 → 4 + 5 + (7) = 16
ランスロット : 抵抗 HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:07:09)
ランスロットHP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:07:12)2D6 → 5 + 6 + (5) = 16
ランスロット : @おお HP:14/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:07:21)
ファウル (NPC) : なにぃいいいい HP35 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:07:21)
ロザリー : よくやったー! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:07:24)
ルーチェ : @穴なんてなかった! (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:07:24)
ファウル (NPC)HP35 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:07:29)5 = [3 (1 + 6 = 7) + 【7】] / 2 威力 : 10
ファウル (NPC) : そっちだー・・・ HP35 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:07:34)
ロザリー : 「…!!!」ランスロットナイス根性だー!!! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:07:36)
ロザリー : 「良く耐えたわね。…誉めてあげるわっ」 偉そうだけどちょっと嬉しそう>ランスロット (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊1/3 (04/17-03:08:01)
ランスロット : 「負けぬぞ!」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:08:14)
ルーチェ : 「そろそろ終わりにしようかー」 (HP:32/32 MP:6/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:08:50)
ロザリー : 魔法からお願いしますー! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊0/3 (04/17-03:08:59)
ルーチェ : 『真、第一階位の攻――エネルギー・ボルト』弟にエネボー (HP:32/32 MP:1/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:09:12)2D6 → 3 + 4 + (10+1) = 18
ファウル (NPC) : 抵抗 HP35 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:09:37)2D6 → 5 + 3 + (7) = 15
ランスロット : @がんが!!! HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:09:57)
ルーチェ(HP:32/32 MP:1/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:09:57)19 = 5 (6 + 4 = 10 クリティカル!) + 3 (5 + 1 = 6) + 【10+1】 威力 : 10
ミラヴィリエ : 「さすが仮面?やるじゃない・・・・仮面なのにっ。」  レイピアで術を描きつつ (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:10:02)
ロザリー : 「・・・!」派手なの飛んだー (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊0/3 (04/17-03:10:20)
ランスロット : 「クロスヘルムじゃなければ あぶなかったな・・・」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:10:31)
ファウル (NPC) : ぎゃー HP35 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:10:40)
ルーチェ : @流石にもうガス欠。後は500G砕く作業が始まるよ・・・ (HP:32/32 MP:1/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:10:45)
ミラヴィリエ : 「泡沫の栄華、第四章悲劇の革命より、稲穂の輝き・・・こんどこそ真面目にっ!」  らいとにんぐー! (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:10:49)2D6 → 6 + 2 + (9) = 17
ランスロット : 「ミラヴィリエもどうだ? いろいろかくせるぞ?」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:10:57)
ファウル (NPC) : 抵抗! HP16 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:10:59)2D6 → 2 + 6 + (7) = 15
ミラヴィリエ : しびびびびびっ (HP:35/35 MP:27/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:11:11)23 = 8 (4 + 6 = 10 クリティカル!) + 6 (3 + 5 = 8) + 【9】 威力 : 20
ロザリー : みら、やっちゃえー! (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊0/3 (04/17-03:11:12)
ルーチェ : 「俺はちょっと派手にやって疲れちゃったよー。後頼むなー?」 (HP:32/32 MP:1/40・0/7 移:12/36 防:3)
窓<5m>弟・ロザ・ラン<9m>ミラ・ルチェ
(04/17-03:11:16)
ロザリー : やったー!www (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊0/3 (04/17-03:11:16)
ファウル (NPC) : −7 HP16 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:11:34)
ランスロット : 「うおおおおお」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:11:38)
ファウル (NPC) : ばたんきゅー HP16 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:11:41)
ファウル (NPC) : 戦闘終了 HP16 MP32-28 回避8+2d 防護5 抵抗7+2d (04/17-03:11:44)
ミラヴィリエ : 「名誉挽回ってとこかしら。」 (HP:35/35 MP:20/38 蛙:0/10 防3)5*2 (04/17-03:11:48)
ロザリー : 「本気出すのが遅いよっ!もう!」むいむい言ったりした>ミラ (HP:37/37 MP:16/19 移:22/66 防:3)熊0/3 (04/17-03:12:12)
ランスロット : 「や・・・やったか・・・」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:12:12)
ロザリー : 「…さて、と」 剣を鞘にしまい (04/17-03:12:29)
ザイア神官ザック (NPC) : 「おっと、そちらも終わっていたか。」 気絶した男を引きずっている (04/17-03:12:30)
ルーチェ : 「ミラちゃん、余力あるなら回復お願い」 (04/17-03:12:38)
ミラヴィリエ : 「す・・・・スロースターターなのよ!」 (04/17-03:12:39)
領主イルハン (NPC) : 「ありがとう。君たちのおかげで命拾いした。感謝する。」 (04/17-03:12:52)
ルーチェ : @アスヒは2レベからだった (04/17-03:13:10)
ミラヴィリエ : ξ*>Д<)ξ 「うぐっ・・・そんなの・・・・使えないわよっ!」>る (04/17-03:13:33)
VM : さて、こうして村の最大の脅威は捉えられた (04/17-03:13:59)
ミラヴィリエ : 「・・・と、とりあえずなんとかなったわねっ!」  きりっと表情をもどし、めがねをくいっと (04/17-03:14:03)
ロザリー : 「これでも飲んでおきなさい」ぺいっと、ランスロットにヒーリングポーションあげた (04/17-03:14:16)
ルーチェ : 「操霊の科目も習ってるから使えると思ったんだよー。ごめんね」 (04/17-03:14:39)
ランスロット : 「・・すまない・・・・」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:14:49)
VM : 弟ファウルは捕まって、監獄行きとなる。今度はもどってこれないだろう (04/17-03:14:50)
ミラヴィリエ : 「・・・次までにはっ!」 ぐっぐぅ>る (04/17-03:15:10)
VM : ティダン神官のティーダは、あのあと反省したらしく、それ以来おとなしくなった (04/17-03:15:18)
ロザリー : 「前衛といえど、いざって時のために回復アイテムの一つくらい持っておきなさいよね?」とか、先輩面して色々言ったりしてるのでした (04/17-03:15:21)
ランスロット : @その後がもんだいだが・・・・>領主 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:15:22)
ランスロット : 「お・・おう・・・」 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:15:50)
VM : というか、元来大人しい性格なのだ。彼女を暴走させていたのは、奥さんへの嫉妬であるというのは、君たちも気づいていたとおりだ (04/17-03:15:53)
ロザリー : @イルハンさんご推薦の優秀な人が領主になったと信じよう。信じよう。 (04/17-03:15:56)
VM : 君たちは事件のあと、領主の奥さんから正体を明かされる (04/17-03:16:17)
ミラヴィリエ : なんて酷い・・・>しっと (04/17-03:16:18)
VM : おおかたの予想通り、ラミアだった。 (04/17-03:16:22)
VM : しかし、ラミアの中にも善良なものがいる。 (04/17-03:16:34)
VM : そのことをキールに報告すると、彼は満足して、君たちに報酬を渡した (04/17-03:16:50)
VM : 彼としてはそのまま領主が村にいても構わないといった風だったが、領主自身がそれを拒んだ (04/17-03:17:12)
VM : 村人はともかく、これからずっと蛮族をめとった領主のいる村だというレッテルを張られては、村人がかわいそうだという判断だ (04/17-03:17:44)
VM : 領主と夫人、そしてザイア神官のザックは、3人で別の村でひっそり暮らすことになった (04/17-03:18:10)
ランスロット : ライフォスさんは? HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:18:23)
ロザリー : 旅立っていったのだろう。 (04/17-03:18:43)
ミラヴィリエ : ライフォスさんが一番怖かった(何(サーチが (04/17-03:18:50)
VM : 領主としてイルハンは有能だったが、領主になるのが若すぎた。これからの人生で、彼は領主だった時以上に素敵な経験ができることだろう (04/17-03:18:57)
VM : ライフォスの神官はといえば、奥さんと落ち着いて話し合い、蛮族の中にも善良なものがいるのだと知った (04/17-03:19:28)
VM : そlしてひとり頷きながら、また別の村へと旅立っていった。 (04/17-03:19:43)
VM : こうして、ひとつの村を騒がせた騒動は収まった。 (04/17-03:20:20)
VM : 君たちは、学園へと帰っていく (04/17-03:20:27)
VM : 数日後、君たちあてに手紙が届いた。 (04/17-03:20:38)
VM : 村の娘のジェーンからだ (04/17-03:20:42)
VM : 新しい領主がきて、その領主がまたイケメンだ、とのことだ (04/17-03:21:12)
ミラヴィリエ : 盛大にこけた>いけめん (04/17-03:21:29)
ルーチェ : う (04/17-03:21:37)
VM : イルハンの推薦だけあって、若くて有能な騎士が選ばれたようだった。 (04/17-03:21:37)
ルーチェ : ぉぉぉい(こけ (04/17-03:21:46)
ロザリー : もう、あの村は駄目だ。昼どらだ (04/17-03:21:48)
ランスロット : @ティダン・・・がんがれ・・・? HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:22:02)
VM : ジェーンとフラグたってほしいなあw (04/17-03:22:16)
VM : とにかく、こうして一連の事件は幕を閉じたのでした (04/17-03:22:33)
VM : めでたしめでたし (04/17-03:22:36)
VM : おつかれさまでしたー (04/17-03:22:47)
ミラヴィリエ : めでたしめでたしっ! (04/17-03:22:52)
ロザリー : おつかれさまでしたっ (04/17-03:23:04)
ミラヴィリエ : おつかれさまでしたっ・・・サーチバルバロが怖かったっ(ガタガタ (04/17-03:23:08)
ランスロット : おつかれさま HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:23:14)
ランスロット : @なんとか攻撃も当ててクリもできて ていこうもできた・・ 頑張ったと思う(自己持参 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:23:48)
VM :   『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:24:28)
ルーチェ : お疲れ様でしたー (04/17-03:24:37)
VM :   『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0ディクリーズウェイト
消費MP:3
距離:10m
対象:物体ひとつ
時間:18R
概要:物体の重量を軽くする
この呪文は物体にし対して使い、その重量を一時的に下げる効果があります。
武器や防具にかければ、必要筋力が5下がります。これによって威力が変わることはありません。
それ以外の物体については、1kgほど軽くなります。
どちらの場合も重さは0以下にはなりません。
(04/17-03:24:44)
VM :  
ディクリーズウェイト
消費MP:3
距離:10m
対象:物体ひとつ
時間:18R
概要:物体の重量を軽くする
この呪文は物体にし対して使い、その重量を一時的に下げる効果があります。
武器や防具にかければ、必要筋力が5下がります。これによって威力が変わることはありません。
それ以外の物体については、1kgほど軽くなります。
どちらの場合も重さは0以下にはなりません。
(04/17-03:25:04)
ルーチェ : @わーい、無印だー (04/17-03:25:18)
ミラヴィリエ : ウェイトwwwwww (04/17-03:25:23)
ロザリー : 皆、魔法教えて貰ったって感じになるの? (04/17-03:25:54)
VM : ソーサラーorコンジャラーしか使えません
ディクリーズウェイト
消費MP:3
距離:10m
対象:物体ひとつ
時間:18R
概要:物体の重量を軽くする
この呪文は物体にし対して使い、その重量を一時的に下げる効果があります。
武器や防具にかければ、必要筋力が5下がります。これによって威力が変わることはありません。
それ以外の物体については、1kgほど軽くなります。
どちらの場合も重さは0以下にはなりません。
(04/17-03:26:10)
VM : っと 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:26:18)
VM : 長かった 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:26:36)
VM : 3時までに終わらせたかったけど無理だったなぁ 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:26:46)
VM : 腱鞘炎になりそう 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:26:49)
ランスロット : もう一度おつかれさま HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:26:59)
ロザリー : ソーサラー1持っているので貰っちゃっていいのか! (04/17-03:27:09)
ロザリー : お疲れ様でした!NPC多いし、手は大変だったと思いますw (04/17-03:27:24)
VM : 1レベルでもあれば使えます 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:27:27)
ルーチェ : お疲れ様でしたー (04/17-03:27:30)
ミラヴィリエ : おつかれさまでしたっ・・・6人も濃い神官は・・・ (04/17-03:28:04)
ランスロット : これつかwば・・ 必要筋力20の武器二刀流ううが???? HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:28:27)
VM : できるけど、実用性はどうなんだろうw 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:28:58)
ミラヴィリエ : 準備が大変ねっ (04/17-03:29:14)
ランスロット : ランス2刀流・・・ろまんだ・・・ HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:29:36)
VM : シナリオの成功条件は、弟を領主にしないこと だったから、他にも依頼を受けようと思ったら受けられたのに 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:31:01)
VM : やっぱ普通は受けないよなぁ 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:31:05)
ロザリー : 全員にいい顔して報酬をたくさん貰うとかそゆこと? (04/17-03:31:56)
ロザリー : でも、全部がうまくはいかないよね? (04/17-03:32:11)
ミラヴィリエ : そーねw>普通受けない (04/17-03:32:14)
ランスロット : まぁ 全部はむりだな・・ HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:32:44)
VM : 矛盾するので、どっかで嘘ついたりごまかしたりしないといけないですね 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:33:03)
ミラヴィリエ : キルヒアと、ザイアorルロウド は両立できるすね (04/17-03:33:22)
ロザリー : その辺 うまく立ちまわれるPCじゃないと難しいですね。感情的になっちゃうタイプだと損得というものでもないし・・・ (04/17-03:34:12)
ルーチェ : 今回はキルヒー・ルロウド・ザイアの分達成してるんじゃないのかな (04/17-03:34:14)
ランスロット : ランスロットガ動かせて楽しかった HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:34:52)
ミラヴィリエ : 槍っすねw (04/17-03:35:46)
VM : サンプルキャラクターも人情派だから、これがベストだったんじゃないかな 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:36:08)
VM : 六人はオンセじゃ多すぎたけど、誰も削れないよなぁ 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:37:21)
ランスロット : GMPつかってでも ランス成長させたい・・・とおもってしまった HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:37:40)
ルーチェ : 6人だからこそ意味があると思うしなー (04/17-03:37:50)
ミラヴィリエ : ですね、これは減らせない・・・ (04/17-03:38:21)
VM : 無印だと、五大神+1 で綺麗なんだけどね 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:38:29)
ルーチェ : @ファリス・マイリー・ラーダに最後はファラリスで。3つ出てこない (04/17-03:39:20)
VM : チャザとマーファっすね 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:40:24)
ルーチェ : @ブラキさん泣いて良いな・・・ (04/17-03:41:23)
ルーチェ : とりま、成長振って解散かな (04/17-03:41:37)
ロザリー : 経験点はきーぷでっ。 (04/17-03:42:03)
ミラヴィリエ : とりま、キープして成長は次回になげるー (04/17-03:42:06)
ルーチェ : こっちもキープ! (04/17-03:42:10)
ミラヴィリエ : (点数縛り確認したいー というわけで、先に撤退、お疲れ様でしたーっ (04/17-03:42:23)
マリアンヌミラヴィリエ、お疲れ様。次もよろしく頼むわ。 (04/17-03:42:27)
ランスロット : キープっていってみたいな・・・ HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:42:36)
ランスロット : 成長 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:42:47)2D6 → 5 + 5 = 10
ロザリー : ランスロットは賢くなった! (04/17-03:42:58)
ランスロット : 知力 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:43:01)
ランスロット : Bga1から2に! HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:43:13)
VM : おつかれさまでしたー 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:43:26)
ランスロット : おつかれさま〜 HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:43:40)
ルーチェ : GMありがとうございました。楽しかったよ! (04/17-03:43:40)
ルーチェ : てったーい (04/17-03:43:43)
マリアンヌルーチェ、お疲れ様。次もよろしく頼むわ。 (04/17-03:43:45)
ランスロット : セッションありがとございました HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:43:50)
ランスロット : うん たのしかった HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:43:57)
ランスロット : 良い槍を HP:9/27 MP:10/13 移:15/45 防:3 猫1クロースヘルム (04/17-03:44:02)
ロザリー : んでは、撤退です。せっしょんありがとうございました! (04/17-03:44:03)
マリアンヌランスロット、お疲れ様。次もよろしく頼むわ。 (04/17-03:44:09)
ロザリー : 楽しかったし、久々に動かせて嬉しかった!ありがとうございましたー! (04/17-03:44:14)
マリアンヌロザリー、お疲れ様。次もよろしく頼むわ。 (04/17-03:44:19)
VM : おつかれさまでしたー 『神官戦士が六人!』経験点1000 報酬2000+遺失魔法 名誉点:0 (04/17-03:45:17)
マリアンヌVM、お疲れ様。次もよろしく頼むわ。 (04/17-03:45:21)
VM
2 0回
3 1回
4 1回
5 0回
6 0回
7 0回
8 0回
9 2回
10 0回
11 0回
12 0回
4回
ミラヴィリエ
2 1回
3 1回
4 1回
5 2回
6 1回
7 0回
8 5回
9 0回
10 1回
11 0回
12 0回
12回
ランスロット
2 0回
3 1回
4 3回
5 1回
6 0回
7 0回
8 0回
9 1回
10 3回
11 2回
12 0回
11回
ルーチェ
2 0回
3 0回
4 3回
5 0回
6 4回
7 6回
8 6回
9 2回
10 2回
11 0回
12 0回
23回
ロザリー
2 0回
3 3回
4 0回
5 3回
6 3回
7 3回
8 1回
9 0回
10 0回
11 3回
12 2回
18回
他(NPC)
2 1回
3 2回
4 3回
5 3回
6 5回
7 7回
8 2回
9 5回
10 2回
11 1回
12 0回
31回
2d6分布
1 + 1 = 2 2回
1 + 2 = 3 5回
1 + 3 = 4 3回
1 + 4 = 5 3回
1 + 5 = 6 2回
1 + 6 = 7 5回
2 + 1 = 3 3回
2 + 2 = 4 5回
2 + 3 = 5 1回
2 + 4 = 6 1回
2 + 5 = 7 0回
2 + 6 = 8 5回
3 + 1 = 4 3回
3 + 2 = 5 2回
3 + 3 = 6 5回
3 + 4 = 7 4回
3 + 5 = 8 2回
3 + 6 = 9 4回
4 + 1 = 5 3回
4 + 2 = 6 3回
4 + 3 = 7 2回
4 + 4 = 8 1回
4 + 5 = 9 4回
4 + 6 = 10 4回
5 + 1 = 6 2回
5 + 2 = 7 3回
5 + 3 = 8 4回
5 + 4 = 9 0回
5 + 5 = 10 1回
5 + 6 = 11 3回
6 + 1 = 7 2回
6 + 2 = 8 2回
6 + 3 = 9 2回
6 + 4 = 10 3回
6 + 5 = 11 3回
6 + 6 = 12 2回
合計 99回
2d6合計分布
2 2回
2.02%
3 8回
8.08%
4 11回
11.11%
5 9回
9.09%
6 13回
13.13%
7 16回
16.16%
8 14回
14.14%
9 10回
10.10%
10 8回
8.08%
11 6回
6.06%
12 2回
2.02%
d6分布(2d6内)
1 35回
35.35%
2 35回
35.35%
3 37回
37.37%
4 29回
29.29%
5 25回
25.25%
6 37回
37.37%

- KENT WEB -
- Modified : J. Kakeya -