Game_log/いずみM
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[Game_log]]
コメントを挿入できるようにしましたので、感想・意見等あれ...
寝落ちする場合は寝落ちする前に一言お願いします.
他GMより罰則が強化されています.
#contents
*基本ルール [#u576cdbf]
***自動成功・失敗について [#i5a0d803]
『成功する可能性がある判定のみ自動失敗が存在するものとし...
先制に自動成功はありません。(条件以下でも達成値が超えて...
そのキャラクターが成功する可能性のある判定のみ自動成功す...
達成値-12-ボーナス値-3が0以下の場合そもそも判定のダイスを...
***サイコロのミスについて[#i5a0d803]
多いので定義します
-威力表や修正値のミス。
有効です。正しい修正値に戻し、宣言してください。
-ダイスを少なく振った場合
有効です、足りない分を追加してください
-ダイスを多く振った場合
無効です。すべて振りなおしてください
-ダイスの指定を間違えた場合(目の数。例えば1d6を振るべき...
無効です。振りなおしてください
-ダイスを振った後指定しなければならないタイミングを逃した...
最初のダイスのみ有効で残りは無効です。(成長等)
-他人の指定を飛ばしてダイスを振った場合
出来うる限りその目を有効としますが、あきらかにその目を見...
***報酬について [#u7be3281]
★0を2000
そこから★が1つ増える毎に+1000を基本上限とします。
また,セッション中に使用したアイテム量が多い場合、この上...
(上限に加算する=イベントが増えるのみで必ずしも帰ってく...
***募集について [#za935ce4]
時間を指定しないで、募集する場合は先着順となります。ダイ...
時間を指定した場合でも、集まれば時間を短縮する可能性があ...
ペアでの募集を受け付けます。(この場合、代表1人が振って...
例えば5人募集の時は4位なら受かる5位なら両方落ちます。)
ペアでの募集の時、募集人数+1の人数が集まった場合、優先的...
**シナリオについて [#b764c38c]
***プレイ時間 [#o7c59a0b]
4時間+-1時間くらいを考えてシナリオを作ります。
ただし、深夜0時を超えた場合高速モードに入る可能性があり...
深夜2時を超えると必ず高速モードに移行します(戦闘の簡略...
よって、必ず3時までには終わらせるようにします。(逆に言...
時間制限がある場合は必ずセッション開始前にGMに伝えてく...
***経験値報酬について [#wca1a402]
私のシナリオではほとんどの場合、敵が独自の思考、行動パタ...
よって、そのギミック特性を利用すれば、全く戦わずにクリア...
しかし、この特性のため、経験点自体が少なくなるという事態...
そこで、【全ての戦闘モンスターを回避してセッションをクリ...
よって、ボス戦を回避するなら雑魚戦も回避した方がお得にな...
また、戦闘を回避した場合、その経験点を得られるというルー...
***寝落ちルール [#e91f4208]
どうしてもセッション中に眠たくなった時や、これ以上ゲーム...
GMに申告することで,操作を誰かに委任することが出来ます.
この時,戦闘前である場合はよく似た別人が参加していた場合...
戦闘中(最終戦)に抜ける場合,リモコン扱いとなりPL側の...
その後1R以内に終了した場合は,リザルトの全てを獲得します.
その後2R以上続いた場合はリザルトの経験点/2と(参加R×報酬...
但し,そのセッションで消費したリソースは全て消費します(...
よって戦闘中の離脱は場合によっては赤字になる事があります...
また,無断で寝落ちの場合は上記ルールを適用し,ペナルティ...
**武闘大会(カジノゴールドカーニバル)[#i5a0d803]
武闘大会とはPVPを行うセッションです。
通常のセッションとは多数の変更点があります。
*このセッションはPC側が必ずしも勝つとは限りません!
このセッションは特殊なため、このページに加え別ページのル...
[[Game_log/いずみM/武闘大会]]
**探索関連 [#n02c8ca2]
***行為判定 [#xf3e2257]
-行為判定は個別に求めるものと全体で求めるものの2種類があ...
-そのいずれであるかはGMは事前に言わない場合があります。
***ダンジョン時間 [#ne9ccda9]
ダンジョン時間は基本的に単位時間を20分として行います。
この時間を自由に使用しながらダンジョンを攻略することにな...
また、相談する時間等を含め,10分かかる行為をすると、1...
逆に9分以下で行える行為は,よっぽど時間が経過しない限り...
よって部屋の中の探索は基本的に1単位かかります。
また、ダンジョン内の一度行った場所に対し1単位を消費するこ...
***ダンジョン内の探索 [#m283db88]
すべての探索は部屋単位で行い、同じ部屋に複数の達成値があ...
**戦闘関連 [#afd119aa]
***先制判定 [#ue575aaa]
戦闘を行うと決まった時に戦闘の意思のあるPLのみが先制の...
よって通常は全員振れます。
**特殊な状態 [#ue575aaa]
***乱戦からの移動について [#a5c7ce0c]
乱戦離脱宣言をした場合、乱戦の外周に存在すると考え、乱戦...
よって乱戦の出てくる先で待ち構えても最低5mは進まれるでし...
***潜伏 [#a5c7ce0c]
戦闘中何らかの方法でPCに見えない場所にいる(潜伏と呼ぶ...
1:敵が移動や攻撃等を行う場合、潜伏者は通常と同じように対...
2:魔法の場合、魔法の行使判定を行った後、潜伏者が遮蔽にな...
起点指定等遮蔽者を範囲に含まない呪文の場合:その行使自体...
3:もしも制限移動内で通常の攻撃を行える場合、その対象者は...
・戦闘中に潜伏する方法
魔法の場合:潜伏できるとGMが判断した場合即座に潜伏しま...
・潜伏者を発見する方法
望むなら主動作で探索等を行う事で隠密者を発見することが可...
この場合の達成値は潜伏に使用した行使判定の値となります。
(ただし、コアーシルセルフで隠れた敵を発見するには、魔法...
***モンスター側の生死判定 [#bf61b2b0]
生死判定は、固定値を用いているモンスターであっても、ダイ...
GMが生死判定を省略した場合、そのモンスターは自動的に死...
基本的には省略します。あえて生かしておく場合はGMに生死...
***一括振り [#y5cf0957]
広範囲の効果や、複数を同時に対象にする効果は、行為判定を...
威力は個別で算出します。
また、数拡大等で行使判定を複数行う場合10d6で5人に適用と...
また、敵に対しての行使判定を一括で行う事も認められますが...
**絡み武器 [#dba72d5e]
-使用できません使用する場合、普通の打撃武器として扱います
**オリジナルアイテムについて [#b764c38c]
-基本的にはこのWikiのオリジナルアイテム作成の指標を守って...
-あきらかにバランスを崩すようなアイテムの場合、使用を禁止...
**WTについて [#q5fcdb70]
私がまだWTを読み進めていないため、一部のみの解放となり...
これは私の知らない魔法等によってセッションのバランスが崩...
ご了承ください。
***魔符について [#zc3205fb]
戦闘用アイテム欄にあれば使用可能です。
***魔法ルール [#d0bdb3ff]
-魔法の対象における変更はWTに準拠します。
***深智魔法 [#l4cbfee9]
-使用可能です。
***真語魔法 [#b03291b3]
-使用不可です。(新しいファミリアは採用します)
***操霊魔法 [#ec326d4f]
-使用不可です。ゴーレムとアンデットへの命令、についての変...
***神聖魔法 [#q5a91ec9]
-特殊神聖魔法について使用する事ができます。
***妖精魔法 [#d27fe1a9]
-現状、新出魔法については扱いが難しいため使用不可とします。
-検討を重ねた上で採用とする予定です。
***魔導機術 [#ff5aef53]
-特に制限は設けません。
-オプションに関しては随時GMに確認を取ること。
-セッション中の場合不可にする場合があります
***錬技 [#y00e66ca]
-「全力移動で錬技を使用できない」
-「効果時間のある錬技は自分で解除できる」
-「移動する前に錬技が使用できる」 という変更を採用します。
***呪歌 [#ldf10b01]
-一部呪歌が必中になった変更を採用します。
***騎芸及び騎獣 [#zdcc5683]
-騎芸については変更がありませんので、解釈不要とします。
-騎獣について、採用とし一部制限を加えます。
-「ドラゴンインファント」に関しては、中規模以上の自宅を必...
-「人族のギルドでは流通していない」ものは購入不可とします...
**NPCの部屋 [#pc7eda62]
ここにはネームドNPCが出てきます。
NPCも活躍するので、コネクションに使用する名声が変わる事が...
その時は、そのキャラで次回であった時にその分追加で渡され...
***ユミ・サンマルク [#f6778acd]
名誉:顔見知り:10、友人:30、貴重な友人:100
オルレイアより北西の村ヨイナ村で生まれる。
その近郊の森で<???>
『家出娘を探せ』
冒険者になるために魔法使いの修行をしていた。
しかし、家業のパン屋を継げと両親に言われ家出を決意。
その時、ユミのミスでスルカナイが倒れてしまう。
ユミは酷く後悔して、冒険者を諦めようとするが・・・
両親は、冒険者を目指すことを許してくれたようだ。
その後1から修行を再開して冒険者になる・・・。
『蛮族の襲撃』
ドレイクが自分の村を襲っていると言う情報が入った。
なんとか防衛成功して、攻めてきたドレイクを倒した。
『大武道大会』
ある程度実力も付けたし、大会に出る事に。
う~ん準優勝、がんばったほうかな?
『蛮族の襲撃2』
またもやドレイクが自分の村を・・・・
って遅かった・・・・村は焦土と化していた・・・。
さらにそのドレイクを目前にするも、取り逃がしてしまう。
そこでユミはそのドレイクの討伐を目標とするのだった
2011/12/10B『家出娘を探せ』経験値1100報酬1250+魔晶石2d-...
マトリカリア・スルカナイ・ヴァネッサ・シグルーン
2011/12/24C『蛮族の襲撃』経験値1330報酬3055(内500G前金...
リナ・シルキィ・グラディ・カイリ・ユート
2011/12/24B『大武道大会』経験値1510報酬6166
フォリア・アリア・アエロー
2011/1/3C<>魔晶石集め<>1000<>842<>0<>成長<>いずみM<>サリ...
2012/1/12A<>『蛮族の襲撃2』<>760<>1700<>10<>成長<>いずみM...
*何かあればコメントお願いします [#j4b4266e]
#comment
終了行:
[[Game_log]]
コメントを挿入できるようにしましたので、感想・意見等あれ...
寝落ちする場合は寝落ちする前に一言お願いします.
他GMより罰則が強化されています.
#contents
*基本ルール [#u576cdbf]
***自動成功・失敗について [#i5a0d803]
『成功する可能性がある判定のみ自動失敗が存在するものとし...
先制に自動成功はありません。(条件以下でも達成値が超えて...
そのキャラクターが成功する可能性のある判定のみ自動成功す...
達成値-12-ボーナス値-3が0以下の場合そもそも判定のダイスを...
***サイコロのミスについて[#i5a0d803]
多いので定義します
-威力表や修正値のミス。
有効です。正しい修正値に戻し、宣言してください。
-ダイスを少なく振った場合
有効です、足りない分を追加してください
-ダイスを多く振った場合
無効です。すべて振りなおしてください
-ダイスの指定を間違えた場合(目の数。例えば1d6を振るべき...
無効です。振りなおしてください
-ダイスを振った後指定しなければならないタイミングを逃した...
最初のダイスのみ有効で残りは無効です。(成長等)
-他人の指定を飛ばしてダイスを振った場合
出来うる限りその目を有効としますが、あきらかにその目を見...
***報酬について [#u7be3281]
★0を2000
そこから★が1つ増える毎に+1000を基本上限とします。
また,セッション中に使用したアイテム量が多い場合、この上...
(上限に加算する=イベントが増えるのみで必ずしも帰ってく...
***募集について [#za935ce4]
時間を指定しないで、募集する場合は先着順となります。ダイ...
時間を指定した場合でも、集まれば時間を短縮する可能性があ...
ペアでの募集を受け付けます。(この場合、代表1人が振って...
例えば5人募集の時は4位なら受かる5位なら両方落ちます。)
ペアでの募集の時、募集人数+1の人数が集まった場合、優先的...
**シナリオについて [#b764c38c]
***プレイ時間 [#o7c59a0b]
4時間+-1時間くらいを考えてシナリオを作ります。
ただし、深夜0時を超えた場合高速モードに入る可能性があり...
深夜2時を超えると必ず高速モードに移行します(戦闘の簡略...
よって、必ず3時までには終わらせるようにします。(逆に言...
時間制限がある場合は必ずセッション開始前にGMに伝えてく...
***経験値報酬について [#wca1a402]
私のシナリオではほとんどの場合、敵が独自の思考、行動パタ...
よって、そのギミック特性を利用すれば、全く戦わずにクリア...
しかし、この特性のため、経験点自体が少なくなるという事態...
そこで、【全ての戦闘モンスターを回避してセッションをクリ...
よって、ボス戦を回避するなら雑魚戦も回避した方がお得にな...
また、戦闘を回避した場合、その経験点を得られるというルー...
***寝落ちルール [#e91f4208]
どうしてもセッション中に眠たくなった時や、これ以上ゲーム...
GMに申告することで,操作を誰かに委任することが出来ます.
この時,戦闘前である場合はよく似た別人が参加していた場合...
戦闘中(最終戦)に抜ける場合,リモコン扱いとなりPL側の...
その後1R以内に終了した場合は,リザルトの全てを獲得します.
その後2R以上続いた場合はリザルトの経験点/2と(参加R×報酬...
但し,そのセッションで消費したリソースは全て消費します(...
よって戦闘中の離脱は場合によっては赤字になる事があります...
また,無断で寝落ちの場合は上記ルールを適用し,ペナルティ...
**武闘大会(カジノゴールドカーニバル)[#i5a0d803]
武闘大会とはPVPを行うセッションです。
通常のセッションとは多数の変更点があります。
*このセッションはPC側が必ずしも勝つとは限りません!
このセッションは特殊なため、このページに加え別ページのル...
[[Game_log/いずみM/武闘大会]]
**探索関連 [#n02c8ca2]
***行為判定 [#xf3e2257]
-行為判定は個別に求めるものと全体で求めるものの2種類があ...
-そのいずれであるかはGMは事前に言わない場合があります。
***ダンジョン時間 [#ne9ccda9]
ダンジョン時間は基本的に単位時間を20分として行います。
この時間を自由に使用しながらダンジョンを攻略することにな...
また、相談する時間等を含め,10分かかる行為をすると、1...
逆に9分以下で行える行為は,よっぽど時間が経過しない限り...
よって部屋の中の探索は基本的に1単位かかります。
また、ダンジョン内の一度行った場所に対し1単位を消費するこ...
***ダンジョン内の探索 [#m283db88]
すべての探索は部屋単位で行い、同じ部屋に複数の達成値があ...
**戦闘関連 [#afd119aa]
***先制判定 [#ue575aaa]
戦闘を行うと決まった時に戦闘の意思のあるPLのみが先制の...
よって通常は全員振れます。
**特殊な状態 [#ue575aaa]
***乱戦からの移動について [#a5c7ce0c]
乱戦離脱宣言をした場合、乱戦の外周に存在すると考え、乱戦...
よって乱戦の出てくる先で待ち構えても最低5mは進まれるでし...
***潜伏 [#a5c7ce0c]
戦闘中何らかの方法でPCに見えない場所にいる(潜伏と呼ぶ...
1:敵が移動や攻撃等を行う場合、潜伏者は通常と同じように対...
2:魔法の場合、魔法の行使判定を行った後、潜伏者が遮蔽にな...
起点指定等遮蔽者を範囲に含まない呪文の場合:その行使自体...
3:もしも制限移動内で通常の攻撃を行える場合、その対象者は...
・戦闘中に潜伏する方法
魔法の場合:潜伏できるとGMが判断した場合即座に潜伏しま...
・潜伏者を発見する方法
望むなら主動作で探索等を行う事で隠密者を発見することが可...
この場合の達成値は潜伏に使用した行使判定の値となります。
(ただし、コアーシルセルフで隠れた敵を発見するには、魔法...
***モンスター側の生死判定 [#bf61b2b0]
生死判定は、固定値を用いているモンスターであっても、ダイ...
GMが生死判定を省略した場合、そのモンスターは自動的に死...
基本的には省略します。あえて生かしておく場合はGMに生死...
***一括振り [#y5cf0957]
広範囲の効果や、複数を同時に対象にする効果は、行為判定を...
威力は個別で算出します。
また、数拡大等で行使判定を複数行う場合10d6で5人に適用と...
また、敵に対しての行使判定を一括で行う事も認められますが...
**絡み武器 [#dba72d5e]
-使用できません使用する場合、普通の打撃武器として扱います
**オリジナルアイテムについて [#b764c38c]
-基本的にはこのWikiのオリジナルアイテム作成の指標を守って...
-あきらかにバランスを崩すようなアイテムの場合、使用を禁止...
**WTについて [#q5fcdb70]
私がまだWTを読み進めていないため、一部のみの解放となり...
これは私の知らない魔法等によってセッションのバランスが崩...
ご了承ください。
***魔符について [#zc3205fb]
戦闘用アイテム欄にあれば使用可能です。
***魔法ルール [#d0bdb3ff]
-魔法の対象における変更はWTに準拠します。
***深智魔法 [#l4cbfee9]
-使用可能です。
***真語魔法 [#b03291b3]
-使用不可です。(新しいファミリアは採用します)
***操霊魔法 [#ec326d4f]
-使用不可です。ゴーレムとアンデットへの命令、についての変...
***神聖魔法 [#q5a91ec9]
-特殊神聖魔法について使用する事ができます。
***妖精魔法 [#d27fe1a9]
-現状、新出魔法については扱いが難しいため使用不可とします。
-検討を重ねた上で採用とする予定です。
***魔導機術 [#ff5aef53]
-特に制限は設けません。
-オプションに関しては随時GMに確認を取ること。
-セッション中の場合不可にする場合があります
***錬技 [#y00e66ca]
-「全力移動で錬技を使用できない」
-「効果時間のある錬技は自分で解除できる」
-「移動する前に錬技が使用できる」 という変更を採用します。
***呪歌 [#ldf10b01]
-一部呪歌が必中になった変更を採用します。
***騎芸及び騎獣 [#zdcc5683]
-騎芸については変更がありませんので、解釈不要とします。
-騎獣について、採用とし一部制限を加えます。
-「ドラゴンインファント」に関しては、中規模以上の自宅を必...
-「人族のギルドでは流通していない」ものは購入不可とします...
**NPCの部屋 [#pc7eda62]
ここにはネームドNPCが出てきます。
NPCも活躍するので、コネクションに使用する名声が変わる事が...
その時は、そのキャラで次回であった時にその分追加で渡され...
***ユミ・サンマルク [#f6778acd]
名誉:顔見知り:10、友人:30、貴重な友人:100
オルレイアより北西の村ヨイナ村で生まれる。
その近郊の森で<???>
『家出娘を探せ』
冒険者になるために魔法使いの修行をしていた。
しかし、家業のパン屋を継げと両親に言われ家出を決意。
その時、ユミのミスでスルカナイが倒れてしまう。
ユミは酷く後悔して、冒険者を諦めようとするが・・・
両親は、冒険者を目指すことを許してくれたようだ。
その後1から修行を再開して冒険者になる・・・。
『蛮族の襲撃』
ドレイクが自分の村を襲っていると言う情報が入った。
なんとか防衛成功して、攻めてきたドレイクを倒した。
『大武道大会』
ある程度実力も付けたし、大会に出る事に。
う~ん準優勝、がんばったほうかな?
『蛮族の襲撃2』
またもやドレイクが自分の村を・・・・
って遅かった・・・・村は焦土と化していた・・・。
さらにそのドレイクを目前にするも、取り逃がしてしまう。
そこでユミはそのドレイクの討伐を目標とするのだった
2011/12/10B『家出娘を探せ』経験値1100報酬1250+魔晶石2d-...
マトリカリア・スルカナイ・ヴァネッサ・シグルーン
2011/12/24C『蛮族の襲撃』経験値1330報酬3055(内500G前金...
リナ・シルキィ・グラディ・カイリ・ユート
2011/12/24B『大武道大会』経験値1510報酬6166
フォリア・アリア・アエロー
2011/1/3C<>魔晶石集め<>1000<>842<>0<>成長<>いずみM<>サリ...
2012/1/12A<>『蛮族の襲撃2』<>760<>1700<>10<>成長<>いずみM...
*何かあればコメントお願いします [#j4b4266e]
#comment
ページ名: